''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

有馬のてっぽう水で、喉を潤すより。

今日はいい天気でしたね。 昨日が仕事であったので、今日は替りにお休みです。 日頃の疲れが溜まっていたので、どこにも行かず家でゆっくりしました。 午前中は、いつものように株価のサイトを見ていると、あれっと気付きました。 一ドルが、78円になってい…

神戸で、家族会でした。

朝からどんより曇った京都伏見の地です。 日曜日と言うのに、仕事です。 ここ数年、日曜日は休みという生活をしていましたので、何か変な気分です。 昨日は、休みを取って、神戸に行きました。 定期的している家族会です。 京都に住する私と、郷里播州に住す…

お家大事、家を守る「紀州守家の太刀」・永青文庫所蔵より。

今日も、いい天気、秋晴れの日和になりました。 久しぶりの家族会を、神戸で行って来た帰りです。 これは、別の機会に記しましょう。 家族と言えど、家が有っての家族です。 先祖さま、有っての家族です。 郷里も貧家ながら、300年以上の歴史のある家です…

夏だけでなく、冬も節電モードになるよね。10月の電気代より。

朝から秋晴れの予感です。 いい天気になりそうですね。 洗濯物もいい感じで乾きそうって、主婦目線です。 いえいえ、主夫です。(笑) いろんなことに気をつけて暮らしています。 経費削減です。 こんな不景気なら、収支を見直す必要があります。 不要な出費を…

昼膳に、ひるぜん焼きそば、いえいえ蒜山焼きうどんを食らうより。今日も大作です。

今日も一日、秋晴れでした。 昼前から、首肩の治療のために、病院のマッサージを受けてました。 今日は夜の仕事場は、平日のお休みです。 朝方から、ネットで株価の動向を、板で見ながら、もう少し上がれと他力本願でした。 病院から帰ると、一転買い付けた…

マイナス41℃から、蓋を開けると、冬から春になりました。

朝から秋晴れの予感です。 先日、ブログのお友達まりももさんから、荷物が届きました。 どこかに遠征されていたのは、存じていました。 届いたパッケージは、どう見ても寒い冬の便りです。 関東方面に遠征されていたのではと・・・・。 どんなものが詰まって…

咲いた咲いたチューリップの花 ? が、お皿に並んだ並んだ より。

朝からどんより曇った空です。 少し肌寒い予感です。 首センター、クビダスも高確率を示しています。 そろそろマッサージに行かないと行けませんね。 休日日曜の夕ごはんとなれば、やはりアルアルタイムが付き物です。 子供の頃は、サザエさん見ながら、季節…

餃子と中華そばの昼ごはんより。

朝からいいお天気の予感です。 洗濯物も乾きますね。 裏庭の昨日のまま、乾きの悪かったものを干しています。 このまま、いい感じに乾燥です。 昨日は昼ごはんに、王将の餃子を焼いた話を書きました。 餃子の焼きから、日本一則重の短刀の話に飛びました。 …

日本一の則重の名刀を鑑賞するより。

雨も少し降った日曜日になりました。 昼餉に、我が家では、餃子を焼きました。 熱々パリパリの餃子に、発泡酒が進みます。 王将の生餃子を、3人前買って来て、今日の昼餉に頂きました。 いつも、我が家では、生を買って来て、家で焼きます。 餃子焼くのは、…

新米 京都産丹波 こしひかりを食らうより。

昨日の遅い帰宅は、雨でした。 秋空が続いていたので、安心していましたが、雨の日もあります。 日々の暮らしの中に、いろいろなことがあります。 人生の岐路を感じます。 一体どうしたらいいのかと、思することも多いです。 つまらないことに、いらいらした…

とろろ昆布うどんの旨味の妙より。

朝から、気持ちいい秋晴れですね。 昨日といい、今日といい、心地良い日々が続いています。 ありがたいことです。 昨日は少し長いブログの記事になりました。 思いのまま文章にして、書き記して、心のストレスを晴らすようにしています。 何か書くことによっ…

古今伝授の行平を見て感慨深いです。今日は大作ですよ。

今日は、大変な秋晴れですね。 朝から首の治療に病院に行ってました。 病院に行く前に、昨日の仕事のトラブルを朝一番に、電話処理です。 いろいろと、次から次にトラブルが出ます。 それも一つ一つ前に進めるしかありません。 首の痛みを取る為に、週に一度…

長屋の奥にある、お好み焼き屋「吉野」より。

細川の至宝展を見終わったら、すでに3時近くです。 空腹を覚えました。 いつもなら、七条女坂の「里」で洋食とい運びです。 今回は、無理言って、お好み焼きにしました。 知る人ぞしる名店「吉野」です。 魔法のレストランなどで、紹介されている名店です。 …

庖丁正宗に見る短刀の妙より。

朝から晴天の予感する日差しです。 秋晴れはいいですね。 「天高く馬肥ゆる秋」 中国のことわざです。 馬に乗った馬賊が攻め込んで来ます。 注意が必要です。 そんな意味だと聞きます。 日本にも短い手紙はあります。 「一筆啓上 お仙泣かすな 馬肥やせ」 「…

京都国立博物館 「細川家の至宝 珠玉の永青文庫コレクション」を堪能 より。

朝から秋晴れの予感です。 昨日も天気が良かったですね。 今日も、清清しい天気のようです。 昨日は、そんな中、京都国立博物館に細川家の至宝展を見に行っていました。 なかなか見れませんからね。 意外に空いていました。 並ばずに入館出来ましたし、中も…

お手頃なふぐの唐揚げを食らうより。

秋晴れの一日でした。 今日は、京都国立博物館に細川家の至宝展を見に行っていました。 少し整理して、こちらも後日記事にします。 それにしても、温かな秋晴れの気持ちいい一日でした。 久しぶりに、心地よい日曜日を過ごせました。 そう言えば、先日、スー…

小芋の煮付け、さも美味し より。

秋というのに、天気がグズついています。 昨日の雨も一日中でしたね。 そんな時は、帰って一杯がたまりません。 重い気分も払う玉箒です。 肴は何にしてらいいかと、台所をごそごそします。 先日、郷里播州より送ってもらった小芋があります。 里芋と言った…

ちょっとお疲れ、ドリンクから見える世界です。

朝から天気が良くない京都伏見の地です。 さっきは、パラパラと雨も振っています。 天気がよくないです。 愚図ついた天候で、少し肌寒いです。 季節の変わり目には、注意が必要です。 首のセンサー・クビダス(かんとうしょうえの造語)が高い確率を示していま…

南座十月大歌舞伎 「連獅子」より。

一昨日、昨日に続いて、今日は、南座十月大歌舞伎 三幕目 「連獅子」の話です。 二幕と三幕目の休憩が、30分ほどあります。 この時間を使って、お弁当を食べられるお客さんが多かったです。 ちょっとアルコールを呑みながら、お弁当を食されていた方もありま…

南座十月大歌舞伎 「墨染念仏聖 法然上人譚」より。

昨日に続いて、京都・南座十月大歌舞伎 第二幕「墨染念仏聖 法然上人譚」です。 今年は、法然上人八百年大遠忌記念狂言新作歌舞伎と銘打ってあります。 確か、法然上人の法要の行事も、ニュースで見ました。 法然上人は、浄土宗を開いた日本の宗教会を偉大な…

南座十月大歌舞伎 歌舞伎十八番「矢の根」より。

先日の日曜日、プログのお友達Hさんに歌舞伎の券を頂いて、歌舞伎見物に参りました。 昔、学生の頃に、鑑賞の学びのようなものに行って以来の、ご無沙汰です。 特に南座は、前回も猿之助さんの衣装の開催があり、この南座に初めて入りました。 今回は、歌舞…

鯨(くじら)の龍田揚げを食らう より。

先日スーパーに参りましたら、鯨がありました。 それも、龍田揚げ用に衣まで付いた便利なものです。 これは食べるしかないと、ゲットです。 調査捕鯨とシールが、貼られています。 イワシ鯨と呼ばれる種類のようです。 あまり聞いたことがないというか、あま…

伏見稲荷の路地にあるラーメン「なか房」より。

京都は、鰻の寝床のような細長いお家が多いです。 もちろん、大きな商家だけでなく、手前の暮らす貧家の長屋もです。 表の通りから、細い路地(ろーじと発音します)に道が繋がっています。 そこを入って家に行きます。 知らないと、人の敷地なのか、路地なの…

この一品、てっぴで晩酌、燗が呑みたくなりました。

朝から、天気の予感です。 日差しも貧家の寝所まで、差します。 今日も仕事です。 少し仕事場が分かりました。 勤務先が変更になったのです。 転勤ということです。 仕事内容も一変です。 知らない人が大勢です。 前の職場の方も大勢見かけます。 ほっとしま…

伏見大手筋 ラーメン藤の幸せな湯気食らう より。

昼間の気温は、まだしも、朝晩の秋ですね。 遅い帰宅に、スクーターの行き返り冬物のジャンバーの用意もしないといけません。 寒いとはいえないまでも、風邪をひきそうですね。 そんな時、温かいものが食べたくなります。 遅い帰宅の晩酌ですから、カロリー…

ノルウェー産の塩鯖食らうより。

秋の装いが感じられます。 昨日といい、今日といい、朝は少し暖かいですね。 一昨日の朝の寒さが、嘘のようです。 しかし、段々と布団から出るのが、億劫になる時期になります。 目が覚めた 布団恋しや 冬の朝 by かんとうしょうえ この時期がまた来るかと思…

明るいと言う字に、さも似たり、ウェッジ上のパンより。

朝から雨の京都伏見の地です。 今も雨が降っています。 昼前に首の治療に行って、マッサージを受けていきました。 今日は当たりの先生でした。 丁寧に揉んで下さったんです。 女性の若い先生です。 少しだけプライベートな話もして下さいました。 いろんなこ…

出町柳の田舎亭のカツ丼を吟味するより。

秋空に、涼やかな寒いくらいの風を感じます。 朝晩は寒いですね。 ふとその寒さに目が覚めます。 朝の6時過ぎです。 いろんなこともあり、なかなか寝付けなかったです。 あれやこれやで、朝の4時半から5時くらいに、うっすら眠りについたくらいです。 うつら…

肥後松井家の名品 茶道資料館『武家と茶』を目と舌で味わう鑑賞と賞味より。

昨日に続いて、今度は茶道資料館『武家と茶』を鑑賞です。 こちらは、目だけでなく、舌でも堪能です。 招待券での入館です。 最初に、お茶の接待があります。 こちらへどうぞと、お茶のご接待です。 もちろん、茶道資料館ですから、お抹茶の接待です。 なん…

相国寺承天閣美術館 肥後松井家の名品『武家と能』を鑑賞より。

昨日10月1日は、相国寺承天閣美術館に参りました。 今、肥後松井家の名品『武家と能』を開催しています。 同時開催で、茶道資料館では、『武家と茶』を開催しています。 一枚で両方鑑賞できるチケットを、同行カメラのお力でゲットです。 それも招待券です。…