''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

我が家のピザ・パン

週末、我が家はパン屋さん カレーパンマンも試しました より。

週末、朝から嫁が何かの用意をしていました。どうやら、パン作りのようです。7歳児ゆうゆうの日記の宿題が出ています。 それならと、どこにも行く予定がないので、家でパン作りの記事を書こうとなったわけです。安易ですが、それでいいと思います。 家でゆっ…

休日ランチ テッパンの手作り具沢山ミックスピザ より。

台風の到来で、アタフタしています。予報に右往左往です。お盆の帰省で、予定の変わった方も多いはずです。我が家も、娘のスイミング教室の予定が、変更になりそうです。 今夜あたりにやって来るんでしょう。家の雨戸を閉めて、玄関に飛ぶような鉢植えなどは…

嫁の戦利品 冷凍のピザマルゲリータ を東芝の石窯オーブンで焼いてみました より。

先日、嫁の仕事場から、何か頂いて来ました。「なにそれ?」「冷凍のピザ」仕事場の冷凍庫が、夏場での用意に耐えかねて、不要なモノの処分を命じられたみたいです。っていうか、そろそろ賞味期間が迫って来ていました。 「なるほど」嫁の仕事場でも、防災に…

週末ランチ 嫁手作りのハムマヨロールパン より。

週末に、嫁がパン久しぶりに焼いてくれました。もちろん、7歳児ゆうゆうもお手伝いしてくれました。嫁と娘が、役割分担して、娘が〇〇係として、お手伝いをしてくれました。 嫁曰く、同時作業なら、進行に上下関係が出来てしまって、進行が進みません。その…

週末我が家はピザ屋さん 嫁手作りのソーセージとサラミたっぷりのピザ より。

休日の我が家の定番のランチと言えば、いろいろありますが、その中でもピザかパンは、食卓によく登場します。嫁の手作りと言っても、嫁は生地からこねる派です。7歳児ゆうゆうもお手伝いしてくれます。生地のコネコネ作業も手伝いますし、トッピングも手伝い…

休日ランチ 悟りの窓から見える 風変わりな玉子トースト より。

家の近くの桜は、まだまだです。 長い遊歩道になっていますので、散歩するのにもいいです。 川が近くにあるので、川の土手を歩いて散歩するのも、気分転換にもなります。 スマートバンドでの万歩計を生活の指針にしています。 子供の自転車の練習に付き合っ…

週末我が家のパン屋さん 定番のハムマヨロール より。 

今週のお題「手づくり」 毎回我が家の食卓ものがたりのネタが続きます。 昨日に続いて、ランチタイムの話です。 土曜日が、賄い風のうどんで、日曜日は嫁手作りのパンです。 パンを焼くと言っても、生地から練って、2度の発酵させて、鉄板に乗せて東芝の石…

週末我が家はパン屋さん チーズマカロニグラタンと焼きたてパンのランチ 

お題「手作りしました」 週末の我が家のランチと言えば、パンかピザが多いですね。 もちろん、毎週ではないので、麺類も多いです。 小麦粉って言うか、粉もん文化の関西の食文化かもしれません。 たまには、そば屋で日本酒頂きながらの素敵な大人の時間もい…

週末我が家のパン屋さん 定番のハムコーンマヨパン より。 

お題「ささやかな幸せ」 週末に、家で久しぶりに東芝石窯オーブンの活躍がありました。 我が家では、パンかピザ焼く時に、活躍してくれます。 パンなら、同時に下段で7歳児ゆうゆうようのクッキーが焼かれることが多いです。 石窯オーブン、弐弾を有効活用す…

週末に我が家はパン屋さん ハムマヨコーンパン より。 

お題「手作りしました」 週末は、暑かったですね。 気温が可笑しくなったみたいですね。 そんな中、庭の土地の所に、何か動いています。 よく見ると、私と目が合いました。 うーん、この形は、蝉の幼虫です。 まだ短いので、本当の夏の成長になるには、数年…

週末ランチ 具沢山のミックスのピザ より。 

お題「手作りしました」 連休中に、嫁がピザが食べたいというので、6歳児ゆうゆうにも、手伝わせて朝から仕込みをしていました。 あくまで、ランチの用意です。 生地から練って、テッパンで東芝の石窯オーブンで焼き上げます。 同時進行で、クッキーとカッ…

嫁の宝箱 所蔵本 『鉄人のサンドイッチ読本』 坂井 宏行著 より。 

お題「ささやかな幸せ」 涼しくなってから、やはり、我が家ではパンの季節になりそうですね。 少し前にも、我が家のホームベーカリーが活躍した記事を書きました。 粉から練ってくれます。 焼き上がると、家の中が、パン屋さんの焼きたての香りで満ちていま…

連休中 ホームベーカリーで作った ベーコンレタス玉子サンドウィッチ  

お題「手作りしました」 皆さんの地域の台風被害は、どうでしたでしょう? 被害の出ている地域の報道も目にします。 幸いにも、私の住まいする大阪では、思っていたような暴風も大雨も無かったです。 ありがたいことです。 我が家は、雨戸を〆て、籠城するよ…

嫁とゆうゆうの戦利品 オシャレなパンの頂きモノ 

お題「ささやかな幸せ」 週末、台風到来の予感の最中、嫁と娘のゆうゆうは、読み聞かせの会に出掛けました。 コロナ禍で、活動が縮小していた会の様子を見に行ったのです。 参加者数人でしたが、会は存続していたようです。 そんな参加者にと、オシャレなパ…

週末、ホームベーカリーでパンを焼いて、ランチにサンドウィッチにして頂きました 

お題「手作りしました」 コロナ感染者が多いですね。 25日と言えば、大阪では、夏と言えば天神祭りなんでしょうね。 今年も、陸渡御神事になって、花火は中止です。 花火と船渡御のセットが、水都大阪によく似合います。 来年こそはと、楽しみに取らねばなり…

週末ランチ テッパンのハムコーンマヨネーズロール より。 

お題「手作りしました」 週末、コロナ感染者の急増により、我が家では、基本外出自粛しています。 政府は、コロナ感染対策より、経済を優先して回す政策のままです。 コロナも、BA.5が自然に鎮静するまで対応策がないのが、現実です。 重症化する感染者が少…

週末ランチ 暑い最中の具沢山のミックスピザ 

お題「ささやかな幸せ」 週末日曜日、土曜日に変わって、今度は定番のピザになりました。 朝から、嫁がキッチンで何かを作業しています。 ランチは、これでパンかピザに決定です。 いつものように6歳児ゆうゆうが、お手伝いとしています。 こうなると、お約…

週末我が家はパン屋さん ハムとベーコンの2種盛 

お題「手作りしました」 週末に、いつものように、嫁がランチタイムに、パンの用意をしてくれました。 週末ランチには、パンかピザが多いです。 生地から用意して、それを6歳児ゆうゆうがお手伝いしてくれます。 ゆうゆうもエプロン姿になって、お手伝いやり…

週末我が家はピザ屋さん 具沢山のミックスピザ カレー味 

お題「手作りしました」 週末、ランタイムとなれば、6歳児ゆうゆうが、パン屋かピザ屋のごっこ遊びがしたいと言えば、どちらかの希望を嫁が叶えます。 ゆうゆうの料理用の制服に着替えます。 エプロンと三角巾は、お揃いの柄です。 生地からこねて、発酵させ…

週末我が家はパン屋さん ホームベーカリーで作ったサンドウィッチ 

お題「ささやかな幸せ」 週末のランチタイムは、パンか、ピザが多いです。 我が家では、東芝の石窯オーブンが大活躍です。 それに引き換え、最近御無沙汰と言えば、ホームベーカリーですね。 去年の5月23日頃に購入してから、早1年です。 我が家に、ホー…

週末、我が家はピザ屋さん ミックスピザ カレーソース味 

お題「手作りしました」 週末のいつものように、3人で接骨院に行って施術を受けて、帰りにスーパーに寄って帰ります。 この日は、スーパー前に、コーナンに立ち寄りました。 何を買ったかと言えば、嫁の使う封筒やパン切庖丁、それに葦簀です。 葦簀は、日差…

週末、我が家はパン屋さん ハムマヨコーンロールパン より。 

お題「手作りしました」 GWの時から、6歳児ゆうゆうは、家で焼きたてのパンが食べたいとリクエストしていました。 そんなこんなで、この週末に、嫁が朝からパンの記事をこねて、嫁愛用の東芝石窯オーブンでパンを焼いてくれました。 もちろん、6歳児ゆうゆう…

GW我が家はパン屋さん 東芝の石窯オーブン大活躍 

お題「手作りしました」 GWの最中、6歳児ゆうゆうが、パンを作りたいとの要望を得て、ランチタイムにパンを焼いてくれました。 もちろん、朝から6歳児ゆうゆうが、エプロン姿に着替えて、生地練っていました。 この日は、ハムマヨロールです。 マヨネーズは…

GWのお家ランチ ミックスサンドウィッチ 

お題「ささやかな幸せ」 GWどうお過ごしのことでしょう。 ほぼほぼ、いつもの週末です。 土曜日には、家族で整骨院に行ってから、そのまま食料の買出しにスーパーに行くいつもの週末です。 土曜日は、天気が良かったです。 折角だからと、ランチを済ませてか…

連休の賄いランチ ピザハムトースト 

お題「簡単レシピ」 3連休中は、いろいろと用事と作業がありました。 そんな最中、ランチは時短で調理して、後片付けは簡単にすると言うのが命題です。 少し前に、業務スーパーで見つけたスペイン産のピザソースを買って来て、これに食パン、オニオンスライ…

週一テッパン 週末ランチ 具沢山手作りミックスピザ 

お題「手作りしました」 コロナも一時のピークは過ぎたとは言え、感染者の数は多いです。 とりあえず、家籠り一番です。 週末も、家族3人でスーパーの買出しを短時間で終えて、家籠りしていました。 そうなると、ランチタイムは、自ずと家で食べるわけです…

週末我が家は、ピザ屋さん ミックスピザ 

お題「昨日食べたもの」 週末、いつものように、ランチタイムは、週変りでパンかピザになります。 時々麺もあります。 手軽に、家でランチタイムを楽しめるようにしています。 コロナ禍でも、密を避けて、家籠りです。 大阪でも感染者が下がっています。 ま…

週末我が家はパン屋さん 定番 ハムマヨロールのランチタイム  

お題「ささやかな幸せ」 週末、大阪のオミクロン株の感染拡大で、不要不急の籠城作戦です。 とは言え、食品の買出しくらいには、出かけます。 基本、人ゴミは避けています。 これだけ、感染拡大したら、どうしようもありません。 人が動くと、コロナも生き延…

週末ランチ 嫁手作りのテッパンのミックスピザ にて 

お題「手作りしました」 お題「ささやかな幸せ」 2月に入りました。 コロナのオミクロン株の感染が拡大して、大変な感染者が出ています。 同時に、医療逼迫などを考慮した無症状感染者の自宅治療者の数も増え切っています。 ここでの対応策は、ありません。 …

週末我が家のテッパン ハムマヨロールのランチタイム 

お題「手作りしました」 オミクロン株の脅威を避けて、日曜日は家族3人で家籠りしていました。 世の中の流れは、人流抑制から人数制限に変わっています。 でも、果たしてそうなのかと言えば、私は違うと思います。 コロナウイルスは、単体では生存できませ…