''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

6歳児ゆうゆうの戦利品 ポケモンのうた&ダンスのDVD ゲット 

お題「ささやかな幸せ」

6歳児ゆうゆうの保育園の時間も残り少なくって来ました。 

3月下旬に卒園です。 

1歳の時から保育園にお世話になっております。 

5年の月日の流れは早いです。 

 

昨日といい今日と暮らして飛鳥川流れて早き月日なりけり  

古今和歌集春道列樹(はるみちつらき)の和歌思い出されます。 

 

それとも、名物「飛鳥川」の茶入れの釉薬の流れを思い出しますかね。 

それなら、相当の数寄者ですね。 

すきモノとは読まないで下さい。(恁麼の道でござらぬ) 

 

ここ2年は、コロナ禍で、加速的に時間が早く感じます。 

最初の緊急事態宣言では、公務や医療関係者でなかったので、保育できず、自宅で娘と2か月過ごしましたね。 

そんなこんなの5年です。 

感慨深いです。 

f:id:kantoshoue:20220302102351j:plain

先日、ゆうゆうが、保育園から何か貰って来ました。 

ポケモンのうた&ダンスのDVD ゲットです。 

早速、パソコンにDVD投入して、映像を見ました。 

その間に、私は片付けや食事の用意も出来ます。 

 

ノリノリで見ています。 

ポケモン大好きです。 

 

保育園から帰ったら、おやつを食べて、絵本かDVDかYouTubeを見るのが、日課です。 

目にも刺激が強いので、パソコンから少し話して見せています。 

途中でトイレに行くと言いながら、DVDは一時停止して、用足しに行きます。 

子供の順応力は、凄いです。 

私の作業をじっと見て、覚えて来ます。 

 

その内、ログインパスワードも覚えられて、勝手にパソコン使われそうです。 

先日、嫁のタブレットWi-Fiの設定をオフにして、電源切っていました。 

私が6歳では、あり得ないことでしょう。 

テレビの電源を入れて、チャンネルを回すことは出来たかもしれません。 

 

時代が時代ですので、リモコンはありませんからね。 

テレビの電源を入れても少し立ち上がるのに時間が掛かる時代です。 

いつの時代って、昭和40年代後半です。 

私の最初の記録にあるのは、もちろん白黒テレビですよ。 

カーテンみたいなものが、かぶせてあった時代です。 

 

保育園の終わりの3月にカラーテレビがやって来てましたね。 

テレビが、白黒からカラーに変わったのは衝撃でした。 

それでも、テレビ画面の横に、番組がカラーとか表記されていた時代です。 

 

あれから50年、半世紀が経ちますが、YouTubeで娘の見るのは昭和のアニメです。 

我が家くらいかもしれません。 

宮崎作品や藤子不二雄作品が多いですね。 

子供には、昭和平成かにかかわらず面白いようです。 

 

保育園でのお友達と話が合わないと思います。 

共通の話は、ポケモンごっこです。 

ポケモン図鑑を見て、いろいろと研究しているみたいです。 

残り少ない保育園の生活を味わって貰いたいです。 

 

親子3人のささやかな暮しに感謝して暮させて貰っています。               

ありがたいことです。             

             

ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。               

ありがたいことです。               

               

日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。               

神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。               

ありがたいと感謝です。               

               

総索引 https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705