''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

2023年(令和5年)2月の我が家のエコな電気代 より。 

お題「ささやかな幸せ」

春めいて来ましたね。 

日中の気温は、春そのものです。 

 

今年の桜も長く持ってくれるといいですね。 

花見は、鶴見緑地に行くか大阪城公園に行くかそんな辺りでしょう。 

それも待ち遠しいです。 

 

諸物価高騰の折、いろんなものの値段が上がっています。 

ロシアのウクライナ侵攻を原因にされる風潮がありますが、それは日本だけです。 

欧米は、侵攻前の物価に戻っていると聞きます。 

ただ、エネルギー問題は深刻です。 

ここには、食料問題も関係するみたいですね。 

 

とうもろこし等から、エタノール使ったバイオ燃料を作るとなると、問題はある意味深刻です。 

食料としてでなく、燃料として優先する使い方されると、いろいろなモノに価格が反映されるとこもあります。 

単純に耕作地を増やして行くしかありませんね。 

 

とは言え、燃料費高騰で、我が家の電気代対応もしないとイケません。 

すでに、一時流行った電気とガスを一緒にする対応も、ここに来て、黄色信号が付いてところもありますね。 

ガスはガス屋、電気は電気屋でしょうね。 

 

我が家もガスと電気を一緒にしています。 

その為、電気の請求は、1ヶ月遅れです。 

今月の請求は、先月の2月の請求です。 

 

 

2023年2月の電気代です。  

期間は、1月16日から2月12日までの28日間です。 

使用量 142kwh 請求金額 4,050円です。  

やはり、4,000円は超えています。(笑)  

それに、いろいろと要らぬものが料金に加味されています。  

  

燃料費調整額 596円余り、再エネ促進賦課金 489円、なんじゃこりゃ、ぼったくりです。  

1,082円余りの上乗せは、やり過ぎです。  

 我が家で142kwhは、この時期なら大健闘している使用量です。  

 

我が家の住まいは戸建ての家です。 

玄関近くに、大きな金魚の水槽を置いています。 

空気供給の電源は24時間365日回っています。 

防犯カメラが数台、24時間365日回っています。 

それ以外は使わない電気はこまめに消すだけです。 

 

洗浄便座も、寒い時期でしたので、一番低い設定にしています。 

とは言え、24時間作動させています。 

 

まぁ、無理などはして居ません。 

普通に暮らしていると思います。 

それで、この高騰の折に、約4,000円程なら、やはり大健闘です。 

 

ガスと電気を一緒にすると、安くなりますと、言われて、我が家の1ヶ月の電気代を聞いたなら、それ以上には安くなりませんと、驚きの顔をされていました。 

当時は、春や秋の気温のいい時で、普通3,000円まで行かない程の電気代でした。 

前のマンションでの電気代は、2,000円台がほとんどでしたね。 

独り暮らしの伏見の長屋での電気代も、ブログの記事で後悔しています。 

 

ガス代は高くなっています。 

とは言え、二つ足して1万円少し越えたぐらいでしょうね。 

我が家の電気代は、そのままエネルギー問題と考えると、省エネも必要です。 

使わない電気は、こまめに消すだけです。 

これしかなでいしょうね。 

 

全く無理はしていません 

これが普通の我が家の暮らしです。 

エコがエゴにならないよう注意必要です。(笑) 

 

親子3人のささやかな暮しに感謝して暮させて貰っています。               

ありがたいことです。             

             

ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。               

ありがたいことです。               

               

日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。               

神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。               

ありがたいと感謝です。               

 

エコな(エゴな?)我が家の電気代の「ん」より。               

 

総索引 https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705