''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

ちょっとエコな、平成24年1月の電気代 より。

朝から、やはり寒いです。
それでも、朝から仕事の方に、いい結果が出ました。
ありがたいと感謝しています。
幸先のいい吉兆ですね。

そう言えば、昨日平成24年1月分の請求書が入っていました。
12月13日から1月15日分の電気代の請求です。
イメージ 1

請求金額、2,240円です。
先月までは、2,000円を切るべく節電モードでした。
とは言っても、ケチケチはしていません。

使わない時は、電気をこまめに消して、待機電力も消費しないようにと、コードにスィッチ付きのアダプターを使っています。
これは大変重宝しています。

習慣みたいにすると、苦には感じません。
ですが、やはり正月を家でゆっくり過ごしたのが、2,000円越をした原因です。
それも、家でゆくり出来たと思えば、余分な経費を使わずに過ごしたと思えば、経済的です。

その節約分で、てっちりを食しに行きたいです。
どんだけ、ふく好きと言われそうです。
貧家のやりくりでは、そう度々食すことが出来ません。

ですから、ありがたさが違います。
食べに行くと思うその夜も楽しいです。
それじゃ、子供の遠足じゃないですかね。
えー、そうですよ。

日々の暮らしの中に、ささやかな喜びも感じられるわけです。
大変幸せです。
音楽も聞くし、テレビもネットも見ます。
それで、電気代が月に2,000円ほどなら、これほどのありがたいことはありません。

貧家の暖房は、主にコタツです。
すいません。
見栄が出ました。

主って、コタツしか置いていません。
オンリーですね。
その替り、一階と二階のそれぞれにコタツを置いています。
オンリー・ツーってね。

つーと来て、ると止まったそんな感じです。
それじゃ落語の「つる」みたいですね。
唐土の方から、首長鳥の雄雌一対の番(つがい)が、飛んでくる話ですね。
鶴を昔、首長鳥(くびながどり)と呼んでいたという、あの話です。
ストリーリーより、演者の話芸の力量が問われる噺です。

電気も同じです。
一枚上に羽織れば、寒くもないです。
懐は、寒いですがね。
世の中、不景気ですからね。

タツの電気も、5分もしない内に、オフです。
余熱でちょうどです。
寒くなれば、また電気オンです。

これじゃ、パソコンと同じですね。
二進法ですらかね。
マイセルフなんですね。
そう言えば、子供の頃パソコンという言葉ではなく、マイコンという言葉が主流でしたね。
マイ、つまり私のパソコンで、マイコンです。
和製英語でしょうね。

小学生6年の頃、電子ブロックが流行りました。
ブロックのコマを置き換えると、嘘発見器やラジオにもなる。
一部のマニアには、大変な夢を与えました。
最近、その復刻版が出ていますね。
広告で見ました。

懐かしいです。
今のパソコンにはない楽しさが有りましたね。

ささやかなエコが、いろんな可能性にも繋がります。
もっともっとエコが進めば、パソコンだって、携帯電話だって、スマートフォンだって、1ヶ月も充電しなくても使えるほどの省エネモデルも出るかもしれません。

それ以上に、コードを使わずコードレスで充電する日も来ます。
持ち歩いているだけて、いつでも充電しているので、バッテリー切れのない世界ですね。
そう遠い話ではありません。
電気を支払う者として、言えるなら、原子力発電でなく、自然優しいエコな発電した電気を使いたいです。

その内、宇宙にある巨大な太陽発電所から、電波で地上に伝送する時代も、そんなに遠いみらいではないでしょうね。
鉄腕アトムの未来の世界に近づいて来ています。
その前に、出来る節電はしないと、いけないですね。

ありがたいことに私は、仏縁を頂いています。
日々の暮らし方、いろいろなよかったを探して楽しんでいます。
節電モードを楽しむのも、いいものですよ。

心の三毒を廃し、ここ静かに安穏に暮らすのが、願いです。

今日も一日、私も世の中も、平穏無事に過ごせますように、祈るばかりです。

最後まで、エコならず、エゴおやじの鶴のような長~い話に、お付き合い下さいまして、心よりお礼申し上げます。