''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

愛娘ゆうゆうの自転車の練習 時々休み後練習 

お題「ささやかな幸せ」

少し前に6歳児ゆうゆうの自転車の練習の記事を書きました。 

機嫌よく乗っています。 

先週は、我が家での父の事もあったので、練習をすることが出来なかったのです。 

また、自転車の練習も再開しますよ。 

 

そう言えば少し前に、一度大転倒があったのが、すこしだけトラウマになったみたいです。 

こけても助けない極悪の父です。 

自分で起き上がるように躾けています。 

泣いても助けません。 

 

自転車での練習では、転倒は付き物です。 

とは言え、自転車の練習でこけたのはこれが初めてです。 

 

違和感に思う方も居ますが、自転車を乗る練習中では、こけたことがありません。 

立ちごけはありますが、乗るまでの期間には、転倒はなかったのです。 

私は、そう言う指導をしていました。 

 

それに皆さんが異口同音に言われるのは「コマつけないの? 」ですね。 

コマ付けて練習しても、意味はないと思っています。 

短時間で自転車に乗れるようになるのに、コマは必要ないと思っています。 

ですから、自転車購入した日を含めて、10日程で乗れるようになりました。 

 

ただ、その期間に、雨などの天候や気温、下校時間や食材の買出しなど、用事があったので、実質練習したのは5日間です。 

1日の練習時間は、30~40分程度程度です。 

下校してから宿題させたりして、私のデスクの作業との調整をすると、練習開始は、早くて16時半、遅いと17時過ぎになります。 

日が傾いて気温が急に下がる時間までです。 

 

ですから、練習時間も限られます。 

その分集中させてやらせます。 

ヘルメットを被らせて、いろいろと注意をしつつ、練習です。 

ゆうゆうは、練習は好きですね。 

自転車の練習は、嫌がりません。 

ですから、練習期間中は、自転車の転倒はないように指導していました。 

 

いざ乗れるようになって、練習していると、スピードの調整が出来ず、先日は大きく転倒したのです。 

スピード出すなと何度も言っても、楽しくなってスピードを出します。 

 

人との接触には、注意していたので、自分一人だけの転倒でした。 

少し怖いと思ってしまったようです。 

いろいろと気持ちをなだめてもっと家の近くの舗装の広場があるので、そこで違う練習させました。 

 

丸く回る練習です。 

今まで直進しかできませんでした。 

大きく回ることが出来なかったのです。 

何度かコツを教えてやると、すぐに大きく回るようになりました。 

それで本人の自信が戻って、練習しています。 

 

まだ、一般道路での練習は、危険です。 

ふらふらすることもあり、しっかりと乗れるようになるまで、指導するつもりです。 

もう少し時間が掛るでしょうね。 

でも、公園内なら上手に乗れますからね。 

本人も上機嫌で練習しています。 

ありがたいことです。 

 

親子3人のささやかな暮しに感謝して暮させて貰っています。               

ありがたいことです。             

             

ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。               

ありがたいことです。               

               

日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。               

神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。               

ありがたいと感謝です。               

               

総索引 https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705