2012-01-01から1年間の記事一覧
先ほど帰宅しました。 JR稲荷駅を降りると、すぐそこに伏見稲荷の参道に通じる大鳥居があります。 最近、この参道が改修されて、綺麗になりました。 道路専用道路と人の参道が、分離されたことにも因ります。 より安全に参拝ができるようになったと思います…
雨が降っています。 一日降ったり止んだりの30日となりました。 いよいよ明日は、大晦日です。 全く、掃除はしていません。 年末いっぱいまで仕事です。 最近、滋賀に来ています。 はるかに見えるは、俗称、近江富士です。 正式名称は、三上山(みかみやま…
やはり、朝から寒いです。 既に多くの方が、御用納の年末をお過ごしです。 いやはや、貧乏人は暇なしとは、よく言ったのもです。 今朝も早朝4時に起床です。 始発電車に揺られ揺られしていました。 意外に、始発電車も多くの乗客がおいでです。 人並と言う…
冷たい雨が降っています。 コタツに入り、丸まったネコさん状態です。 運よく、今日はオフとなりました。 久しぶりで、7時台の起床となりました。 幸せです。 ゆっくり出来るほど、幸せなことはありません。 少し、撮りためたドラマでも見ようか、ネットの…
今日も寒かったですね。 いつものように、4時起きです。 京都駅には、6時半に居りました。 こんな時間ですが、電車は大変混んでいます。 ここから大阪に向かおうと言うのではありません。 滋賀県に向かいます。 少し都落ちの気分です。 滋賀県に入って驚いた…
今日、は昼間雪が降っていたようです。 道理で寒いはずです。 今晩の晩酌は、おでんにしようと思っています。 今コトコト煮ているところです。 もう少ししてブログが書きあがったぐらいに、完成です。 少し時間も早いので、熱燗を少しだけ呑みたくなります。…
昨晩は、簡単なクリームチューと、オードブルにチンするチキンとシャンパンを頂きました。 クリームシチューも即席です。 20分もかかっていません。 シャンパンのグラスなど用意している間に完成です。 私のブログをよくご覧になって下さる方なら、「あれ?」…
今日は朝から寒かったです。 雪の地方もあったようですね。 今日もいつものように4時過ぎに起床です。 やはり、疲れがたまります。 明日はゆっくり出来るので、今晩は呑みます。 クリスマスイブと言えば、私にとってはシャンパンを飲む日です。 クリームシチ…
今日も4時過ぎに起床です。 貧乏暇なしとは、よく言ったものです。 じっと、手を見ます。 ここ数日電車を利用しています。 始発電車にも、多くの方が乗られています。 この方々も、4時過ぎには起床して来られたのでしょう。 私ばかりでは、ありません。 上を…
朝から雨音で目が覚めました。 今日は、4時起きです。 すでに眠いです。 草津良いとこ一度はおいで、歌の文句にあるように、草津に何かあると20歳まで、信じていたことがあります。 そう、あの草津は、滋賀県の草津だと思っていました。 草津出身の先輩に、…
朝から寒いです。 京都の底冷えは、体の芯から冷えます。 冷蔵庫のようです。 そんな時は、はやり鍋がいいです。 いつものように白菜と豆腐の常夜鍋です。 この日は、メインの材料は、鱈(たら)です。 美味いでよね。 少し生臭い時もありますが、白菜に鱈の出…
今朝は、この冬一番の寒さでした。 スクーターでの移動に、手が凍えそうになりました。 風が、冷たいと言うより、痛い感じでした。 昨日に続いて、出雲路橋付近から見た賀茂川の風景です。 市民の憩いの賀茂川沿いです。 出雲路橋の向こうは、高級住宅街です…
先日、鞍馬口辺りに行った時の事です。 賀茂川の出雲路橋辺りの公園で、暫し休息です。 広い賀茂川沿いに、ベンチが多々有り、市民の憩いの場所になっています。 賀茂川と聞いて、間違っいると思われる方もいるはずです。 その方は、鴨川と言いたいのでしょ…
朝晩は、冷えます。 年の瀬の冷え込む気温に、気持ちも沈み気味です。 次の日がゆっくり出来るなら、熱燗の日本酒頂きます。 しかし、次の日も朝から忙しいと、やはり、日本酒は残ります。 暫しの我慢です。 そんな時は、風呂上がりに、発泡酒を頂きます。 …
朝から寒いです。 こんな日は、熱燗でいっぱいやりたいものだ。 しかし、次の日に予定があれば、日本酒は残ります。 残念だと感じます。 熱燗があればあるで、呑みたくなるし、なければないで、なお欲しくなる。 山岡鉄舟のような心境です。 禅の達人ならで…
今日は、衆議院の総選挙の日となりました。 先ほど、帰りに選挙所に行って投票して帰って来たところです。 選挙も宝くじと同じで、参加しないと、選挙特番が楽しくありません。 民主党の大惨敗だけは、確信出来ます。 マニュフェストに書かれたことは、ほと…
今日は、朝から雨の一日となりました。 よく降ります。 その分、朝から幾分か暖かいです。 先日、近くで黄色いバラの咲いているのを、見つけました。 本当に上品なバラです。 名前のプレートに「インカ」と書かれていました。 あのインカ文明のインカでしょ…
朝からいい電気です。 少し寒いですが、今日は家の中です。 昼から出掛けます。 今日は、極月半ばの14日です。 いよいよ、吉良家討ち入りの当日です。 先日、100円ローソンで鯖の味噌煮を見つけました。 味噌の加減は、ほど良い感じです。 しかし、鯖がど…
朝から寒いです。 取りあえず、手足の寒さは堪えます。 誰が言ったか知らないけど、底冷えの京都は、よく冷えます。 盆地独特の風土が、夏に冬に、よく特徴が出ています。 修学旅行で、京都に来られたなら、驚かれるかも知れません。 来られるなら、桜の時期…
昨日に続いて、肴は山かけマグロです。 今日も、朝から寒いかったです。 京都独特の底冷えで、手足が冷えています。 冷たいというより痛いと言った感想ですね。 やはり、次の日の仕事があれば、熱燗の日本酒は少し残ります。 ですから、次の日がゆっくりでき…
朝から寒いです。スクーターで走る朝の風は、顔にかかる風は冷たいです。ヘルメットが曇りますので、カバーを少し開けます。鼻が痛くて赤くなりそうです。 風誘う 鼻よりもなお我はまた 首の痛みを如何にとかせん 通院している首と肩の痛みが出来ます。 そり…
今日は、10日ぶりのオフにしてみようと思います。 とはいえ、朝から発送手続きをしております。 集荷の猫さんが来るまで、しばしブログ三昧です。 昨晩の晩酌は格別でした。 白サバフグ常夜鍋にしました。 もちろん、冷凍していたトラフグのヒレを使って、…
朝から寒いです。昼間には、雪混じりの強い風が吹いています。やはり、その情景を見ると寒さも募ります。 ♪あなた変わりはないですか 日ごと寒さがつのります ~ 都はるみさんの『北の宿から』の一節が、脳裏を過ぎりました。子供の頃、大晦日のレコード大賞…
朝から昼間も寒かったです。 少し時雨れた雨に混じって、みぞれが降っていたようです。 寒いはずです。 同じみぞれでも、大根を使ったみぞれ鍋なら温まります。 大根と言えば、この時期ブリ大根でしょうね。 それとも、ブリを使った粕汁も美味いでしょう。 …
朝からやはり寒いです。 師走になって、空気の冷たさも強く感じます。 年の瀬でしょうね。 バタバタする感じもする中での、冷たさは堪えます。 先日、スーパーで厚切りのハムカツを購入です。 子供の頃の懐かしいハムカツは、ペラペラなハムに衣をまとって揚…
今日も寒かったです。 寒い所に一日居て、体が冷えました。 昼間は、温かいお茶が何よりの楽しみかもしれません。 まだ明日もあるので、熱燗は今夜も飲みません。 私は、ポン酢の消費量といい、酸味の強いものが意外に好みです。 先日も業務用スーパーで購入…
今日も朝から寒いです。 一日中寒い場所に居ました。 体が冷えます。 温かい物でも、飲みたいです。 しかし、明日もありますので、熱燗タイムは御法度です。 軽く発泡酒で、風呂上がりのお湿りタイムとします。 そんな時、何かあるといいです。 先日、近くの…
昨日は、少し早い帰宅に、晩酌は熱燗モードです。 次の日が有る時は、やはり日本酒は残ります。 朝から、酒気帯びで捕まっても困ります。 休みも少ないので、早く帰宅出来る日は、これ幸いと休日気分にしています。 日本酒の熱燗、イコール休日もモードです…
和食がいいですね。 もちろん、ラーメンも大好きです。 基本ベースは、和食党です。 ゆっくりできるなら、日本酒の燗酒が頂きたいです。 今日も寒いです。 少し早い目の帰宅なら、早い時間から呑めます。 先日も、スーパーの惣菜を購入です。 普通の白和えで…
先日の休み、昼ごはんを食べようと思いつくと、口が新福菜館の中華そばになりました。 あの醤油臭いスープと、少し太い目の麺が口いっぱいに、広がったと言えば、うんうんとうなづく方も多いはずです。 スクーターで、駐輪場に止めて、店内に入りました。 時…