''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

我が家の食卓ものがたり 牛すじ肉と蒟蒻と豆腐の煮込み より。   

先日スーパー牛すじ肉を購入しました。 

今は亡き岳父が好きだったので久しぶりに煮てみました。 

 

我が家には、4歳児の娘も居ますので、味付けは濃くせずに、それでいて、少し甘みを感じ程度の味付けにしました。 

すじ肉は、手間が掛かります。 

作った方なら、お分かりでしょう。 

 

ボイルしてから、灰汁と余分な脂を取り除いて、簡単に水洗いして、カットしてから煮込みます。 

下茹でだけでも、1時間近くしています。 

沸騰させてはいけません。 

 

カットしてからでも、下味をつけて、濃い味にはしません。 

出汁は必要ですから、白出汁少し加えて更に煮込みます。 

その間に、蒟蒻の下茹でをして、更に蒟蒻と加えて、煮込みます。 

更に、豆腐と玉ねぎを加えて、煮込んでみました。 

f:id:kantoshoue:20200610100735j:plain

すじ肉は、大変柔らかいですね。 

写真は、子供盛です。

4歳児ゆうゆうも、おいしいと食べてくれました。 

 

かたいはずもありません。 

すじ肉も、腱の所は少なく、肉の部位ばかりでしたので、トロトロというよりホロホロとの間ぐらいです。 

 

ゆうゆうにしてはも、冬場の関東煮(おでん)以来のすじ肉の味わいです。 

蒟蒻も好きですね。 

糸コンも食べてくれます。 

味も付けています。 

 

玉ねぎが好きと来ています。 

豆腐も好き、すべてゆうゆうの好きなもので揃えています。 

 

一番大切なのは、出汁でね。 

出汁がしっかり効いているとよく食べてくれます。 

味は、薄い目でも、多少の甘みがあれば、出汁の旨味と相乗して、美味いと感じます。 

 

子供ですから、味が濃いと、後で喉が渇いたと言います。 

深夜になって、何度も喉が渇いたと起こされますからね。 

それは避けたいところです。  

f:id:kantoshoue:20200610100845j:plain

写真は、大人盛の一味フリフリバージョンです。

晩酌のお供に、ごはんのおかずに、いいと思います。

 

それにしても、岳父好きだったすじ肉を、親子して食べられるのは、いい感じです。 

嫁は、岳父のすじ肉を炊いたのを、あまり好まなかったのか、すじ肉炊いてくれと言っても、いい返事はしません。 

それならと、私が炊きます。 

 

炊かぬなら 私が炊こう 不如帰って言うと、すじ肉でなく違うものを調理するみたいになりますね。 

鳴かぬなら 私が鳴こう 不如帰 by 3代目江戸家 猫八 

 

四代目も逝ってしまって、後は、五鉄のおとき 役 娘の江戸家まねき猫任せたいところです。 

 

まねき猫は、右手(前脚)を挙げている猫は、「金運を招き、左手(前脚)を挙げている猫は、「人(客)を招くとされているゲンのいいものです。 

あやかりたいですね。 

 

ネットで調べると、右手(前脚)左手(前脚)両方挙げている猫は、金運も客も招くと都合よすぎる招き猫もあるようだけど、私から言えば、「グリコ」はお手上げと言うだと言うことになります。 

招き猫でも、この店は、商売繁盛しない最悪の見せて言うことにならないように、一つに絞りたいものですね。 

 

親子3人のささやかな暮しに感謝して暮させて貰っています。   

ありがたいことです。 

 

ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。   

ありがたいことです。   

   

日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。   

神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。   

ありがたいと感謝です。   

   

総索引 https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705