''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

トマトとチーズの入った洋風お焼き を頂きました より。

今日は、二十四節気の一つ「穀雨(こくう)」だと、朝の情報番組で言っていました。
変わりやすい春の天候が安定しだす時期に入ったということのようです。
我が家のゆうゆう姫も、風邪で調子が悪いです。

夜も咳込むこともあり、隣で寝ている私は、背中をさすってやるしかありません。
午前2時過ぎに目が覚めて、それ以来なかなか寝付けなくて、寝不足です。
魔女の一撃も、まだまだ本調子に復帰していません。

この時期、どうも水分の調整が悪く、水分の摂取量が減っています。
持病の痛風の発作も心配です。
水分の摂取は、季節の変わり目に変調します。
喉が乾いていても、何か我慢できると錯覚します。

痛風発作には、水分の摂取がこの時期何より、大切です。
喉が渇くの前に、少しの水を呑むことです。
転ばぬ先の杖です。

どんな時も、自分が痛風患者であると言う意識を持ち続けるメンタルコントロールすることが、何より大切ですよ。
痛風は、完治しない病と心得ると、気持ちも楽です。
人生は、一病息災と思えば、無理をしませんよ。
イメージ 1

嫁が何やらフードプロセッサーで作っていました。
何か今川焼のような形状ですね。
中には、トマトとチーズなどの具材が入っています。

熱熱です。
手で持っても、熱いと火傷しそうです。
もちろん、ゆうゆうにも、こちらは用意があります。

ゆうゆうが、トマトが少し苦手と言うので、急遽トマト対策に嫁が焼いたものです。
特に生のトマトが、保育園でも出されます。
プチトマトですけども、ゆうゆうは口が重いと報告が入っています。
先日も、家で練習されましたが、どうも酸味が苦手のようですね。

それならと、加熱したトマトから始めてみればと言うので、トマトとチーズの入ったお焼きになった次第です。
よく食べますが、トマトの処に来ると、食べるのが遅いですね。

気長にやるしかありません。
無理やり食べさせて、いいこともありますし、悪いこともあります。
少し様子見と致します。

日々感謝して暮らさせてもらっています。
平穏無事に過ごせますように、神仏に祈るばかりです。
いつもありがとさんです。