大きなまな板にしてから、そのスタンドに困っておりました。
既存のスタンドでは、横倒れします。
大きくてバランスが、悪いからでしょうね。
まな板も裏表で違う用途に使っています。
2枚ある大きなまな板の1枚には、野菜と雑に分けています。
表面に、油性インキで、「野菜」と「雑」と表記しています。
もう一枚は、魚と肉と表記して使い分けています。
鰤やサーモンを冊で買って来て、家で切っています。
鮮度もいいし、ドリップも出ていません。
岳父愛用の柳刃庖丁も、大きなまな板なら使い勝手がいいです。
鶏肉をよく使いますので、カットするには、大きなまな板も必要です。
出刃庖丁も、よく登場します。
まな板と言えば、薄い曲げることのできるプラスティクのまな板も2枚使っています。
ネギや野菜を切ってそのまま、丸めて鍋に投じます。
これはこれで便利です。
まな板を洗って、立てて乾燥させたい時に、まな板スタンドがあれば便利です。
シンクの籠に立てかけさせていますが、食器があれば、これが邪魔になります。
ダイソーで見つけた「いろいろ使える多目的スタンド」です。
しっかりとしていて、なかなか良さげです。
大きなお皿も鍋にも、使えます。
一つあれば便利です。
実際に使ってみなければ、解らないので、感想も書き記します。
あれ百均で売っているのかと、よく思います。
店舗もいろいろありますので、求めるモノによって、購入する店舗を使い分けています。
京都では近くにあったキャンドゥーが、大阪の家の近くには、見ませんね。
セリアもよく行きますよ。
PCのケーブルとか、あると便利なモノもよく見に行くことがありますね。
主なモノは、近くに店舗の多いダイソーがメインになりますよ。
店舗によって品ぞろえが違うのも、個性の一つです。
少しの工夫で、日々の暮らしが楽しく暮せます。
ありがたいことです。
親子3人のささやかな暮しに感謝して暮させて貰っています。
ありがたいことです。
ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。
ありがたいことです。
日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。
神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。
ありがたいと感謝です。