''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

1歳児ゆうゆうのおもちゃ箱 おもちゃのラッパ

朝から暑いです。
今日も暑い中、ゆうゆうを保育園に送り届けて来ました。
明日は、郷里播州に一時帰省です。
父母の楽しみも、想像できます。

昨日、夕刻保育園に迎えに行くと、窓から様子を眺めていて、初めて私の姿を捕らえて、手を振る我が子です。
今まで、そんな素振りもなかったですからね。
少し成長したのかもしれません。

家に連れて帰って来ても、なかなか大人しくしていません。
保育園では、借りて来たネコさんのように大人しいです。
その分、家では自分を出しますね。

家に帰って来て、おやつを出したり、水分補給をさせたりと、いろいろと体調管理をしています。
それでも、機嫌の悪い時は、おもちゃで遊ばせたりしています。
少し少し気分を乗せてやります。

それでも、それに飽きたら、今度はユーチューブで動画を見せます。
ゆうゆうのお気に入りは、「おもちゃのチャチャチャ」です。
何やら動画が始まると、リズムを取って、一人ご満悦ですよ。

おもちゃのチャチャチャ」の歌詞の中に、「♪なまりの兵隊 トテチテタ」と言うのがあります。
不思議なだと思って調べると、いろいろと納得できました。

要するに、トテチテタとは、旧日本軍の進軍ラッパの音符を覚え易くするための符丁と言うか、ラッパの音階だったものを現したもののようですね。
幕末に日本人にドレミの音階を教えるために、フランス人が考案したとも聞きます。
踊りとかでも、我楽器でも、そうした工夫がされることが多いですね。
イメージ 1

我が家にも、ラッパはあります。
ゆうゆう用のラッパです。

でも、ゆうゆうは鳴らすことが出来ずに、私の所にもって来て、吹いてと言わんばかりに、差し出します。
そして、私が吹いて鳴らしてやると、一人ご満悦です。

もう少ししたら、吹けるようになると思いますが、どうも吹く真似ばかりです。
少し少し成長が楽しみです。
昨日まで出来なかったことが、出来るようになった時は、いろいろと驚きます。
子供は、突然出来るようになるので、びっくりさせられます。

日々感謝して暮らさせてもらっています。
心の三毒を廃し、心静かに安穏に暮らしたいと念じています。
ありがとさんです。