あのニッカブラッククリアの4リットルのボトルが、既に無くなっております。
1ケ月は持つモノとタカをくくっておりました。
いえいえ、呑み介には、あればあれだけ呑んでしまうようです。
これでは、体が持ちません。
1ケ月は持つモノとタカをくくっておりました。
いえいえ、呑み介には、あればあれだけ呑んでしまうようです。
これでは、体が持ちません。
昨日は、久しぶりの日曜日のオフでしたので、夕食を取りながらの晩酌タイムを楽しみました。
日本酒は、いいですね。

久しぶりに中トロです。
いつものは赤身が多いです。
懐状況と相談すると、そのようなことになります。
それ以上に、赤身の方が好きなのかもしれません。
日本酒は、いいですね。

久しぶりに中トロです。
いつものは赤身が多いです。
懐状況と相談すると、そのようなことになります。
それ以上に、赤身の方が好きなのかもしれません。
ところが、中トロがスーパーで安くなっていたので、購入です。
トロと言えば、脂が強いですが、この程度の中トロなら、程良いです。
のぞき(醤油皿)の中の醤油にも、それほど脂は広がりません。
トロと言えば、脂が強いですが、この程度の中トロなら、程良いです。
のぞき(醤油皿)の中の醤油にも、それほど脂は広がりません。
いつもは焼魚に使う柿の文様の長皿に盛り付けました。
久しぶりに中トロ食べると、なかなか美味いです。
久しぶりに中トロ食べると、なかなか美味いです。
燗酒にもよく合うと思います。
あの美食家・北大路魯山人氏に言わせれば、マグロは日本酒には合わないとされています。
おでんも合わないと言われていますからね。
まぁー、脂っこいものと日本酒は合わないと言うのは、分からないでもありません。
あの美食家・北大路魯山人氏に言わせれば、マグロは日本酒には合わないとされています。
おでんも合わないと言われていますからね。
まぁー、脂っこいものと日本酒は合わないと言うのは、分からないでもありません。
おでん愛好の私としては、燗酒と来れば、やはり、おでんの暖簾が目につきます。
おでん、燗酒は、お似合いです。
脂をよく抜いた練り物は、それほど脂分を感じません。
よく煮たごぼう天などは、出汁を吸って、ふっくらと膨らみます。
おでん、燗酒は、お似合いです。
脂をよく抜いた練り物は、それほど脂分を感じません。
よく煮たごぼう天などは、出汁を吸って、ふっくらと膨らみます。
そんな練り物と、燗した日本酒は、口の中で静かに手を取り合っているように思えます。
大根も、少し練り物の脂を吸ったくらいが、ほんのり美味いです。
大根も、少し練り物の脂を吸ったくらいが、ほんのり美味いです。
大根と油揚げの煮物は、これはこれで美味いです。
この時期なら、ブリと大根でも美味いでしょうね。
俗にブリ大根と言われます。
この時期なら、ブリと大根でも美味いでしょうね。
俗にブリ大根と言われます。
禅の言葉、禅語に、「随処作主」(随処に主となる)と言うのがあります。
「随処に主となれば立処(りっしょ)皆真なり」を縮めた言葉のようです。
「随」も「処」も、本来は難しい字の方を使っているみたいです。
「随処に主となれば立処(りっしょ)皆真なり」を縮めた言葉のようです。
「随」も「処」も、本来は難しい字の方を使っているみたいです。
もちろん、どこへ行っても、偉そうに会場の中心に立つ事ではありません。
茶室なら、ずけずけと正客の席に座ることではないですね。
そんな無茶なら、宮本無茶師ですよ。
茶室なら、ずけずけと正客の席に座ることではないですね。
そんな無茶なら、宮本無茶師ですよ。
私の中では、宮本と言えば、武蔵殿より、「宮本無茶師」(「『南坊録』 中村直勝著 浪速社」)を思い出します。
その所を読み終わると、不覚にも、一筋の涙が頬に流してしまいました。
その所を読み終わると、不覚にも、一筋の涙が頬に流してしまいました。
私は泣き上戸ではありません。
でも、ふとした事に涙することがあります。
それだけ、年を取ったと言う事でしょうかね。
いえいえ、それだけ琴線が触れやすくなったのかしれません。
でも、ふとした事に涙することがあります。
それだけ、年を取ったと言う事でしょうかね。
いえいえ、それだけ琴線が触れやすくなったのかしれません。
主となるとは、まさに真の自分を自覚して、行動することに他なりません。
自己以外の者にたぶらかされてはいけません。
自己以外の者にたぶらかされてはいけません。
妄想でなく、自分の「我」でもない、真実の自分探しの果てに、見つけたモノが、本当の自己の主体性でありたいです。
今夜は、スーパーに行って、いいものがあれば、ブリ大根にしてみたいです。
それにしても、野菜が高騰していますね。
大根1本の半分以下のモノが、150円となれば、まだまだブリ大根も遠のきます。
それにしても、野菜が高騰していますね。
大根1本の半分以下のモノが、150円となれば、まだまだブリ大根も遠のきます。
寒い今夜は、何か煮込みが食べたいです。
第一候補、ブリ大根、第二候補、おでん、くらいです。
またいいのがあれば、造りも付けたいです。
あればあれでいいし、なければないで、それまた楽しです。
第一候補、ブリ大根、第二候補、おでん、くらいです。
またいいのがあれば、造りも付けたいです。
あればあれでいいし、なければないで、それまた楽しです。
日々の暮らしの中に、ささやかな幸せがあります。
ありがたい仏縁を得たと、感謝しております。
ありがたい仏縁を得たと、感謝しております。
最後まで、トロい向う彼方の話に、お付き合い下さいまして、心よりお礼申し上げます。