''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

我が家の食卓ものがたり 野菜の豚肉巻き より。

今日の昼間は、日差しが暖かでしたね。
その分、帰りの夕暮れ時から日の沈んだ漆黒の夜空に変わることの気温の変化が印象的でしたね。

帰りの愛車のスクーター・スズキ アドレスV125に給油しまし。
総走行距離下4桁3,159キロメートル 前回の総走行距離が下4桁2,983キロメートル 今回の走行距離は176キロメートル 給油量が4.27リットル 1リットル辺りの燃費は、41.21キロメートルになります。

またもとの41キロメートルから42キロメートルの間の燃費戻りつつあります。
こんものでしょう。
寒くなってから、燃費も悪くなる事を想定していますから、順当な所と言えます。

寒くなって来れば、昔のホンダゴールドウィングのエンジンから暖気が吹き上がったのを思い出します。
今でも、この機能は残っているのでしょうか。
ホンダゴールドウィングフロントのスピーカーのボリュームが走行すると大きくなり、走行が低速となると、ボリュームが小さくなっていましたよね。
これは、今でもありそうですね。


所詮スクーターですから、ハンドルクリップが暖かくなるくらいが、せいぜいでしょうね。
燃費が悪くなりますから、厚手のグローブで十分です。
30年愛用の皮ジャン、ネックウォーマー、グローブ、オーバーパンツに、ブーツで十分でしょう。

少し前までは、マフラーをぐるぐる巻きにしていましたね。
それでも、厚手のネックウォーマーにしてから、それが愛用品になっています。
エネループの電池式のネックウォーマーに憧れます。
今年は分発してみるかね。
イメージ 1

ぐるぐる巻きと言えば、先日我が家の食卓に上がった野菜の豚肉巻きです。
特製ソースを嫁がブレンドしてくれました。
関西は、ソース文化圏ですからね。
何にでも、ソースをかける人が多いです。

私は、それほどソースには拘りません。
それでも、お好み焼きやらタコ焼きには、ソースがないと寂しいです。
今津屋の醤油味の付いたたこ焼美味いですけとね。

ソースと言えば、忘れてはならないのは、やはり、関西人の好きな串カツです。
ソースの2度漬けは、禁止されています。
当然です。
足りなければ、手前にあるキャベツですくって、皿にある串カツに垂らせばいいだけです。

大阪では、串カツと言えば、牛肉が多いですが、豚肉の所もあります。
豚肉なら串に、玉ねぎやネギが一緒になって、フライになっているモノも多いです。
そちらの方か、家庭的な串カツです。

我が家の肉巻きは、野菜を巻いて巻いてしてくれた嫁の特製です。
玉ねぎを巻いたモノが、私のお気に入りです。
発泡酒がよく合います。

しあわせです。
ソースもたっぷり漬けました。
感謝感謝です。

日々の暮らしの中、感謝して暮させてもらっています。
ありがたいです。
心の三毒を廃し、心静かに安穏に暮したいです。

今日も一日、私も世の中も、平穏無事に過ごせますように、祈るばかりです。

最後まで、巻いて巻いての話に、お付き合い下さいまして、心よりお礼申し上げます。