''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

#春

家呑み晩酌タイム 鰤の腹身の造りのちょい盛の小鉢

暑さ寒さも彼岸までと言いますが、今年は3月はとても寒いです。2月の少し早い春の暖かさが懐かしいです。とは言え、もうすぐ4月です。8歳児のゆうゆうも、1学年進級します。 また、入学式の時期やって来ます。この間、小学校に入って入学式をしたと思ってい…

ウッディプッディ キッズサングラスTR-90 (UV99%カット)を購入しました

最近、8歳児ゆうゆうは、自転車で行動範囲が広がって来ました。家族3人での買い物は、普通に自分の自転車で行きます。プール教室も、自分の自転車で行きます。親としては、少し手が離れた感じがしますが、交通安全に気が気でないです。いろいろと危険な事を…

桃の節句に、手巻きのお寿司を添えて

昨日の昼間は、日差しはあったけれど、風が冷たかったです。3人して、自転車で昼から買い物に出かけました。食品の買い出しは、土曜日です。いつものように、激安ショップで、消耗品の買出しに行きました。 私は、卓袱台代わりの長コタツで、少し椅子を立て…

我が家のスィーツ物語 嫁手作りの桜餅の一皿

嫁が朝から何かやっています。どうやら、パンやピザの用意ではなさそうです。 冷蔵庫から餡を取り出しているような予感です。これは、和菓子の予感です。2月ですから、これが3月なら、和菓子の餡って、ダジャレになりそうです。もちろん、わが師の恩をモジっ…

梅の花が咲いています。8歳児の娘と、楽しみました。

家の近所の公園で、梅の花が綺麗に咲いています。紅梅、白梅と、両方あります。いいですね。公園の道すがらにあります。花を見て、癒されます。 そうそう、8年前に、娘が800g未満で生まれて、3ヶ月以上、NCU・NICUで長期のお世話になって、初めて我が家に帰…

家の近く 公園の藤棚の藤が、綺麗に咲いています より。 

子供の自転車の練習に、天気が良ければ付き合っています。 時間は、夕刻です。 デスクの作業が3時半から4時頃に、一段落つきます。 それから、練習に付き合います。 私にとっても、健康の為、座り過ぎ防止の為にと、歩いているつもりです。 健康基準の日に…

鶴見緑地に家族3人で、花見に行って来ました より。 

最近の我が家の花見と言えば、もっぱら鶴見緑地公園が多いです。 もっと子供が小さい時は、定番の大阪城公園が多かったのですが、問題となるのは、やはりトイレの問題です。 大阪城公園はトイレが少なくて、この時期なら仮説トイレが横に10個近く並びますか…

春分の日のお薄の一服 南天の茶碗 にて 

お題「ささやかな幸せ」 春ですね。 暑さ寒さも彼岸までと言います。 よく言ったものです。 嫁がお薄を点ててくれました。 どこぞ、景気のいい所で野点の茶と言うのは、風情がありますね。 学生時代の時に、山に登ると、山の中腹の景色のいい所で、中年の夫…

我が家の食卓ものがたり 筍の炊き込みごはん 

お題「こだわりレシピ」 昨日は、鶴見緑地に家族3人で、名残の桜を見に行った記事を書きました。 桜の木の近くに、コールマンの3人用のツーリングドームを張って、密にならないように、家族3人で休日を過ごしました。 フライは張らずに、出入口2か所はメッシ…

鶴見緑地公園の名残の桜 

お題「ささやかな幸せ」 日曜日は、天気が良かったので、弁当の用意をして、自転車で鶴見緑地公園に行きました。 ちょうどの名残の桜が咲いていましたよ。 散り行く桜に、モノ悲しさを感じます。 古文的に言うなら、「いとをかし」でしょうね。 趣が深いと言…

6歳児ゆうゆうの小学校の入学式 

お題「ささやかな幸せ」 先日、我が家の娘のゆうゆうの小学校の入学式に、夫婦して親子3人で出席して来ました。 久しぶりの入学式です。 保育園では、5年前に、入園式がありました。 規模も小学校の方が大きいです。 体育館の舞台の上に、小学校の旗と日本の…

激安店で見つけた ワインオープナー付属のワインバック デビュー 

お題「これ買いました」 先日、お花見の宴に行こうとして、雨の阻まれた話は書き記しました。 翌日、もうすぐ小学校の娘と一緒に、暖かい中ランチの食後に、二人して花見に出かけました。 もちろん、家から歩いて1分、ドライブスルーゴーゴーなら一蹴りの距…

我が家の食卓ものがたり 筍ごはん 

お題「ささやかな幸せ」 昨日に続いて、筍の話です。 嫁の仕事場から、訳ありの筍を手に、毎夜の筍三昧が続きます。 やはり、筍と言えば、若竹煮が代表格の料理です。 出汁を効かせて、田舎風に少し甘味を付けています。 我が家の母の味ですね。 ただし、出…

6歳児ゆうゆうの戦利品 ポケモンのうた&ダンスのDVD ゲット 

お題「ささやかな幸せ」 6歳児ゆうゆうの保育園の時間も残り少なくって来ました。 3月下旬に卒園です。 1歳の時から保育園にお世話になっております。 5年の月日の流れは早いです。 昨日といい今日と暮らして飛鳥川流れて早き月日なりけり 古今和歌集の…

ひな祭り サーモンと錦糸玉子の即席寿司 

お題「昨日食べたもの」 昨日は、ひな祭りでしたね。 我が家の6歳児の娘も、健やかな成長を祝って、お寿司のしました。 ただ、今回の3日は、木曜日の平日でしたね。 保育園のお迎えをしてからでは、ご馳走の用意は出来ません。 手抜きの出来合いのお寿司で…

今日は、桃の節句のひな祭り 

お題「ささやかな幸せ」 3月3日は、桃の節句のひな祭りです。 バラクーダーの『日本全国酒飲み音頭』(作詞:岡本圭司,作曲:ベートーベン鈴木)なら、「♪ 3月はひな祭りで酒が飲めるぞ」となるでしょう。 ただ、我が家の姫ちゃんは6歳です。 代りに私が頂きます…

節分の豆を用意しました 

今週のお題「鬼」 いよいよ節分かぁ。 月も朧に白魚の 篝(かがり)も霞む春の空 冷てえ風もほろ酔いに 心持ち良くうかうかと...(中略) ほんに今夜は節分か 西の海より河の中落ちた夜鷹は厄落とし(中略) こいつぁあ春から縁起がいいわい お嬢吉三の名台詞思…

週末の土曜日、鶴見緑地公園に、テントの中から、花見しました より。 

お題「ささやかな幸せ」 週末の土曜日は、天気に恵まれました。 朝方にどこかに行こうと、突然の嫁の言葉です。 温かいし、それじゃ定番の花見に行こうとなりした。 ただ、このコロナ禍での花見となると、いろいろと注意が必要です。 人との密を避けて、花見…

桃の節句に合わせて焼いた 嫁手作りのクッキー盛合せ より。   

今週のお題「雛祭り」 お題「ささやかな幸せ」 いよいよ、3月3日の雛祭りですね。 同時に、蓮の日、六祭日でもあります。(如是我聞) 年に6回、7回ある時もあると聞きます。 とりあえず、罪を償う日だとも聞きますね。 特に、3月3日と言えば、33と観音様と縁…

桜吹雪、花筏、そして、名残りの桜 より。   

家の近くの公園の桜が、風に吹かれて、花吹雪状態になっています。 近くの川面にも、桜の花びらが、花筏になって、過ぎゆく春を感じます。今年の桜は、雨がなかったので、花が長い間楽しめました。 ただ、コロナの影響で、花見の宴は楽しむことが出来なかっ…

桜満開でも、見る人居らず 不思議な風景 より。   

いつものように、4歳児のゆうゆうの保育園の帰りに、桜が咲いています。 満開です。 ほんに満開ですよ。 すぐにきれいで満開ですよ。 それでも、満開の桜を見る方が居ないんです。 人通りが少ないからでしょう。 来年は、ここでお弁当持って来て、親子3人で…

近くの珍しい桜と思って調べてみると、それは「源平桃」だった より。 

週末、新型コロナウイルスの自粛要請を受けて、家からすぐの公園に、4歳児の愛娘の手を引いて、花見の散歩に出かけました。 話は、昨日の続きです。 最近、ゆうゆうの流行りの中で、マイブームは、自転車です。 自転車と言っても、まだ乗れませんので、私が…

週末、愛娘と二人で、近くの公園で、花見しました より。 

新型コロナウイルス感染拡大が懸念されます。 今日の志村けんさん死去の訃報に、気持ちが沈んでいます。 私たち世代に大きな影響力を及ぼした御仁です。 子供の頃、ドリフは見るなと、社会的な現象のパッシングがありました。 我が家では、土曜日の8時には、…

エアー花見のお裾分け より。 

権力とお金があれば、こんな新型コロナウイルス感染で、首都閉鎖しようかと言う緊急事態でも、ゆっくりと花見をして、写真撮影を楽しめるんですよね。 よほど、「桜を見る」のが好きなんでしょう。 ♪春を愛する人は 心清き人~ 『四季の歌』(作詞:荒木とよ…

近くの公園の桜が咲き始めました より。 

家の近くは、子供の遊ぶ環境は、大変いいところです。 公園が近くにいくつもあります。 一番近い公園まで、歩いて15秒です。 ドライブスルーゴーゴーなら、一蹴りの距離です。 その公園も、公園の遊歩道になっています。 横幅は狭いながら、公園から公園に、…

愛娘の保育園の帰りに見つけた桃の花 より。 

昨日は、朝から寒かったです。 保育園の行き交えりが、辛く感じましたよ。 辛いと言えば、新型コロナウイルスの行方ですね。 大阪でも感染者が増えていますが、一応の鎮静化を踏まえての、平常への切り替えが知事から発表されました。 この3月4月は、卒業…

あわてんぼうの寝ぼけた桜 より。 

ニュースやワイドショーでも、アメリカとイランの攻防が問題になっています。 ここに来て、ついに、「墜落のウクライナ旅客機」を、イランが誤って撃墜した可能性の爆発事故が発生しています。 あくまで、まだ原因不明としながらも、フライトレコーダーの発…

嫁の戦利品 初モノの筍 より。

ニュースの上では、新しい元号発表の特集が組まれていますね。ある意味ビジネスチャンスと捉えた商戦は、すでに始まっています。 いろいろな予想はありますが、多いのは、やはり「永」の字から始まる二文字でしょうね。出典も、中国であったり、日本であったり…

俳句の基本 「春」

総索引https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705 俳句の基本の「は」 俳句 春 春 立春(2/4)~立夏の前日(5/5)まで 時候 春 陽春(ようしゅん) 東帝(とうてい) 三春(さんしゅん) 昔は、新年と同義語であったが、 今は、初春(はつはる)が新年、初春(し…

願わくは花の下にて春死なん そのきさらぎの望月の頃

総索引https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705 和歌の「わ」 讃岐うどんを使った、お揚げさんのきざみと玉子とじうどんの昼ごはん より。 夜桜とお月さまの饗宴より。 梅咲く、大阪天満宮に、七五三参りより。 夜桜と疎水 良寛の書