''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

ニチレイ 本格炒め炒飯 450g レンジで炒飯タイム より。

久しぶりに暑い空気になりました。
やはり、9月なんですね。
汗ばみます。
今日は、久しぶりにオフの日です。

昼餉も、家で何か見繕って、頂きました。
冷凍庫を探すと、先日近くのスーパーで購入した冷凍食品がありました。
ニチレイ 本格炒め炒飯 450g です。
特製中華のタレがしみ込んだ焼豚が旨い!のフレーズが目に入ります。

ふっくらパラッし仕上げ!と銘打っています。
どうせ、冷凍食品だからと、タカを括っていました。

半量を皿に入れて、レンジでチンします。
この時、ラップをしないのが、ポイントのようです。(ヨーヨー、チェケラッチョ!!
軽く、ラップ違いです。

レンジで4分ほどチンします。
その間に、袋のインスタントの定番・塩ラーメンを作ります。
ですから、今日の昼餉は、レンジでチンした炒飯とインスタントの塩ラーメンです。
イメージ 1

レンジでチンしたとは思えない炒飯です。
スプーンで一口、口中に運びます。

うーん、どうしてどうして、中華屋さんの炒飯ですよ。
冷凍食品と思えないほど、よく出来ています。
写真地味ですが、味はいいですよ。(飛び抜けとはいませんが、合格点ですよ)

2食分入った450gで、特売の298円でした。
1回分1食で、150円なら中華屋さんに行かなくても、納得出来る味です。
米粒をパラパラです。

家なら、もう少しネギとか入れて、アレンジしてもいいです。
確かに、パツケージ謳い文句のように、特製中華のタレがしみ込んだ焼豚が旨い!の感想です。
ニチレイなかなかやりますね。

最近テレビで、プロが試食した冷凍食品の順位をやっていましたね。
5部門で、4部門が、テーブルマークの4冠に輝いたと、記憶しています。
テーブルマークの冷凍のハンバーグも、食べたことがあります。
やはり、よく出来ていると思います。

久しぶりに、冷凍食品の炒飯食べて、これも美味いと思いましたね.。
やはり、よく出来ています。
こればっかりは嫌だけど、たまには、手抜きの味も悪くないです。
百均の冷凍ピラフも買いますが、こちらも悪くないです。
でも、今回のニチレイの炒飯に軍配が上がります。

昼餉食べながら、『あまちゃん』見ていました。
アキちゃんが、海へ飛び込むシーンがありました。
その後を追いかけて、北三陸高校潜水土木科の教師の磯野心平(愛称・いっそん)が飛び込みます。
この時、「アマゾン」と言いながら、飛び込みます。

私たち世代には懐かしい仮面ライダー・アマゾンの変身ポーズでしたね。
宮藤官九郎氏の脚本らしい感じがします。
それをキョンキョンが、ナレーションする訳です。

仮面ライダー・アマゾンは、仮面ライダーシリーズの中でも異色です。
ヘンテコなライダーも居ましたからね。
ストロンガーとかも、火花が散って、ちょっとヘンテコでした。

それに、ライダーマンと言うパートタイム的な腕だけの改造人間も居ましたね。
変身ポーズも、マスクをかぶるだけです。
臨機応変な変身ポーズが、よかったかもです。

子供の頃みたいた仮面ライダーが、今でもシリーズとして続くとは思わなかったです。
今や、子供さんよりママさんの方が、イケメンライダーにぞっこんだと聞きます。
確かにイケメンが多いです。
美人さんもいましたよ。

仮面ライダー電王のハナ 役の白鳥百合子さん、印象的した。
それに、ライダーと言っているから、バンクに乗るのが原則でしょう。
それなのにも、電車で移動するという発想に驚きがありました。
乗り込むにも、パスが必要になりますからね。

電車にパスが必要なら、レンジには、普通はラップが必要です。
でも、炒飯にラップかけて、レンジでチンしたら、水分でべっちょりします。
特製中華のタレのきっと、「イイイジャン スゲージャン」のジャンベースかもしれないです。
さすが、メーカーもいろいろと考えてきますよね。

「前に前に、ぽっぽ」って、前に進むだけです。
考えても迷っても、前に進むしかあります。
禅問答の中で、「仏の道とは何ですか?」て聞かれても、「道なら垣根の外にあるよ」って、言うわけです。
「什麼(いんも)の道では、ございません」と、修行僧が言えども、「道に違いはない」と言います。

この私の家の前の道も、長安に続いています。
その道を、疲れたら休み、また、気持ちが乗れば、歩むだけです。
一気に、「トゥー」と仮面ライダーのジャンプのようには、目的地に到着は出来ません。
ドラえもんの「どこでもドア」はないんです。

あるのは、東山魁夷氏の描いた「道」のように続く道がそこにあるだけです。
でも、道の先が曲がっています。
もしかしたら、あの曲がった所に、休憩できる場所があるかも知れません。
そう思いながら、歩むだけです。

時に、路傍の花を見て、時に、夜空の月を見て、今あることに、感謝します。
心が満たされれば、ホッホッホッと元気が出来ます。
お腹が満たされれば、シュッシュッシュッと元気も出来ます。
いやはや、こちらは元気違いでしたね。(『風になれ』作詞:海野洋司 作曲:森田公一 編曲:森田公一 )

日々の暮らしの中に、ささやかな幸せがあります。
ありがたい仏縁だと、感謝して暮らさせて貰っています。

心の三毒を廃し、心静かに安穏に暮らしたいです。
それを願うばかりです。

今日も一日、私も世の中も、平穏無事でありますよう。

最後まで、お手軽に時刻(トキ)縮めて、チンした戯言にお付き合い下さいまして、心よりお礼申し上げます。