''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

壁に耳あり、城に麺あり。

「壁にミミあり、障子にメアリー」です。(さんちゃんのお知恵です) 何ともふざけています。 しかし、今年の季節はふざけていますよね。 2月に暖かいと思いながら、3月の末にして、もうすぐ4月の目の前にして、先日の雪の舞い散る寒い天気でしたね。 今日も…

今日で、365×(書ける)2です。

春というのに、桜と雪とは意外な組み合わせです。 深夜の帰宅に、雪のライスシャワーのようです。 私ごとながら、2008年2月15日にこのYahooブログを始めました。 ブログというものがどんなものか、知らないままに始めました。 何か書き記したいという思いと…

大阪城に、珍獣が出没しています。

大阪城に珍獣、怪獣と言えば、ガメラですね。 『大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン』(1966年)は、に公開された大映の日本の特撮映画作品です。 ガメラと新怪獣バルゴンとの闘争を描く、『ガメラ』シリーズの第2作。日本の怪獣映画としては初めての、副題(「大…

あー、棒が見えます。 大阪城より。

春、桜の時期となると、小学1年生の新入生です。 ピカピカのランドセルに、真新しい帽子と如何にも、新しい生活の始まりです。 そんな入学式には、桜のトンネルですね。 小学1年生のこくごの教科書を思い出します。 最初に習うところの文字を今でも忘れませ…

大阪城の桜の様子、まだまだです。

昨日は、少し風も冷たかったです。 京都も大阪もその当たりは同じでしたね。 昨日は大阪城に参りました。 森之宮の駅からスタートです。 今日もガイドさんとご一緒です。 お城ツアーとなりそうです。 ゆっくりとした時間です。 植木市が行われていました。 …

富山の「ますのすし」 京都より。

先日、仕事のN総支配人が富山に出張されました。 富山というと、私の中では、ますのすしとねねさんですね。 もちろん、土産とくれば、ますのすしですね。 さすが、心憎い気遣いです。 一人の一個づつとありがたい差し入れです。 大きい二段重ねをケーキのよ…

武将・剣豪の愛刀を吟味。その1

先日、深夜の帰宅にコンビニに立ち寄ったことです。 雑誌や書籍の棚に、お宝を見っけました。 いえいえ、そっちのお宝ではなく、『武将・剣豪と日本刀』(笠倉出版社)という図解書です。 (ISBN978-4-7730-9984-3C0076) すごいですね。 何が凄いって、コン…

ミステリーツアー その3 龍の如し。

姫路の好古園を出で、ガイドさんに連れられて、駅に向かいます。 その道すがら、姫路城がよく見えます。 白鷺の如く、名城です。 白い鷺(さぎ)がそこに止まっているがの姿です。 別名、白鷺(しらさぎ)城とか、白鷺(はくろ)城とか呼ばれます。 江戸時代…

ミステリーツアー その2 和の庭より。

姫路城を借景にして、何とも優雅なお庭でしょうね。 姫路城西隣の好古園です。 名前の由来は、酒井家の藩校「好古堂」に因んだものです。 御屋敷の庭と呼ばれる一番大きな池泉回遊式庭園を配しています。 錦鯉が優雅に泳いでいます。 建物の中には、生け花が…

ミステリーツアー その1 もう5年もお別れです。

梅田に10時過ぎに、集合です。 梅田には不慣れな私は、9時30分に到着していました。 駅前には、安そうで美味そうなお店が多いですね。 やはり、食い倒れの町大阪です。(本当は、杭倒れの意味です) 集合場所には、ガイドさんも、到着しています。 駅か…

炭酸ブームですね。

今静かな炭酸ブームの兆しです。 特に、ウィスキーのハイボールは、確実に人気になっています。 ハイボールとは、ソーダ割のことですね。 昔に流行った飲み方です。 若い方にも人気と聞きます。 私が、まだ若かりし頃は、いたずらにコークハイを飲んだことが…

マルナカの錦糸焼きそばを使ってみました。

日曜の昼ごはんというと、子供の頃のCMを思い出します。 インスタントの袋入りの焼きそばです。 日清焼きそばですかね。 焼きそばと言いながら、本来の焼きそばとは全く別物のインスタント焼きそばです。 しかしながら、これはこれで美味いです。 変に具材を…

菜の花を眺めていたい。

春の訪れを感じるような穏やかな気温です。 春めいたと感じます。 暑さ寒さも彼岸までと言われるように、今月18日に彼岸の入りです。 京都の年配の方は、お水取りが終わらない暖かくならんと言われます。 お水取りとは、東大寺二月堂修二会の儀式ですね。 …

鰯の梅煮より。

今や新聞やニュースでは、マグロの問題が上げられています。 マグロがワシントン条約に抵触するとなれば、大変な問題です。 マグロが何故に、絶滅危惧されるのか不明です。 食料と考え、それを海の海洋資源と考えるか、生き物や生命として捉えるかは、微妙な…

耳で見える世界か、目で聞く世界。 空より。

最近パソコンショプに行って、いろいろな物を見ていると、どうも掃除用の道具に目が行きます。 ノートパソコンと、液晶のディスプレイ画面の汚れが気になっています。 ブラウン管のディスプレイの時は、OAクリーナーで拭いていました。 電気製品でありますの…

土筆を見っけた、食するなり。

仕事場へ行く途中に、土筆が生えているのが、見えていました。 時間がないので、いつも素通りです。 少し早い目に出て時間を作りました。 早速土筆を袋に集めます。 土手あたりに生えています。 春を感じる土筆の姿です。 子供の頃、袋いっぱいにして土手で…

「岸壁の母」永遠に。

昨日のyahooのニュースに驚きました。 芸能生活75年を迎えた歌手の二葉百合子(78)が引退する言うニュースです。 ニュースに寄りますと、所属するキングレコードが発表したもので、17日に会見を開き、引退理由を自ら説明するとしています。 浪曲師の東若武…

やはり、仮から本に、移りました。

昨日の天気も春めいたようきでしたが、今日も曇りながら暖かい気温です。 季節の変わり目には、いろいろと体調が悪くなることがあります。 そんな季節の変化を感じる頃です。 花粉症に悩んでおられる方も多いですね。 幸いに、花粉症ではありません。 とって…

春めいて、予兆がありました。 伏見より

春めいた京都伏見の日曜です。 穏やかです。 私事ながら、仕事のミスに少し凹んでいます。 どこかに行きたいと思っていながら、先ほど帰宅して来ました。 ほんに買い物に行ったぐらい、お出かけでした。 本当は、天気が良かったので、伏見の町を散策しに行き…

鼓月の千寿せんべいより。

三月も中旬ながら、少し不安定なお天気です。 暖かいと思えば、急に寒くなったりと、まさしく三寒四温ですね。 何とも数字の入った四字熟語は多いですね。 大きい数字の四字熟語もあります。 私の好きな言葉に、「千寿万寿」というのがあります。 千も万も大…

100kcalのナビスコクッキーから測ります。

ついつい食べ過ぎてしまいます。 もちろん、呑みすぎもあります。 暴飲暴食に走り気味になっていることに、少し反省しています。 体重計も、あれあれと思えるほどです。 ここ1ヶ月、頚椎を痛めたために、薬を飲まざるを得なかった。 その為、必要以上に食事…

鱧と水菜の鍋仕立で、一杯呑みます。

鱧と水菜の鍋仕立てで、いっぱい呑みましょう。 昨日は、雨降る寒い京都でした。 どこもかしこも、冬が戻ったかのような気候ですね。 あちらこちらで、雪が降るなんて、驚きです。 三月ですからね。 春の訪れ、春一番と、季節は春に向かってまっしぐらと思う…

策略めぐる軍師の存在。

生きていくには、何かの目的があればいいです。 ある方が楽しいしやりがいもある。 多少の試練はあるのが、普通のことです。 何々上手く行かないのが、現実です。 それを常と思えば苦労は苦労と思えません。 しかし、苦労は買ってまですることはないです。 …

十三の名店 やまもとの「ねぎ焼き」より、香りが漂います。

池田の呉春の絵画を目で堪能した後は、舌で味わい楽しみもあります。 そうくれば、十三(じゅうそう)で下車ということになります。 向かうのは、十三と言えば、やまもとのねぎ焼きです。 有名ですが、一度も食べる機会に恵まれませんでしたね。 京阪沿線に…

呉春 白梅図屏風より。

昨日は、小雨振る京都でした。 時を同じくして、昨日の昼は兵庫の池田に居りました。 池田と言えば、銘酒「呉春」と落語「池田の牛ほめ」と落語「池田の猪買い」でしょうね。 そんなこの地に、逸翁美術館があります。 阪急グループの創設者、小林一三氏が集…

やっぱり、焼き鳥が食べたくなって。

深夜の帰宅に、ここ数日の冷え込みに、体が温かいものを求めます。 燗酒とくれば、「おでん」と声もかかります。 冷蔵庫を開けると、コンニャクはあるものの、後が続かないです。 ネギを発見です。 冷蔵庫をあさります。 鳥の胸肉があるのを忘れていました。…

鐵斎にも、筆の誤り。

空海こと、弘法大師と言えば、三筆と言われる書の達人です。 三筆とは、9世紀頃に活躍した空海(くうかい)・嵯峨天皇(さがてんのう)・橘逸勢(たちばなのはやなり)の3人を指します。 書道や歴史の時間に学校で習いました。 弘法大師と言えば、お遍路なんかで有…

賄い 鰈(カレイ)の煮付けで、一杯やりたい。

先日、いつものスーパーに行くと、鰈が安く売られていました。 2匹で150円でした。えて鰈でしょうかね。 下処理済みの魚です。 やはり煮付けがよさそうです。 子供の頃、何ゆえかお腹を壊した日の夕食は、ニラと卵の粥と鰈の煮付けでしたね。 どうもお腹に優…

ももの節句に、乾杯です。

私の仲良くして下さっているブログのお友達が、体調を崩されています。 個人的にメールもさせて頂くことがあります。 私も、肩が痛いと言いながら、整形外科に行くと「頚椎性・・・」と言う病名がカルテに記されています。 そう、肩が痛いのは、首の頚椎が痛ん…

恥ずかしながら、ご満足(50000足)です。

恥ずかしながらと言えば、「よっこい正一」と言える世代です。 大変な偉人でもあると感じます。 よくぞ、無事に帰還されたと思い、「恥ずかしながらと」言わずに、胸張ってご帰還されるべきと感じていました。 私も、恥ずかしながら、精一杯、自分の世界をこ…