テレビ番組
朝から何か変でしたね。 あれっと、パソコンの画面を見て、違和感がありました。 東証でシステム障害、全銘柄の売買停止 2005年11月以来の15年ぶりです。 何でそうなるのって、感じです。 イライラしていけません。 何か楽しいことを考えましょう。 早々最近…
朝から、竹内結子さんの訃報のニュースに驚きました。 「ランチの女王」のあの明るいキャラが好きでしたね。 私生活では、いろいろとありましたが、ここ数年は新しい生活に慣れておられたと思っていました。 何があったのか、余人が知りえることではありませ…
秋になりましたね。 昨日は、ブログのお友達のお誕生日でした。 メールを送ったら、返事も帰って来ました。 元気そうで、ほっとしています。 コロナ禍静かに過ごされていたようです。 我が家も同じです。 あまり遠くには行かないようにしていました。 もちろ…
朝から暑いです。 昨日も、一時雷雲の兆しがありました。 一雨欲しいと思えば、雷さんの雷音もやって来ます。 とは言え、子供にとっては、何やら不思議の様子です。 水蒔きしないで、助かります。 ただ、一瞬でした。 金曜日の雷雲は、凄かったです。 近くで…
夏場になると、少しスパイスな味と香りを体が求めます。 そんな時、我が家で使うのは、GABAN®の粒胡椒(ブラックペッパー)です。 お馴染みのパッケージの粒胡椒ですよね。 これを京セラのペッパーミルに入れて、粉にして使っています。 右手と左手を別々の動…
フジテレビ系「直撃LIVEグッディ!」での昨日の京都の炎天下リポートで、フラフラしている女性ディレクターに、笑いながら中継を続けさせようとするパワハラ安藤優子キャスターに批判殺到していますね。 当然です。 自分がえらいと言わんばかりの態度に嫌気…
お盆休みの最中、朝か昼のデザートにフルーツが食卓に出ることが多くなった。 4歳児ゆうゆうも、フルーツは大好きです。 嫁が朝からプリンやオレンジゼリーを作ることも多くなった。 そんな中、それらのデザートを組み合わせて、おやつにすることも多いです…
総索引https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705 ONEPIECE 嫁のチョコプレートアート ワンピース ゾロ十郎 より。 今日は、冥王レイリーの誕生日でしたね ささやかな祝いのケーキを より。 「喫茶チョ去」企画 トニートニー・チョッパーとキティち…
どんよりした天気の大阪の地です。 今しがた雨が降り始めました。 足の腫れも、マックスですね。 痛み止めのロキソンも残り1錠になりました。 大変危険です。 その為、今日も明日も、4歳児ゆうゆうの保育園登園は中止です。 家での生活も、子供のトイレ、お…
朝からいい天気の予感です。 2日雨が続けば、うんざりモード全開です。 家の中でも湿度が高くなりますので、除湿器を掛けていました。 タンク一杯の水が取れます。 こんなにも水分があると、見える化したタンクの容量を見ると、脅威です。 嫁が夜干した洗濯…
先日、郷里播州の父から、野菜が届きました。 その中に、胡瓜、玉ねぎ、ジャガイモなど、いろいろ入っていました。 それならと、昨晩の夕食メニューは、ポテトサラダで決まりましたよ。 4歳児ゆうゆうは、ポテトサラダが大好きです。 ポテトサラダにするよっ…
今日も朝から4歳児ゆうゆうを保育園に送って来ました。 昨日は、2か月ぶりの平日になりました。 なかなか元通りの生活スタイルにはなりません。 少し少し戻るといいですね。 とは言え、この週末も、少し買い物に行っただけで、ほぼほぼ家で巣籠していました…
大阪では、今月末まで、保育園の登園停止が続いています。 あわよくば、6月1日から登園が出来るかもしれません。 ただし、自宅で保育できる方は、引き続き登園自粛要請が入っています。 2か月以上、家で娘と過ごすのも、いろいろと生活に支障が来しています…
大阪でも、出口が見えて来ました。 一部経済活動も解除されて、経済にも徐々に、元に戻りつつありそうです。 とは言え、昔のようには戻せません。 新しい生活スタイルを模索するしかありません。 我が家も、この月末まで、4歳児ゆうゆうの保育園登園自粛要請…
冥王レイリーとは、少年漫画『ONEPIECE』の作中に登場する人物、シルバーズ・レイリーの事です。 漫画のストーリーの中でも、ある意味大切なキーマンでもあります。 創作上のですが、私は憧れています。 物腰の柔らかさといい、人に対する言葉遣いとか、それ…
新型コロナウイルスを巡って、いろいろな問題に波及しています。 船だけに、波紋みたいに、広がるばかりです。 大変な状況ですね。 まだまだピークの兆しも見えません。 もう2~3ヶ月と言うところでしょうかね。 2003年のSARSの時で、終息まで8ヶ月掛かった…
もうすぐ保育園の子供たちによる催しモノがあります。 日々、それに向かって、園児は練習しているみたいです。 先日は、節分で鬼さんがやって来たと教えてくれました。 ゆうゆうにとっては、大変怖かったようです。 最近、一人で歌を歌っていることが多いで…
先日、保育園の帰り、近くの家電量販店に寄って来ました。 いつものように、愛娘4歳児ゆうゆうのテリトリーの範疇です。 我が物顔で、店内を進みます。 おもちゃも見て、ピアノを見て、4K8Kの大型テレビを見て、最後にスマホを見るのが、いつものコースです…
そうそう昨日の夕刊に、大河ドラマ『麒麟がくる』の初回の視聴率が出ていましたね。 初回の視聴率 19.3%は、大健闘ですね。 19%を超えたのは、4年ぶりの真田丸以来の記事に書いてありました。 でも、この数字を分析すると、この沢尻事件の余波を受けて、ど…
年の瀬も押し迫っています。 我が家でも、年の瀬の我が家の恒例の行事をやりましたよ。 家族で、てっちりを囲んでの家呑みです。 近くのスーパーで、みがきの河豚を買って来ましたよ。 激安の2,980円(税別)です。 関西では、河豚の有毒部位を取り除いたみが…
新聞紙面では、IRと言えば、大阪での話しかたと思いきや、秋元司衆議院議員がIR担当副大臣であった時に絡んでの収賄罪での逮捕となりました。 それにしても、旅行代金70万円の建て替えを含めて、都合370万円での現職国会議員の逮捕とは、不思議な事件です…
年の瀬ですね。 何か今年は、不思議な気分です。 昭和の日があって、平成の日があるような違和感になります。 上皇様の御誕生日も、国民の祝日にしてもいいような気がします。 去年まで、12月23日はそんな感覚になっていましたよね。 土日に連なって連休にな…
日毎寒さが堪えて来ました。 保育園の送り迎えも、寒いです。 4歳児ゆうゆうに風邪をひかさないように、注意しています。 我が家で寒いと言えば、関東煮(おでん)です。 罰ゲームの蒟蒻の熱々はありませんよ。 昨日、嫁の近所の親戚から大根をお裾分け頂いて…
合成麻薬MDMAの所持容疑で女優、沢尻エリカ容疑者が逮捕されたことを受け、川口春奈(24)が代役を務める次期NHK大河「麒麟がくる」の放送開始が、サンケイスポーツ既報通り来年1月19日以降になることが25日、決まったと、サンスポのネットニ…
タイトルの通り、僧侶のあおり運転の報道に、疑問ありですね。 送検されても、名前も顔も映さない映像を報道が使い回しするのは、可笑しいです。 それも、今度は堺でのあおり運転、松原市の61歳の僧侶ですね。 派手な77のナンバーに、派手な車です。 それ…
ニュース番組では、あの川崎の事件の特集が行われています。 何故、罪なき人が、罪なき子供が、狙われたのか、意味不明です。 個人的な恨みがあるとの、ニュースの解説が見られます。 わざわざ、電車で事件のあった場所に、朝の時間に行っての犯行です。 何…
先日のテレビ番組で、名家のお宝番組があったようです。 その中にで、気になったのは、とある一振りの太刀ですね。 刀 銘 備前長船永光(長刀 長さ 70.7cm 反り 1.7cm 目釘穴 2) 初代の永光なら、備前國長船五郎次郎永光 でしょうね。 私の持つ2冊に刀剣価格…
朝からどんよりとしている大阪の空模様です。 雨のようですね。 それにしても、世の中では、いろんな事件が発生します。 やはり、衝撃だったのは、アポ電強盗殺人でしょう。 何なんだと、新手のおれおれ強盗ですね。 わざわざ銀行振り込みでなく、電話して今…
春近いと言うのに、肌寒いです。 気温だけを捉えば、日中16度と言うのは、期待感が高まります。 三寒四温という言葉が、頭に思い浮かびます。 暦の上では、そろそろ啓蟄ですね。 今年は、3月6日と言いますから、今日みたいですね。 虫さんも籠っていた穴から…
寒波の影響で寒いです。 週末も寒かったです。 温かくなりたいです。 そう言えば、深夜のテレビ段組の『グータンヌーボ2』で、モデルで女優の飯豊まりえさんの出演会の動画を見ました。 MC陣からは西野さん、もう1人のゲスト・まひる(ガンバレルーヤ)と言…