''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

嫁の戦利品 気分屋さんからのお節の支援商品 より。 

お題「ささやかな幸せ」

世の中では、お節の用意が進んでいます。 

そんな時期です。 

最近では、有名な料理屋さんやホテルのお節が人気ですね。 

大きなスーパーでも、手頃な1段重のお節が売られています。 

 

少ない家族のお節なら、これで十分です。 

我が家も、それでいいと思いますが、毎年お節のお重を詰めています。 

無理しない程度にすればいいと、嫁にも言っています。 

 

かまぼこ、数の子、紅白膾、お煮しめ、鰤の照り焼き、これらに加えて、お重を詰められる食材があれば、便利です。 

 

嫁の戦利品です。

気分屋さんからのお節の支援商品を手にして、少し節約出来た次第です。 

ありがたいことです。 

紅白の蒲鉾も、少しいいモノのようです。 

お重を詰めるのに、ありがたい商品ばかりです。 

 

少し前に、お節はいつ食べるのかと言うアンケートの動画を見た見たことかあります。 

以外にも、大晦日に食べる地域もあるんですね。 

大変合理的です。 

正月のお節を詰めると、序に余った食材を頂ければ、片付けが助かります。 

 

晦日のそばもいつ食べるのか疑問です。 

年越しだからと言って、深夜に食べることもないです。 

ニュース報道では、大晦日の昼ごはんに食べている方の映像がありますね。 

確かに、昼ごはんなら、ありですね。 

我が家では、夕食時に食べますので、お節の余りがあれば、それをつまみに食べますね。 

 

正月になって、新年の挨拶をして、お屠蘇を頂きながら、お節と雑煮を頂くことが多いです。 

ブログ用のお重に写真も撮ります。 

 

残り少ない年越しへのカウントダウンが始まっています。 

静かに新しい年を迎える心の準備も必要です。 

いよいよ、大晦日になったといろいろと気持ちも整理を付けたいところです。 

ありがたい気持ちで、この日を迎えられるようにしておきたいところです。 

 

親子3人のささやかな暮しに感謝して暮させて貰っています。               

ありがたいことです。             

             

ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。               

ありがたいことです。               

               

日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。               

神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。               

ありがたいと感謝です。               

               

総索引 https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705