''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

10月になっても、8歳児ゆうゆうの朝顔は綺麗に咲いてくれています

10月になったと言うのに、8歳児ゆうゆうが1年生の時に育てた鉢植えの朝顔から種を採って、それを今年の春になってから、家り鉢植えにした朝顔が綺麗に咲いてくれています。
ありがたいことです。


玄関の門扉の横と玄関に、2鉢植えています。
今回のは、玄関の門扉の所の朝顔です。
いい色に発色してくれています。
玄関を出たら、門扉を出る時に、花があると癒されます。
ありがたいことです。


花はいいですね。
禅語の中にも、華をイメージするモノがあります。
禅語「一華開五葉」(いちげごようにひらく)と言うのがあります。
『少室六門集』の中で、禅の初祖達磨が、二祖慧可(えか)に法を伝える時の偈の中に出て来る中にあるのが、「一華開五葉」(一華、五葉に開く)らしいです。


この意味を大別して、二つに解釈があるようです。
一つは、達磨が自分の伝えた禅の一宗が、中国に深く根をおろして、将来5つの流派に分化して、大いに隆盛に赴くであろうと予言し祝福したものであると言うモノです。
5つの宗派とは、潙仰(いぎょう)、臨済、曹洞、雲門、法眼の五家ですね。
日本にも、有名な臨済宗曹洞宗がありますね。


もう一つの解釈は、一つの花が5枚の見事な花びらを開き、それぞれおのずと立派な実を結ぶように、私たちの心が煩悩妄想から脱却して、悟りの花を開き五智を開発するならば、菩提と言う仏果は期せずして結実し成就することだと言うモノです。
五智とは、大円鏡智・平等性智・妙観察智・成所作智および法界体性智の5つを指すのようです。(『禅語の茶掛 一行物』芳賀幸四郎著 より参照)

芳賀氏によれば、「一華、五葉に開く」とは、修業に励んで迷いを転じて悟りを開き、道眼を養い仏果を得ることであると記されています。


なかなか深くて、凡夫には理解の及ばない所もありますが、煩悩を排除して、大悟する、言い換えれば、日々の暮らしの中で、煩悩を取り除いて、心の花を開くことにあるようですね。
私的なところでは、心の三毒を廃して、日々を平穏に暮らす事にありそうです。


そう、キングダムの合従軍の中で、楚の将軍、第二将の媧燐(かりん)が、この戦の目的は、終始「函谷関を落とす」という一つの目的に徹しており、ブレでいなかった事を思い出します。
目の前、敵秦軍の蒙武将軍や騰将軍に勝利するのが目的ではなく、「函谷関を落とす」と言うのが目的だと千人将の項翼に、言い放ちます。
手段は、1つでなく、いろいろとありますからね。
最初にいろんな手段を用意して置くのも、知将の兵法でしょう。


分け登る麓の道は多けれど 同じ高嶺の月を見るかな

一休禅師の作と伝えられる道歌ですが、確かに、いろいろな人の境遇がありますが、道は違えども、目的は同じと言えそうです。

いやはや、いつもになったら長安に辿り着けるのか、不安ばかりの凡夫です。
「たどり来て未だ山麓升田幸三氏の名言が、染みわたります。

 

目的と手段を見誤ってはイケませんね。
自分にも戒める言葉です。
幸せは、遠くにはなく、自分の近くの内なる所にありそうですね。
日々平穏に暮らさせて貰っています。
ありがたいと、手を合わせます。


親子3人のささやかな暮しに感謝して暮させて貰っています。               
ありがたいことです。             
             
ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。               
ありがたいことです。               
               
日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。               
神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。               
ありがたいと感謝です。               
               
総索引 https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705

今更ながら Wii U で使うWii リモコンプラスを激安価格で手に入れました

日曜日の午後、8歳児ゆうゆうとスクーターでタンデムして、ゲーム屋さんに行きました。
久しぶりの娘と二人乗りして、外出です。
8歳児の娘をスクーターの後ろに乗せていると、多くの方に見られます。


娘のゆうゆうは、8歳児にしては、小柄な方です。
ヘルメットにサングラスして、私とはタンデムベルトで固定しています。
その姿で、少し愛らしく見えるんでしょう。
手を振って下さる方も居ますし、同世代の子供が手を振ってくれることもあります。


8歳児ゆうゆうは、ご機嫌です。
秋の空に、秋の風です。
バイクが楽しい季節です。
2時間ほどですが、いい娘との時間を過ごせました。


今回は、系列店舗は同じでも、いつものゲーム屋さんと違う場所です。
自宅の近くには、スクーターで行ける範囲なら、たくさんのゲーム屋さんがあります。
もちろん、私が狙うのは、激安の中古品です。


もっと言えば、ジャンク品です。
手に負えない故障品は安くても選びません。
大抵のジャンク品でも、普通に使えます。
また、使えるモノを選ぶ目利きはあるつもりです。

今更ながら Wii U で使うWii リモコンプラスとヌンチャクを購入しました。
価格は、合せて300円(税込み)です。
内訳は、Wii リモコンプラスが200円で、ヌンチャクが100円でした。
キズの少ない程度のいいモノを選んだつもりです。

 

家に帰って来てから、アルコールで綺麗に掃除して、使えるのか確認します。
もちろん、機器の繋ぐ金属部分には、接点復活剤を使います。
基本、電池部位に、錆があることが多いので、店舗で確認します。


今回は、激安で手に入りました。
Wii リモコンプラスは、1,500~2,000円が中古相場です。
最初は、200円とは驚きましたが、ある程度目利きをしたら、勝算ありで購入しました。


家に帰って、WiiUに同期させて、繋がるか確認しましたら、あっりさと認識してくれました。
すでに、白のWii リモコンにWiiモーションプラスとヌンチャクのモノは、別に持っています。
今回購入したのは、WiiリモコンWiiモーションプラス内蔵されたものです。
Wiiのロゴの下に「Wii MotionPlus INSIDE」の文字が、区別するポイントです。

 

何故、追加したのか、それは家族でWii Sports Resort などのゲームをする時に1台では交代する時に、もたつきます。
2台あれば、更に楽しめます。


Wii Sports Resort』 アーチェリーを日曜日に、ツルネよろしく、家族でやりました。
ツルネは弓道で、こちらのゲームはアーチェリーですが、ゲーム内容では、同じようなものです。
風も吹きます。
どちらから風が吹くかで、アーチェリーの操作も変わります。


我が家では、ゲームは嫁が一番上手です。
8歳児ゆうゆうも、初手は下手くそながら、的に矢を当てていました。
一番下手は、私です。


体を動かすゲームは、我が家好みです。
用意はありますので、体を動かさないマリオカートなども、ソフトは持っていますが、未だやっていませんね。
寒くなって来て、家に籠る時には、コタツに入って、ゲームをやりたいところです。


我が家に、最新式のゲームは必要ありません。
型落ちのWiiUながら、画質もいいし、ゆうゆうが大好きなピクミン3がやれるのは、ありがたい事です。
とりあえず、備品やパーツもまだまだありますし、ソフトも大人気商品以外なら、手頃な価格で楽しめます。
お得感ありますね。


いろいろと知識を持って、使えるのか使えないのか、一つ一つ調べて、ジャンク品あさりも、これまた楽しいです。
ありがたいことです。


親子3人のささやかな暮しに感謝して暮させて貰っています。               
ありがたいことです。             
             
ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。               
ありがたいことです。               
               
日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。               
神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。               
ありがたいと感謝です。      

 

任天堂 Wii U の「う」        
               
総索引 https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705

我が家の食卓ものがたり さつま芋ごはんの一膳

まだまだ残暑のある地域も多いと聞きます。
残暑と言うのか、10月ですよ。
それで、真夏日っていうか、最高気温が30℃を越えると、流石に体調が悪くなります。


いろいろと世の中の動くも激変です。
円高になったかと思えば、今度は円安に進んでいます。
政治が、ブレブレだと、こんな社会のふり幅に、右往左往させられます。
石破総理と日銀総裁の話し合いでも、総裁選挙前に行っていたことと、真逆の流れです。
総裁選挙に勝っても、あくまで少数派の弱体政権です。


「勝ってば官軍、負ければ賊軍」と言いながら、裏金貰った議員は、自民党の推薦を貰えないかとのような流れでしたが、総選挙に一丸となってと言うお題目に、自民党の推薦するみたいですね。
すべてが、真逆の流れなら、総理は石破氏でなくても良かったはずです。
自民党議席を少なくするのは確実です。
すると、幹事長が責任をとって、辞めるはずです。
それが筋です。
でも、あの幹事長なら辞めないでしょうね。


与野党の交代はないにしても、弱った自民党では、なかなか前に進めません。
非主流の政権では、すぐに、アラが出て、大臣更迭の風が吹けば、また総裁選挙するんでしょうかね。
やはり、今の石破政権では、長期政権は不可能です。
ある意味、政治は数です。
旧安倍派から、要職の大臣が居ない以上、ここは、手を貸さないで自滅するのを待つ、兵糧戦です。


兵糧と言えば、飢饉でも頼りになると言う植物・作物と言えば、1位はさつま芋、2位はそばと聞きます。
さつま芋の美味しい季節になりました。


嫁の仕事場は、山の中です。
電車に乗って、バスに乗り換えて、家から1時間半ぐらい掛かっての出勤です
バスも、通勤時間以外は、1時間に1本程度の山の中と聞きます。
でも、バス停前に、無人店舗で野菜が売られています。
今回嫁がゲットして来たのは、大きな1kg越えの巨大なさつま芋です。

週末、さつま芋ごはんにしました。
昆布と冷蔵庫に余っていた干しエビを一緒に炊き込みました。
茶碗は、嫁の茶碗です。


炊き込みする時、ごはんの上に大きな昆布を敷いて、その上にコロコロにカットしたさつま芋を置いて、朝にアサヒ軽金属の圧力鍋で炊き上げました。
その為、取って付けたように、さつま芋をごはんの上にトッピングしました。

こちらは、私の茶碗です。
おこげもしっかり出来て、こちらも楽しみです。
白ごまフリフリしました。

白出汁と昆布と干しエビの出汁がよく効いていて、これまた旨味マシマシでしたね。
久しぶりで、美味かったです。
8歳児ゆうゆうが、明日も作ってと言ってくれましたが、毎日は父が嫌です。
ありがたいことです。


親子3人のささやかな暮しに感謝して暮させて貰っています。               
ありがたいことです。             
             
ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。               
ありがたいことです。               
               
日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。               
神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。               
ありがたいと感謝です。               
               
総索引 https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705

休日ランチ テッパンの嫁手作りのミックスピザ 頂きました

休日のランチと言えば、ご家庭でもいろいろと工夫がされるかもしれません。
この日の朝も早よから、キッチンで何か始めています。
この音は、パンかピザです。


嫁が生地から練ってピサ生地を成形します。
8歳児のゆうゆうもお手伝いしてくれます。


昼前になって、オーブンのテッパンに生地を広げて、ドッビングの具材を盛り付けるのは、ゆうゆうにもお手伝い出来ます。
具材もチーズも山盛りです。
まさにてんこ盛りのテッパンです。


オーブンの予熱に入ると、私はコーヒーの用意をします。
焼き上がりの時間が分かりますので、それより少し早く用意します。
画像

食卓にテッパンのまま配置します。
もちろん、敷物は敷いています。
テッパン熱々です。
8歳児ゆうゆうが、このテッパンに触ったことがあります。
それ以来、「羹に懲りて膾を吹く」を会得したかのように、近づきません。

大きなピザを四角に取り分けて、コーヒーと一緒に頂きます。
うーん、こりゃ美味いです。
味がどうというのでなく、今焼けた熱々のピザがすぐに食べられると言うのが、何よりご馳走です。
家しかできない贅沢な休日ランチです。
ご馳走様でした。
ありがたいことです。


親子3人のささやかな暮しに感謝して暮させて貰っています。               
ありがたいことです。             
             
ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。               
ありがたいことです。               
               
日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。               
神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。               
ありがたいと感謝です。               
               
総索引 https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705

我が家のスィーツ物語 不二家のシュークリームの一皿

最近、スーパーに家族で買出しに行くと、決まって8歳児ゆうゆうが、スィーツの売り場に行っては、これが食べたいとあれが食べたいと言います。
困ったちゃんです。


大きなケーキとかでなく、個別包装になっているような市販のケーキですね。
一応私たちに気遣って、3人分入っているモノを選ぶようにしています。
とは言え、私の分はいいから、2人分の方が選択肢が多いのでと進めます。


そんなこんなで、選んだのが不二家のシュークリームだったと思います。
「たっちゅうの」と言いそうになりました。
ダメですね。
年です。
「だっ」しか合っていませんがなぁ。

 

「でんがな」、「まんがな」と言えば、大阪弁のこてこてした語尾ですね。
「でんがな」は、名詞に付きます。
「これ、饅頭でんがな」(これは、饅頭ですね)
「まんがな」は、形容詞に付きます。
「これ、おろもまんがな」(これは、面白いですね)


ここに派生して、よく言うのが、「これ、ちゃいまんがな」です。
「これ違います」と言う意味ですね。
「違う」と言う言葉は、動詞です。
でも、形容詞的に使われるので、分類的には、形容詞的な使い方をされることがあります。


混在した使い方ながら、ある程度の筋道が付きそうな大阪弁です。
年配の人がよく使う大阪弁です。

大阪弁と言っても、いろいろとあると思います。
そんな中、北浜辺りのビジネス地域と言えば、船場ですね。
船場の商人が使う「船場言葉」は、皆さんの知っているような大阪弁でなく、品のいい言葉に感じます。
船場の大店の主人を感じさせます。
上方落語にも、船場の商人がよく出て来ます。


米朝さんや文枝さんが得意とされた落語「百年目」も、船場の大店と話ですね。
店では、気難しい番頭さんとしての顔ですが、これが名うての遊び人の一面もあります。
いろいろな人を演じ切るのが、演者の腕です。
YouTubeで探して見るしかないですね。
音源だけでもいいので、聞きたいですよ。


米朝さんの学者肌と言う落語も大好きです。
船場の大店の旦那さんや番頭さん、そして、白州の奉行など、雰囲気の違う落語家さんでしたね。
私は、落差が好きでしたね。


落語「世代念仏」ては、門跡の高僧から船場の大旦那、そして長屋のおやじ、この落差が凄いです。
枕にしていた門跡の高僧から船場の大旦那の「南無阿弥陀仏」の一節で、本当に上から1万円札でも降りそうな、ありがたい空気感がありました。


そこからの落差有りの長屋のおやじの宗教心のない「なんまんだ」、大きく言えば、下層庶民の宗教とは何か、いろいろと考えさせられます。
宗教よりも、生活の一部としての「なんまんだ」があったように感じます。


寺に参詣したりするのも、ある意味行楽ですらね。
参詣よりも、食べたり、飲んだり、遊んだりが中心です。
娯楽が少なかったと言えば、それまでですが、そこまで生活のゆとりが無かったのんでしょう。
現在の方がそれを見て、どう感じるかは人それぞれです。

黄色い象さんのナルミの皿に、不二家のシュークリームを盛りました。
いい感じです。
私には、少し甘すぎます。
シューもフワフワです。
さっくりしたシューが好きです。

8歳児ゆうゆうは、喜んで食べています。
同じ様に嫁手作りのケーキやクッキーも、美味しそうに食べてくれます。
私たち子どもの頃の安いケーキと言えば、生クリームでなく、バタークリームでしたね。
そうした時代です。
時折、お使い物で頂いた生クリームのケーキやシュークリームは、次元の違う格別の味わいだったのを今でも思い出します。


それでも、飲み物はと言えば、私の入れたブラックコーヒーと言うのが、くすりと笑いを誘います。
小さい時から、砂糖の入っていないブラックか、オレしか飲ませていません。
いい習慣だったと今でも思っています。
8歳児ゆうゆうは、コーヒーには、砂糖は入れないんです。


尚更、ケーキの甘味とブラックコーヒーの酸味と苦みが引き立つと思います。
寺堂院の八木沢三姉妹の三位一体の攻撃を思い出します。(笑)


お願いだから、横には成長しないでよ。
身長は高くなって来たので、武川さんばりのひょろい棒状態です。
ガリガリさんです。
親に食べさせて貰っていないようなと言う事を居く言いますが、意外とよく食べます。
好きなものは、瞬間に口に入ります。
そうでないものは、時間が掛かります。
この落差が、作り手の私には気になります。


刺身大好き、焼き魚大好き、唐揚げ大好き、ポップコーン大好き、麺類大好き、フルーツ大好きです。
昨日も、鯵の刺身が食べたいといいので、用意しましたが、瞬時に消えました。
本当は、私がいつも作る薄造りにして、ネギと生姜を中皿に盛ったのが良かったようですが、値段を考えるとコスパが合わないことも多いです。


いろいろと子供に振り回されることもありますが、青背の魚を喜んで食べてくれるのは、ありがたいです。
さんま大好き、鯵大好き、鯖も鰯も好きですね。
肉より魚の和食中心は、健康的になると思います。
ありがたいことです。


親子3人のささやかな暮しに感謝して暮させて貰っています。               
ありがたいことです。             
             
ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。               
ありがたいことです。               
               
日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。               
神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。               
ありがたいと感謝です。               
               
総索引 https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705

ヤマト運輸の荷物の行方 ?  誤配  不信感募ります

今朝の出来事です。
本日荷物が届きます。
10月1日に申し込んで、すぐに届くと聞いていたのに、荷物の行方は、一向に準備中の表示が出ていたのに、昨日の夜に発送のメールが届きました。


本日届く予定です。
時間指定は、出来ない荷物でした。
ヤマトクロネコメンバーに登録していますので、荷物の流れが少し詳しく分かります。
午前中に、お隣さんに荷物の軽四が止まっていました。
気にもせずに、午前中は荷物が届かず、昼ごはんを食べた頃に、荷物の進行を見ていると、不在で持ち帰ったと表記されました。

画像


すぐに玄関ポストに行っても、不在のお知らせはなかったです。
そこで、私にはピンと来ました。
午前中に来ていたお隣さんの荷物配達の軽四自動車です。
防犯カメラ(IP CAMERA)で見てみると、不在だったみたいで、荷物らしきものを戻しているところが見えました。
時間を見たら、これまた私のお知らせのあった不在の時間とイッチです。(ビンゴ―)


ヤマトに連絡しようと思っても、連絡先が出て来ないんですよ。
今そうなっています。
営業所も、本当の営業所とも違うし、ヤマトのラッピングしている自動車じゃない配達業者がやっているんですね。
いつもの我が家に来るときは、あのヤマトの制服を着た方です。
いつもの迅速ににこやかに対応して下さいます。


「あのヤマトが、誤配した」とは信じられなかったです。
とは言え、まだ荷物は手にしていません。
荷物はどこに行ったのでしょう。
不在の再配達申請はしています。


ところが、いろいろと調べると、営業所に繋がる携帯電話を見つけました。
担当地域のドライバーの携帯電話みたいですが、電話をとったのは、営業所の方みたいです。
経緯を話したんですが、話が通じず、何やら端末で荷物の行方を見ていたようです。


配達しているドライバーに連絡すると電話を切りました。
それから、10分以上経って、配達したドライバーから電話が入りました。
話を聞いたら、間違いないようです。


防犯カメラ(IP CAMERA)からの映像で、軽四自動車の番号も確認しました。
本人は、間違っていたことに気づきません。
って言うか?  荷物の届け先の地番と荷物のあて先を確認してから、届けるでしょう。
それをしないヤマトの業者さんって、どうです?


幾らドライバー不足とは言え、ヤマトに対する信頼感が無くなります。
ヤマトに対して、不信感しかありませんね。
午後2時を越えましたので、配達も再開されますが、本日中に届くのか、未だに不審です。
それに加えて、ご近所さんでも、不在票が入ったことで、ご近所でももめます。
何とかして貰いたいものです。
届け先の住所と届け先のお客の名前ぐらい、しっかり確認してもらいたいです。
怒り心頭です。


親子3人のささやかな暮しに感謝して暮させて貰っています。               
ありがたいことです。             
             
ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。               
ありがたいことです。               
               
日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。               
神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。               
ありがたいと感謝です。               
               
総索引 https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705

 

 

嫁の戦利品 入浴剤などの詰め合わせ

いやはや、彼岸を境にして9月23日に気温が下がって、あれよあれと言う間に、秋の空気になっています。
昨日は、雨で少し肌寒かったです。
時の流れは、はやいです。


 昨日といい今日と暮らして 飛鳥(アースか)川  流れて早き月日なりけり  

茶入れの「飛鳥川」の釉薬の流れをイメージから、年月に持って行くとは、なかなかのやり手の本歌取りですね。
元歌は、春道列樹(はるみちのつらき)が、年の終わりに詠んだ歌ですね。 


とは言え、今年も残り、3ヶ月になりました。
年月の流れは早いですし、40歳を越えたあたりから、加速しています。
同時に、50歳からの時間は、もっと早いです。
この間、娘が保育園を卒業して、小学校に入学したかと思えば、はや3年生です。


子供と居ると、時間が早く感じます。
子供の成長がそうさせるんですね。
子供との時間は、私の中でも最も大切な時間です。
家族団欒の時間も、いいですね。


独り身では分からないモノがあります。
独身の暮らしも49歳まででしたので、20歳から一人暮らしを始めて、29年も一人の暮らしを楽しみました。
それは、それで、幸せな時間でしたが、嫁と一緒になって、子供が出来てと、家族の時間も、格別ですよ。
人生2倍楽しんだ感じもします。

嫁へ届いた荷物です。
この時期ですから、あーして、こーして、送られた荷物です。
どこからかって、和歌を見て、なるほどと思って笑って貰えると、ありがたいです。


入浴剤は、ありがたいです。
口臭ケアー使用品もありがたいです。
他にも荷物がありましたが、とりあえず、写真の収まりを考えて、ハイ、チーズです。


とりあえず、入浴剤大好きの8歳児ゆうゆうです。
湯船のお湯に色が付くのが楽しいんでしょう。
子供の頃のバスクリンの色と香りが、今も記憶に乗っています。


私的には、大人になって、サウナに行って、露天風呂の日替わりのお湯のラベンダーのお風呂が好きでしたね。
それに、薬草風呂も好きでしたね。
でも、デリケートな部分をしっかりホールドしないと、「痛い痛い」と言う羽目になります。
仄かに、薬草の香りが体に移って、えも言われる漢方の香りが続きます。
よく眠れそうです。


いつものは、安い目の入浴剤を使っています。
それも、定量の半分程度です。
それで、十分です。
色と香りが楽しめればいいです。
冬になりば、入浴剤の量も少し多めにしたら、体が温まります。
季節を使い分けて、使えばいいと思います。


家族で近くのスーパー銭湯に一度行ってみたいです。
旅行先で入った温泉は、道の駅 但馬楽座の養父温泉は、印象的でした。
まだ、子供も小さいので、家族風呂も楽しいですね。
8歳児ゆうゆうも、大きなお風呂が大好きです。
すでに、一緒に男風呂に入ることは出来ませんが、その様子は浮かびます。


我が家では、多少そんな気分になれそうな予感です。
ありがたい戦利品です。


親子3人のささやかな暮しに感謝して暮させて貰っています。               
ありがたいことです。             
             
ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。               
ありがたいことです。               
               
日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。               
神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。               
ありがたいと感謝です。               
               
総索引 https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705