朝からムシムシした夏の朝です。
一時は、涼しげな気温に、このまま夏もこれで終息かと思いきや、また暑さが戻ってきましたね。
少し体が変になります。
急激な気温の変化に、体がついて行きません。
一時は、涼しげな気温に、このまま夏もこれで終息かと思いきや、また暑さが戻ってきましたね。
少し体が変になります。
急激な気温の変化に、体がついて行きません。
この気温の変化に、気も緩みがちですね。
私事ながら、昨日作業中に機械に巻き込まれるという惨事がありました。
機械を止めて、点検中に、指示が行き届かずに、機械が急に始動して、これに私ともう一人が逃げ送れ、私一人が機械に巻き込まれました。
私事ながら、昨日作業中に機械に巻き込まれるという惨事がありました。
機械を止めて、点検中に、指示が行き届かずに、機械が急に始動して、これに私ともう一人が逃げ送れ、私一人が機械に巻き込まれました。
機械に体の一部が深く巻き込まれましたが、軽傷で済みました。
助けに来てくれた者数人で、引っ張ってもらいましたが、機械と私の相性が良かったのか、なかなか離れずに、危くミンチになるところでした。
助けに来てくれた者数人で、引っ張ってもらいましたが、機械と私の相性が良かったのか、なかなか離れずに、危くミンチになるところでした。
もう少しで、左手を機械に差し上げることになっていました。
運悪いと、左手が手首からないまま、一生を過ごすことになっていました。
片手では、一生不便ですからね。
運悪いと、左手が手首からないまま、一生を過ごすことになっていました。
片手では、一生不便ですからね。
これも御仏のご加護のお蔭です。
手を合わしました。
観世音菩薩さまの神通力です。
災いから身を守って頂きました。
手を合わしました。
観世音菩薩さまの神通力です。
災いから身を守って頂きました。
事故の瞬間の事もよく覚えています。
走馬灯のように、スローモーションのように鮮明な記憶です。
それにしても、機械の怖さが身に沁みます。
走馬灯のように、スローモーションのように鮮明な記憶です。
それにしても、機械の怖さが身に沁みます。
ミンチ肉と言えば、先日、牛すじ肉と焼豆腐を炊きました。
自虐ネタにしないと、後を引きずります。
ぱっと笑いにして、何事も食らうことにしましょう。
自虐ネタにしないと、後を引きずります。
ぱっと笑いにして、何事も食らうことにしましょう。
近くのスーパーで、すじ肉をすでにボイルした物が売られています。
これを食べよい大きさにカットです。
これにあわせて、焼き豆腐もサイコロにカットです。
じっくりと少し甘い目に味付けです。

じっくりと煮込んで、少し冷まして再度温める。
こうすることにより、味の染込みがいいです。
後は、刻んだネギを上に散らします。
もちろん、イチラーですから、一味もフリフリします。
これを食べよい大きさにカットです。
これにあわせて、焼き豆腐もサイコロにカットです。
じっくりと少し甘い目に味付けです。

じっくりと煮込んで、少し冷まして再度温める。
こうすることにより、味の染込みがいいです。
後は、刻んだネギを上に散らします。
もちろん、イチラーですから、一味もフリフリします。
何とも言えず美味いです。
写真の映りは悪いです。
しかし、味は悪くないですね。
すじ肉と言う安い肉を手間隙かけて、上等の味にするわけです。
写真の映りは悪いです。
しかし、味は悪くないですね。
すじ肉と言う安い肉を手間隙かけて、上等の味にするわけです。
すべてのことに通じます。
運がよかったと、今更ながら、感謝です。
もし、運悪く左手が機械に巻き込まれたとしても、それも命を落とさなかったと、感謝していたことでしょう。
すべての事をいい風に考えることも、必要です。
運がよかったと、今更ながら、感謝です。
もし、運悪く左手が機械に巻き込まれたとしても、それも命を落とさなかったと、感謝していたことでしょう。
すべての事をいい風に考えることも、必要です。
悪と戦うというと、大変難しいことになります。
しかし、自分の心にある悪の縁を断ち切ることは、必要です。
この世は、悪い縁を断ち切り、いい縁を結ぶのが、修行です。
しかし、自分の心にある悪の縁を断ち切ることは、必要です。
この世は、悪い縁を断ち切り、いい縁を結ぶのが、修行です。
その為には、悪いことをせず、いい行いをすることです。
ここに起因します。
ありがたいことです。
ここに起因します。
ありがたいことです。
日々の暮らしの中で、ささやかな「よかった」を探します。
心の三毒を廃し、心静かに安穏に暮らすを旨としています。
今日も一日、私も世の中も、平穏無事に過ごせますように、祈るばかりです。
最後まで、運がよかった話に、お付き合い下さいまして、心よりお礼申し上げます。