''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

うなぎで、一杯です。

昨日は休日でしたが、いろいろとやることがあります。 目が・・・・と昨日記事に書いたように、眼鏡に少し違和感があります。 ここ3年ほど使用しています。 しかし、最近目の調子がよくないです。 近くのモノを読むなら、眼鏡を外した方が、見やすいです。 …

こころスペシャル、いえいえ、コロロSPって?

最近、目が悪くなったのか、見間違いが多いです。 仕事場に行くと私のデスクに、何やら置いてあります。 ココロ5Pって見えました。 いつものお土産シリーズで、お菓子が何かと思ってしまいました。 いえいえ、コロロSPという「うがい薬」(製造販売元 サラヤ…

救済、それとも、「キューサイ」ですか?

仕事場には、いろいろなものが持ち込まれます。 いわくは聞かないのが、身のためです。 罰ゲームでしょうかね。 何じゃこりゃ。(昭和の名セリフですね) 「まずは、一服」をって。 「結構な男前です」っていう風にはいきません。 いいそうになりますよね。 …

焼チキンって、どうよ。

先日、何気なくスーパーで買い物していると、特売のコーナーに目が行きました。 「今日の特売はと?」 日清の「焼チキン」です。 チキンラーメンの焼きバージョンです。 かと言ってソース焼きそばではありません。 あくまでも「焼きチキン」です。 汁がないチ…

カニの甲羅酒です。

忙しさにかまけて、平日が久しぶりに休日です。 仕事場は、連休で一日仕事でまた休みです。 いいような悪いような複雑な気分です。 何ヶ月ぶりかで平日の休日でしょすかね。 天気も晴れで、気分も上場です。 昨日、昼間にお得意さんから電話がありました。 …

お供え物かよって!!

連休を過して仕事場に向かうと、デスクはお供え物かのお土産の山です。 ありがたいですね。 義理堅く、お土産物を頂戴に預かれます。 饅頭あり、クッキーありと、両党使いの私にはうれしい出来ことです。 これだけあれば、「まんじゅうこわい」と最後に「渋…

愛の終焉。静かに乾杯です。

今年は「愛」の文字を前立ちにして、突き進んで来た様な感じがしていましたね。 そう大河ドラマ『天地人』の直江山城守兼継殿です。 今年は、異例の事ながら、11月22日で終了でしたね。 1ヶ月ほど早い気がします。 年末にかけてダイジェスト版が放送される。…

白い花が咲いています。そこから見える世界。

家の近くを散歩していると、いろいろなものに目が向くことがあります。 ブログを始めてから、余計にそう感じます。 知らず知らずに、ネタを探しているのかもしれません。 花はいいですね。 若い頃には、花が咲こうが、咲こまいと季節の移ろいに目をやること…

藤森神社の神符より、見える世界。

藤森神社の火焚祭の神符を頂戴しました。 私の住まいします伏見の地に、藤森神社は鎮座しています。 「五穀の豊穣を感謝しいろいろの災いの多いこの時代に火焚木に托して罪穢を清め災いから逃れる祭り」と記されています。 ささやかながら、平穏無事を祈りま…

葛きりにはまっています。スジこん肉じゃが風より。

最近のマイブームは葛きりです。 葛きりが、こんなに美味しいものだとは知りませんでした。 ここ一年のマイブームです。 何にでも、葛きり入れます。 最初は、鍋に入れると何ともうまい。 それが、煮物にも入れるようになりました。 汁気を吸って、あのモチ…

いいこともあります。タカラの本みりんより。

昨日の龍神さまのお力かもしれません。 仕事場で、おすそ分けがありました。 仕事場では、人や商品が止め処となく行きかいます。 そして、いわくの付きの商品もあります。 そんないわく付きか否かは、詮索せずに、おすそ分けです。 タカラの本みりんです。 …

龍神様かも、神龍様なら願いを込めて。ドラゴンボール何処に。

昨日は天気の悪かった京都です。 天に渦ににっていた雨雲が面白いように見えました。 仕事場へ戻る途中の空です。 何かに見えます。 大きな手に見えます。 ワンピース(ONE PIECE)のバーソロミュー・くま(暴君)の肉球ではありません。 御仏の救いの手かもし…

名前だけ出世します。鰤三昧。

この寒い時期になってくると、いろいろな物が美味しくなります。「寒」という言葉がつきます。寒鰤(かんぶり)という言葉に、胸躍ります。少し時期は早い目ですね。 師走になって、お正月が近づくと、出世魚はモテモテです。ゲンのいい魚ですね。名前が、出世…

滑り台をすべって見ると、子供の頃に戻れます。

家の近くの公園です。 公園といえるほどのものではありません。 ちびっ子広場ですね。 遊具が数点設置されています。 ベンチが一つ置かれています。 広場には策はありません。 古いタイヤを半分地中に埋められています。 黄色く色が塗られています。 子供が…

恐竜の化石に、何かが写っていますよ。

「何じゃ、これ?」 第一声を発しましたね。 お菓子の詰め合わせの中に、こんなものが入っていました。 お酒のつまみに、百均で購入です。 スルメヤやら、熨斗イカやら、ソース串カツやらと、子供のおやつながら、ちょいムズおやじも好きそうな、お菓子の詰め…

SANYO eneloop(エネループ)から見える日々。

三洋電機株式会社の充電式水素電池ですね。 凄いです。 今までアルカリ電池の数倍、いや数十倍も持ちがいいように感じます。 デジタルカメラで、お世話になっています。 私のデジカメのバッテリーは、電池式です。 これはこだわりです。 長く使っています。 …

ポークジンジャーが食べたくなって。

ポークジンジャー、そうです。豚肉のしょうが焼きですね。 寒くなって来たら、体を温めるためにしょうがが、有効的です。 生姜湯って、とろみと甘みが体の心まで温まります。 お弁当のおかずにもぴったりです。 急に食べたくなることがあります。 豚肉は、ど…

今日は、「ジュリアン」から始まります。

花を見たいと思えば、仕事場への途中、向かうはコーナンの花畑です。 苗がほとんどですが、何とも愛らしい姿です。 これからどんなお家の庭に咲かされ貰うのか、思い浮かべるのも楽しいです。 先日のパンジーは、白い『あなた』家に咲くのかと思いきや、意外…

くれたけ(呉竹)から見える世界。食と和歌より。

先日は、いろいろと励ましての言葉を頂戴しました。 ありがとさんです。 気鬱なこともありますよね。 上手に自分の気持ちをコントロールする術も知らないといけません。 しかし、そこは凡夫のはかなさです。 偉そうな言葉の援用を書き記しても、言うや易いが…

11月11日は、「六祭日」ですね。

11月11日は、いろいろな意味ですごい日です。 節句でもありますね。 もちろん、「六祭日」でもあります。 「ろくさいじつ」と読みます。 仏法においては、「六祭日」とは、懺悔する日と聞きます。 それも決まった場所と方法が必要です。 「六祭日」は、年に6…

蓮月と一緒に月を見てみたい。

五条大橋を手前に、牛若丸と弁慶の石の彫刻があります。 こちらは私のブログでも紹介しました。 その横に歌碑があります。 太田垣蓮月(おおたがきけんげつ)の歌碑です。 「あすも来て見んと 思えば家づとに 手折るもをしき 山さくら花」 とあります。 山桜の…

びっくりすることが多いです。

世の中にはいろいろびっくりすることが多いです。 私事ながら、不愉快な出来事が続きます。 詳しいは申せませんが、不愉快で眠ることが出来ない状態です。 現在深夜の3時過ぎです。 いろいろと人生は、山あり谷ありですね。 びっくりすることに驚かされます…

海の見えない地下の寿司屋さん。 ポルタより。

先日、お昼ご飯を食べるため、京都駅の地下の商店街、「ポルタ」に入りました。 いろいろなお店があります。 食べ物屋さんも、中華、和食、洋食と何でも来いですね。 昔、私もこのポルタのとあるお店にして、修行をしておりました。 懐かしい気持ちもありま…

トントン。あの?「ツア・クローネ」のシュークリームでしょうか?

先日、仕事場に差し入れが入りました。 大きなシュークリームです。 でも、私のよく知るシュークリームではありません。 パン? と思わせるようなしっかりとしたシューです。 まずは、ブロガーの習性が、「ハイ・チーズ」です。 いえいえ、このシュークリーム…

柿なます(柿膾)って、自分的にはこんな風でございなます。

昨日の柿の記事に、ひょんなことから「柿なます」(柿膾)の話になりました。 とりあえず作ってみようと、自分なりに工夫しました。 なかなか、難しいですね。 作ったのは、今回が初めてです。 池波正太郎氏によりますと、柿というのが酒飲みの肝臓に良いと書…

柿食えば。

柿食えば、というと松岡子規の有名な俳句ですね。 昨日は、中国蘇州、寒山寺の鐘の音、漢詩「楓橋夜泊(ふうきょうやはく)」の記事を書きました。 難しいと思われる漢詩の世界です。 なかなか馴染めないと、最初の一文字から「無理」と感じます。 しかし、…

耳を澄ませば、寒山寺の鐘の音かも。

私の住まいします伏見では、秋の夕暮れ、5時過ぎ遠くで寺院の鐘の音がします。 特に、秋から冬にかけて寂寥の感が高いです。 物悲しい寺の鐘の音です。 家に帰ろうと子供心に感じた夕暮れの知らせです。 遠くですが、耳を澄ませばはっきりと聞こえます。 寺…

関東煮と暖簾にあり。

ここ数日の冷えみで、冬を思わせる気温です。 秋を飛ばして、一気に冬になったような様相です。 また少し秋の日差しが続くような天気予報でした。 急な冷え込みで山々の木々も濃い秋色になっています。 こうなると口も少し冬モードです。 昨日、おでんをこさ…

禅語の「ん」 その1 検索一覧

禅語の「ん」 [ https://blogs.yahoo.co.jp/kantoshoue/30471265.html] 総索引 [ https://blogs.yahoo.co.jp/kantoshoue/35343705.html] 「放下着」 その1 「大道長安に透る」 「喫茶去」 その1 「白雲自去来」 その1 「白雲自去来」 その2 「白雲自去来」 …

パンジーから見える白いお家の中。

仕事場に向かう最中、いつものコーナンの花畑です。 いろいろな花に癒されます。 あれ、パンジーです。 このパンジーも、何とも愛らしいです。 でも、パンジーといえば、やっぱり白ですよね。 何か思い出しました。 小坂明子さんの『あなた』でしょうね。 19…