''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

マルナカの錦糸焼きそばを使ってみました。

日曜の昼ごはんというと、子供の頃のCMを思い出します。
インスタントの袋入りの焼きそばです。
日清焼きそばですかね。

焼きそばと言いながら、本来の焼きそばとは全く別物のインスタント焼きそばです。
しかしながら、これはこれで美味いです。
変に具材を入れることなく、シンプルな具なしの焼きそばです。
昼餉にこれを食したなりましたね。

まだ小学生の頃には、カップの焼きそばは珍しかったです。
ピンクレディーのUFOぐらいから、カップめんタイプの焼きそばがメジャーになります。
U.F.Oの品名の由来は「うまい(うまく)、太い(太く)、大きい(大きく)」の略と聞きます。
それなら、うまい、太い、おいしいの方が言いように思えますね。

焼きてもいないのに、焼きそばとはこれ如何に?
焼いても食べ物でもないのに、やきもちと言うが如し。

子供の頃、給食の焼きそばも、蒸そばか混ぜそばと言った感じでしたね。
それでも、給食の焼きそばは楽しみでした。
なんだか、麺が好き、炭水化物が好きというのは、子供の味の好みかもしれませんね。
焼きそばパンもそうですね。

関西では、焼きそば定食というのをよく見かけます。
関東人には、なかなか理解されにくいですね。
焼きそばとごはんは合います。

関西では、うどんにごはんも定番です。
炭水化物どおしの組み合わせです。
お好み焼き定食と来れば、お好み焼きとごはんと味噌汁という組み合わせです。

私には、この組み合わせは、ありません。
おかずにはならないですね。
別々に食べたいです。

先日スーパーに行くと、焼きそばの特売がありました。
3つ100円と言うところでしょうね。
安い業務用スーパーなら、1玉15円です。
そんな中にあって、1玉88円もする焼きそばの麺が売られています。
イメージ 1

マルナカの「錦糸焼きそば 京風細切」です。

うーん、なかなかやりますね。
買ってみました。
なかなか細麺ながら、すこし腰がありそうです。

じゃと、早速焼きそばタイムです。
キャベツに、ネギに、もやしに、豚肉と言ったシンプルなものです。
イメージ 2

ソースは、ウースターソースを使いました。
焼きそばソースもいいでしょうが、やはりシンプルな味わいを求めます。
麺の旨みを吟味します。

口中に投じた麺もなかなか細麺でいけますね。
具材との絡みも悪くはないです。
ソースもよく絡んでいます。
脂っこくないですね。

一味と青海苔代わりのパセポンです。
紅生姜でも、乗せているともっと美味そうに見えたのかもしれません。

まずは、麺を味わいたいです。
カツオ節も振っていません。
焼きそばのみの旨みを味わいます。

あっという間に完食です。

特売の焼きそば麺と比べると値段倍の意味はそれほど感じられないですね。
細麺がお好きな方なら、いいかもしれません。
逆に太麺の方が、私の好みかもしれません。
麺も硬い目がいいです。

京都の名店焼きそばの「おやじ」みたいに、焼きそばにカレー粉振っても美味いかもしれませんね。
独特の旨みが、カレーにもあります。
次回は、カレー焼きそばにしてみてもいいですね。

静かな休日、ありがたいです。
明日は、大阪まで、素敵なガイドさんに、ミステリーなツアーに連れて行ってもらいます。
私には、珍しい連休です。
ありがたいと、穏やかに過ごします。

今日も平穏無事に過ごせますように、手を合わせます。

最後まで、ソースの香りもしない話にお付き合い下さいまして、心よりお礼申し上げます。