焼きそば・焼きうどん
夏休み、どうも昼ごはんと言うのが、一日の中での一つのハードルです。 まさか、毎日カップ麺とはいきませんよね。 麺類は多いです。 一番多いのは、我が家の場合、ざるそばとざるうどんでしょうね。 これに続いて、素麺、ラーメンです。 一番手軽なものは、…
休日ランチは、手抜きの象徴です。 とりあえず、麺になることが多いです。 買出しで激安の茹でうどんを買って来たので、汁うどんか、焼うどんか、9歳児ゆうゆうに聞いたら、「焼うどんでもええよ」と言われたので、焼うどんです。 冷蔵庫と相談すると、キャ…
どう言う訳か、子供の頃の刷り込みが取りません。日曜日のランチは、焼きそばです。意味はありません。 テッパンで、焼きそば焼いているイメージです。50年近く時が経っても、刷り込みは機能しています。映像とは、怖いモノです。 関西では、焼きそば焼き定…
米価高騰の折、我が家ではホームベーカリーで、朝からパンを焼くことが増えました。それにしても、政府の言う無責任な米価高騰にも無策で腹立ちます。何やら、北海道からニトリが米を中国に大量の送っていると言う不確かな情報もあったりして、米価高騰策に…
急に焼きそばが食べたくなることはあります。どうも子供の頃の日曜日の刷り込みです。日曜日の朝、子供番組が10時近くにあって、必ずスポンサーが日清焼きそばだったと思います。 刷り込みとは、不思議な人間のメカニズムです。特に食べ物は、そうなります…
どうも気温の上昇が、体調を不安定にさせているようです。足の攣りといい、水分摂取の迷いといい、痛風患者には危険な初夏です。 とは言え、家の前で道路の工事が始まって、これが煩いです。何とかならんものでしょうかね。 そうそう、我が家でよく観るアニ…
いつものように、困った時の休日ランチです。休日のランチと言うのは、我が家では手抜きの食事になることが多いです。ですから、嫁の焼いたピザかパン、もしくは私の作る麺が多くなります。冷蔵庫との相談も必要です。 この日は、嫁の戦利品の冷凍麺があった…
何とか晩婚初婚同志の夫婦が、10年持ちました。やはり、嫁の忍耐でしょう。子育ても大変でしたが、1回きりだと思うと、それなりに楽しめました。やはり、独身もいいですが、夫婦して、子供を授かっての人並みの夫婦関係もいいもんですよ。つくづくそう思いま…
スーパーに行っても、野菜が高いですね。特にキャベツは、一向に下がりません。こりゃ、お米の高騰と同じ手法で、高騰させているみたいに思います。その内、キャベツか使わない料理になって、キャベツの消費が少なくなりそうです。 とは言え、関西人にとって…
週末いつものように家族で食材の買い出しに行きました。もちろん、火曜日までの生鮮品を買うのが、主の目的でもあります。あまり、週末に買いだめして、冷凍して使うのは、苦手な方です。 とは言え、もちろん、お弁当の冷凍用のおかずとか、麺類とか、チャー…
暑い日々が続きます。昨日は夕刻に少しだけ雨が降りました。雷もなりましたが、雨はそれほど降らなかったです。少し、恵みの雨も欲しいところです。 夏場は暑いと言っても、やはり、食べないと元気になりません。食欲がないと言う夏場でも、我が家でありませ…
夏休みが始まっています。デスク作業をしながら、娘のランチの用意もします。宿題は、居間の卓袱台か、自分の部屋のデスクに座って、大人しくやってくれています。ありがいことです。 何か飽きたら、学校から貸与されているiPadで楽器のアプリを使って、演奏…
家族で、いつもの激安シッョプに行きました。ふらりと立ち寄った感じです。いつものよう消耗品の日用品を購入したり、飲み物を購入したりと、行けばいろいろと必要なモノが市販価格より安く手に入ります。 そんな中、8歳児ゆうゆうは、自分の庭のようにグル…
スーパーでの買い物中に、レジ前で見つけたのが、日清ソース焼きそばです。よくありますよね。コンビニやスーパーのレジ前に、誘惑商品が多いです。 この日も、激安になっていた特売品です。価格も、108円(税抜き)だったと思います。これは買いでしょう。 簡…
先日、土日の家の片付け作業の慰労に、嫁が私の夕飯食事の担務から解放してくれました。と言う事で、夕飯は、外食になりました。そうなると、選択肢は、ガスト、サイゼリヤ、京都王将の辺りからになります。嫁が午後7時前に帰宅してからの外食ですので、遠く…
4月入ってすぐに、いつもよく行く激安シッョプで、いろいろと家庭で消費する消耗品は、買いました。こうしたモノは、激安品で品質に問題はありません。ただ、口に入れるモノは、いろいろと注意しています。とは言え、ここでよく買うのも、インスタント食品で…
昼ごはんに、冷蔵庫の整理を兼ねてのランチにすることが多いです。余っている野菜などを使って、麺類と合わせると、やはり、焼きそばか焼うどんになります。茹でうどんが余っています。この日の気分は、焼うどんでした。 本来焼うどんなら、牛肉を使って、醤…
いよいよ、3月になりました。月日の流れは早いです。 話は変わって、冷蔵庫の整理となると、これまた大変です。日々の生活の中でやらないとイケません。食品ロスが話題になる最中、冷蔵庫の食材のロスも、我が家の環境問題です。 そんなこと聞くと、夢路いと…
先日の記事にした嫁の戦利品のうどんと楽しい仲間たちを使って、ランチタイムにしました。うどんと言えば、大抵は汁物、ざるかかけです。天ぷらや具材を加えることも出来ます。でも美味いのはシンブルな麺の味わいを知る事です。少し通ぶっています。 それで…
やはり、我が家の週末の定番ランチと言えば、「焼きそば」です。それにも、味付けは、ソースにするのか、醤油にするのか、カレーにするのか、意外と迷います。 私の中では、醤油味の焼きそばに決まっていましたが、嫁の鶴の一声で、ソース焼きになりました。…
暑いとなれば、食欲が下がるのが、人の常です。そんな時、暑い最中のランチなら、当然の事です。 いつものように、冷蔵庫と相談です。キャベツがあって、中華そばがあって、ネギがあれば、焼きそばでしょう。この日は、実家から貰って来たプチトマトがたっぷ…
先日、地域の盆踊りがありました。毎年、地域での屋台も出たりしているのですが、コロナ前は、普通の焼き鳥屋焼きそばみたいビールのつまみもあったはずですが、やはり、流れは変わっています。嫁と7歳児の娘ゆうゆうが、浴衣に着替えて参加してきました。 …
3連休に、撮りためた写真を整理しながら、記事も書き溜めていました。写真の整理は、ブログの整理に繋がります。とは言え、料理の写真も記事も多くなりがちです。料理写真は、インスタにも使えます。 インスタと言えば、メタの提供するTwitterみたいな「Thre…
先日の買出しで、激安のインスタントカップやきそばを見つけて購入です。 前にも食べたことがあった記憶です。 確か79円だったと記憶しています。 底値で49円で買ったと言うネットの書き込みもありましたが、私の住まいする地域の大阪地では、見つけることは…
ランチタイムは、いろいろと悩むモノです。 何を食するのか、ささやかなことながら、昼からのやる気を左右します。 私は、麺類が好きです。 7歳児の我が娘も、麺類が大好きです。 岳父が麺類好きでしたので、DNA色濃く継承されています。 昼に何が食べたいの…
去年の12月の中ごろから、隣地近くで解体工事が始まりました。 年明けの中旬になって、工事も終わったようですが、その更地が何に利用されるのかは、不明です。 賃貸のマンションでも、分譲の戸建てが建つのかさえ分かりません。 その理由は、大きな道に繋が…
お題「ささやかな幸せ」 年の瀬も迫って来ました。 来年こそは、明日またるるその宝船と行きたいものです。 穏やかに平穏に暮したいです。 それを念じるばかりです。 ソースね。 同感の声が聞こえて来そうです。 しょうゆことです。 私のブロぐでもよく登場…
お題「ささやかな幸せ」 先日の7歳児ゆうゆうの抽選会1等賞の和牛焼肉にも登場したが、我が家には岳父愛用の鉄板がありました。 三木市かどこかで手に入れた厚手の鉄板です。 この鉄板で、鉄板焼きをやると、鉄板の温度の急激な変化は少ないです。 鉄板の上…
お題「ささやかな幸せ」 我が家で多いランチメニューと言えば、週一程度のテッパンの焼きそばです。 どうも、休日、ランチと言えば、焼きそばのイメージです。 子供の頃、10時過ぎくらいに、鉄板焼きそばというインスタントの袋麺をCMが刷り込まれています。…
お題「ささやかな幸せ」 先日、用があって3人で郷里の実家に帰っていました。 もちろん、日帰りです。 帰りになって、駅に着くと何か変でした。 電車が止まっていたんです。 それならと、新大阪まで新幹線で帰って来ました。 きょとんとしているのが、7歳児…