''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

もうすぐ除夜の鐘が聞こえます。

12月31日、今年もあと少しで暮れようとしています。
色んなことがあった一年でした。
ブログを始めたのも今年です。まだ1年には満ちていません。

 

私のブログに来て下さる何人かは今年の1月1日から始めた方がいます。1月から始めた方が多いです。8日始まりの方もおいでです。

 

年明けかいろんな新しいことにチャレンジされるのは大変素晴らしい事です。
私がブログを始めたのは全く違う目的です。
それはおいおいと機会があれば書き記します。

 

今年最後の1日も忙しく主夫業に勤しみました。
まだ完成してはいません。やることだらけです。自分の不甲斐無さに呆れるばかりです。
晦日も夜になって来ましたので、そろそろゆっくりすることにしました。

 

今気づきましたが、朝から何も食べていませんね。
これまた呆れます。忙しさのあまり、食に対する意識が薄くなっています。
空腹です。買い物にも出向きました。でも、あれが食べたいこれが食べたいという欲が湧きません。人としてはダメダメです。煩悩だらけの弱い人間です。

 

「数字ダイエット」の効果が今でも持続しています。これは何kcalだとか、数字が食材や食べ物に浮かびます。ですから、購入意欲が湧かないんです。「どうしても食べたい?」と自問してしまいます。「それほど」と答えが自分の中で聞こえます。
極日常化しています。

 

掃除の最中、あきらめてバイク飛ばしてお気に入りの銭湯に行きましたね。銭湯と言っても露天風呂もあります。中庭に「水風呂」と「露天風呂」があります。水は汲み上げいます。ミネラルウォーターで入るお風呂ですね。室内のお風呂にはあまり入らず、この場で時間過ごしますね。暮れゆき大晦日に、太陽が昇っている暖かい昼間の露天風呂は最高です。贅沢な時間と喜びました。

 

久しぶりに体重計にも乗りました。BMI値は、ほぼ22です。適正体重を300gだけオーバーですね。無理もしていませんし、お酒も頂きます。昨日は「酔鯨のしぼりたて」と鰤カマの塩焼き、最高でしたね。脂の質もよく、互角の戦いです。郡司さん採点でしたら、酔鯨1ポイントの有利ですね。美味しかったです。久しぶりにうまい鰤の塩焼きでした。

 

脂も取っています。あっさりした魚や鳥の脂が程よく感じます。
そういう体質になったようですね。脳の隅々まで「数字ダイエット」の洗脳が澄んだようです。物欲も薄れています。欲が衰退しているようですね。
いいことかもしれません。
イメージ 1

今日は今年最後の行事、それが除夜の鐘です。
昔の「行き年来る年」の雪深い永平寺の鐘が印象的です。雪がしんしんと降ります。音はしません。それがまた寒さを無音で感じます。その空間に鐘の音が響きます。新年を迎える心のカウントダウンです。

 

時を同じくして京都でもあちらこちらで鐘の音がします。近くにお寺ありますので、そのお寺が鐘を鳴らしています。

 

除夜の鐘は108つです。これにはいろいろな説もあり、新聞の解説やコラムに書いてありますので、ここでは書きません。しかし、人の煩悩に関係することは当たっているようです。数珠も最大数108です。この因数が数珠の数になるようです。

 

煩悩つながりで「食欲」も繋がります。
祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり」
平家物語』の冒頭の一文です。琵琶のかき鳴らす音色も一緒に聞こえそうです。
でも、古代のインドには鐘がなかったので、祇園精舎にも、ブッタも鐘の音は聞いていなかったと言うのを知って少しがっかりしました。

 

私がよく読む「ひろさちや」さんの『仏教は使者のものではない』(廣済堂文庫)本に出てきます。ひろさちやさんは難しい宗教、特に神や仏の話を分かりやすく書いておられます。宗教学の先生です。私の知識の源でもあります。

 

知らないことが分かるのも楽しいものです。
人は生まれながらに知ることを欲します。こちらの欲は至って貪欲です。知らないことがブログを通して知る楽しみを今年得ました。

 

人によって書かれる内容はいろいろです。
料理やお菓子、和歌に俳句、皆様のおかげで勉強出来ました。
こんなすばらしい1年を過ごされて頂きました事に、心より感謝致します。
ありがとさんです。

 

明日の新年にもよりよい事がありますように、皆様にも皆様の家族にも幸多かることをお祈り致しましてこの1年のシメとさせて頂きます。
最後まで、お付き合い下さいまして、本当にありがとうございました。

 

追記 社会現象となる新年の挨拶のメールやコメントのため、少しの間コメントも差し控えされて頂くこともありますが、来年もお伺いします。