''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

#生活習慣病

その後の痛風発作 2

「カゴメの植物性乳酸菌ラブレ」成果は? 痛風発作がやって来て痛みは続きしたが、今は沈静しています。すごいのは突然寝ているときにやって来ます。何かスイッチを入れられたような突然の痛みに起きてしまいます。起きざるを得ないそれ程の衝撃です。普通、…

とうとうやって来ました通風発作

とうとうやって来てしましました。 発病以来、小さい発作は何度かあるものの大きなの二度目です。ここ数日予兆は来ていました。なんとなく違和感があるんですよね。ぶつけた訳でもないのに足が痛む。私の場合には発作は右の足首に起こります。それも26年も前…

備えあれば憂いなし 「飲むヨーグルト」編

桜も咲いてお花見にと繰出しついつい呑み過ぎてしまう時期ですよね。 食事の時、ヨーグルトお薦めしています。痛風患者なら簡単で効率よく尿酸値が下がります。検査結果の項目あるのでタイトル通りなのか疑問もった方見て下さい。 10日で尿酸値8.9から3.8に…

納豆こわい!

まんじゅう怖いは、落語の話です。 でも痛風患者にとっては、納豆怖いのです。納豆は体に良く、血液の血栓を無くす効果が期待できるらしいです。しかし、納豆にはプリン体が多く含みます。よって、痛風患者が好んで食べるものではありません。 でも、食べた…

痛風に食事は大事。ヨーグルトは最終兵器。

食は中心です。 通風の治療で大切なことは食事です。 食こそ大事。日に三度頂くのですからで、人生80年とすれば単純に87600回になります。よくも食ったり、乳児や病気や仕事の都合でその数は計算値になります。 しかし、これらが通風という病気によっ…

10年来の友 痛風くん

痛風は病気でありますが、この10年一緒に過ごした友でもあります。 1998年3月 発作が起こり、それから10年の歳月が過ぎようとしています。この間、一日たりとも忘れることが出来ませんでした。 食事時、お酒を飲むとき、暑いとき、寒いとき、日々発作のこと…

10日間で尿酸値が8.9から3.8に下がる。

私は、通風患者であることに感謝しています。ラッキーでした。幸運でした。私は健康な生活を過ごしていますが、持病があります、それが、痛風です。未だ完治していません。そうなんです。この病気は、完治しにくい、いや完治しないといった方がいいと思いま…