''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

賄い混ぜこみカレー 自由軒みたいなカレーが食べたくなって より。 

今週のお題「かける」

時に、ランチに何か食べようと、思いつきました。 

口は、カレーでした。 

それも、俗に言うインディアンカレー、私的には混ぜこみカレーです。 

大阪で有名な自由軒のカレーのイメージです。 

 

それなら、自由軒にはイケないので、家で作ってみました。 

冷ご飯をレンジで温めて、フライパンで炒めて、レトルトのカレーを入れて、更に炒めます。 

至ってシンプルです。 

レトルトのカレーの味で、だいぶ味が変わります。 

 

 

天に穴開けて、生卵を投じます。 

彩が悪いので、刻みネギを散らしました。 

カレーライスと言うよりは、カレー鍋からの〆のカレー雑炊的な感覚です。 

 

カレーライスを作って、残り少なくなった鍋に、ライスを入れて、独身時代は、賄い飯にしていました。 

ただ、焦げ付いた鍋ではやりません。 

テフロンの鍋なら、汚れもなく、綺麗な賄いの混ぜこみのカレーになります。 

 

食べる時は、一味唐辛子と、ウスターソースも加えると、何とも言えず、和なのか洋なのか、意味不明の味わいです。 

でも、これがなかなか癖になる味です。 

 

我が家では、ほとんどカレーライスを作りませんので、やるとしたら、レトルトカレーで代用しています。 

代用品と言うには、申し訳ないです。 

大辛のレトルトカレーですると、頭の頭皮のテッペンから汗をかくのが分かります。 

 

ウスターソースも、かけます。 

昔のカレーライスと言えば、決まってソースを掛けて食べていたのが、昭和です。 

悪しき食の慣習でしたね。 

味も食べて見ずにカレーライスにソースをかけて食べるんですからね。 

 

カレーライスに、ソース掛けたら、ソースの味が勝ってしまいます。 

ソースの味しかしません。 

子供の頃から、カレーにソースはかけない派でしたね。 

 

でも、カレーチャーハンや、ドライカレーには、ソースを足すのはありだと思っていました。 

そうなると、この自由軒的な混ぜこんだカレーには、ソースありかと言えば、アリなんですね。 

ネギもありです。 

一味唐辛子もありです。 

 

鍋の〆の雑炊だと思えば、理に適っています。 

ウスターソースは、追いのポン酢です。 

雑炊の味のアクセントになります。 

ネギも一味もです。 

 

生卵も、このカレーにはありですね。 

もともとカレーのトッピングに、生卵もありますよね。 

私は、カレーライスに、生卵を入れたことはありません。 

でも、アリかもしれません。 

熱々のカレーなら、過熱されて玉子の黄身の甘味も感じられそうです。 

 

ただ、料理としては、少し行儀が悪いと言われそうです。 

見た目だけです。 

食べれば、キチンとした料理です。 

ドライカレーも、サラサラのタイプも美味いけど、ドロッとしたミンチ肉タイプのドライカレーもあります。 

日本人好みのアレンジが効くのが、カレーの世界です。 

 

急に口が自由軒のカレーになってしましたので致し方ありませんでした。 

美味しゅうございました。 

 

親子3人のささやかな暮しに感謝して暮させて貰っています。               

ありがたいことです。             

             

ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。               

ありがたいことです。               

               

日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。               

神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。               

ありがたいと感謝です。               

               

総索引 https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705