''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

寒い夜には、熱々の関東煮(おでん)に決まりです 令和15皿 より。 

 

関西でも、新型コロナウィルスの感染の猛威が懸念されます。 

感染力は、仮にインフルエンザ並みと認知すれば、日本でも最悪数万人の感染者と予測しても、それほどの外れはないと言えそうです。 

大変危険であると言う認識が必要だと言うことです。 

 

大阪でも、近くの薬局からも、マスクが消えました。 

あのジャパンでも、一人限定数個として、売られていましたが、こちらも完売みたいです。 

 

そうなれば、外出せずに、我が家で籠城となれば、食料の確保が急務です。 

一度に作り置けると言えば、この寒い時期では、関東煮(おでん)です。 

f:id:kantoshoue:20200201121826j:plain

豆腐、玉子、飴色の大根、竹輪、牛蒡天、蒟蒻、ジャガイモ、牛すじ肉、厚揚げと具だくさんです。 

居酒屋さんでも、おでん盛と言えば、5種盛が多いです。 

それで、650円ほどなら、家で低価格で食べられるのは、経済的です。 

 

飴色大根は、2日掛けて煮ています。 

玉子も、色が付いています。 

これくらいの時間をかければ、それなりに美味しいものが食べられます。 

 

4歳児のゆうゆうは、飴色大根を食べます。 

出汁の味が、大根にしゅんでいます。 

大きな鍋にたっぷり作りました。 

 

今回は、じゃがいもが、上手に作れています。 

じゃがいもは、荷崩れしやすいです。 

 

丁寧に煮込んでいます。 

私は、豆腐が好きですね。 

ネギを添えて、食べると美味いです。 

 

牛すじ肉は、生のすじ肉から煮て、家で下処理しています。 

すじ肉の手間暇も、旨味の手間と思えば、苦労ではないです。 

4歳児ゆうゆうも、よく食べてくれます。 

よく煮えて、柔らかいです。 

 

お皿に、からしも添えました。 

こちらは、手軽なチューブのからしです。 

手間暇あれば、和からしを練って、添えれば、辛みも楽しめます。 

今回は、飴色大根と蒟蒻、玉子とすじ肉に一番時間をかけました。 

 

昆布も数枚入れて煮込んでいます。 

お手軽な白出汁も使っています。 

酒もみりんも加えていますが、砂糖は入れていないんです。 

それでも、出汁も美味いです。 

 

4歳児ゆうゆうも、関東煮の出汁を呑みます。 

汁をそのまま飲めるほどの味付けです。 

おいしいと言ってくれます。 

ありがたいことです。 

 

親子3人のささやかな暮しに感謝して暮させて貰っています。 

ありがたいことです。 

 

ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。 

ありがたいことです。 

 

日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。 

神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。 

ありがたいと感謝です。 

 

総索引 https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705