''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

多分今年最後のテッパンのソース焼きそば より。 

お題「ささやかな幸せ」

年の瀬も迫って来ました。 

来年こそは、明日またるるその宝船と行きたいものです。 

 

穏やかに平穏に暮したいです。 

それを念じるばかりです。 

ソースね。 

同感の声が聞こえて来そうです。 

しょうゆことです。 

 

私のブロぐでもよく登場するのが、食べ物の話です。 

食べ物の話と言うのは、奥が深いですが、誰にも気さくに聞いて貰える話の一つです。 

昔、取引に行くと、銀行の一室で待ちされて、そこで話がされることが多かったです。 

そう職種があるんですね。 

銀行の決算があったり、お客さんの都合であったりして、銀行の一室をお借りすることがありました。 

 

そんな時、振込に時間が掛ることがあるので、一室で待機するんですよね。 

意外と時間が長いこともあって、話が続きません。 

煙草を呑む方は、すぐに煙草に走ります。 

私は、煙草を呑みませんので、そうした逃げ道がありません。 

そんな時、食べ物の話をすると、時間が持ちます。 

女性のお客さんも居られますので、色っぽい話は敬遠されることが多いです。 

誰もが気楽に聞ける話の1つが、食べ物の話ですね。 

 

冬の時期なら、食材の話に困りません。 

寒鰤の話になると、刺身で美味い店があるだの、どこどこの鰤しゃぶが美味いだの、話に乗って来られやすいです。 

 

そうすると、場が和みます。 

待っている時間もあっという間です。 

それまでの話の温めるの難しいんです。 

 

人と話をするにも、難しい話があります。 

それは、野球と政治宗教の話です。 

絶対に飲み屋でやってはイケません 

 

誰もが心地よく聞いたり話したりする話題はある程度決まっています。 

時事の問題も掴み程度なら問題がありませんね。 

例えば、今年なら、ワールドカップの時期なら、誰が聞いても不愉快はありません。 

どうしても、その時期にサッカーが嫌いだと言う方もいません。 

 

笑いの世界でも、12月はM-1等のがあったりと、その時の笑いの壺にハマることはよくあります。 

今年のM-1は、少し時間を置いて、漫才を聞いたら、結果は変わったはずです。 

笑いにはその場の雰囲気で変わることがありますからね。 

テレビで見るのと、劇場で見るとでも違います。 

その場でのライブ感は、その場にいないと分らないことが多いですからね。 

 

笑いの中でも、テッパンと呼ばれる言葉がありますね。 

俗に言うテッパンネタですね。 

どこに行っても、ウケるネタがありますよ。 

そのテッパンも、ある程度温めていると、さらにより効果的な笑いに繋がります。 

 

また、日常生活でも、世代や男女の別、お年寄りや子供さんと、いろいろな方と接する方は、どんな時でも使えるテッパンネタがあるはずですね。 

我が家の7歳児の娘との会話にも、テッパンのネタがあります。 

機嫌の良い時もあれば、悪い時もあります。 

父親と娘の会話は時にかみ合わないことが多いです。 

 

年頃になったら、どういう風に接したらいいのか、女の兄弟が居なかった私には、不安で堪りません。 

でも、何とか接点は必要です。 

 

今なら、アニメや好きな歌の話は、出来ます。 

接点があるとすれば、我が家の場合も食べ物です。 

 

父が作るだし巻きは、テッパン料理です。 

おかずサラダも、大好きです。 

焼き鳥も好きですし、刺身もスーパーで冊を買って来て、私が刺身にしています。 

好きな魚も分かっています。 

これは、強いですよ。 

 

もちろん、嫁が作るパンやピザも好きですが、小麦粉を使っている羽根つきの餃子は、的を外しません。 

美味しそうに遠くを見た恍惚の表情をします。 

 

止めは、麺類です。 

生麺や半生麺、乾麺も茹で上げて、うどんやそばを食卓に出すことが多いです。 

よく食卓に出ると言えば、焼きそばですね。 

天に目玉焼を乗せると、無心になって食べてくれます。 

 

父の必殺技です。 

この日もソース焼きそばにしてみました。 

野菜も多く入ります。 

外れはありません。 

私も焼きそばは好きですね。 

 

休日のランチに、「焼きそば」の刷り込みが入っています。 

子供の頃、テレビの焼きそばのCMです。 

何か家族でテッパン焼きそばを焼いて作っている絵です。 

インスタントの袋麺の焼きそばのCMですから何か意図したモノが感じたのにパブロフの状態になります。 

私達世代の弱点かもしれません 

 

関西人にあってはお好み焼き定食世界です。 

お好み焼きをおかずに、白いごはんを食べると言うモノです。 

漬物や小鉢、それに味噌汁も付きます。 

定食ですからね。 

 

関西人がすべてお好み焼き定食を肯定するはずもありません。 

私は、食べたことがありません。 

ただ、焼きそば定食は、よく食べます。 

焼きそばに白いごはんと漬物と小鉢と、味噌汁です。 

これは、私の中ではありです。 

 

ラーメンライスの理論ですよね。 

カレーうどんと小ライスの理論でもあります。 

 

関西人にあっても麺とごはんの組み合わせは、定番です。 

少し高級そうなうどん屋に行っても、うどんと丼の組み合わせは普通です。 

うどんとお寿司かも分かりません 

炭水化物と炭水化物の最強の組み合わせが関西人は総じて好きですね。 

ただ、麺類とごはんは有っても、私の場合、お好み焼きとの組み合わせはないんです。 

 

多分、今年の最後の我が家での焼きそばでしょうね。 

御用納めの日は、ふぐ鍋(てっちり)、大晦日に、年越しのそば、と来れば、焼きそばの入ってい来る余力は、年末にはありませんからね。 

正月に焼きそばはしないでしょうから、当分焼きそばとお別れです。 

禁断症状が出来ないように、しないとイケません。(笑) 

 

ただ、うどんなどの麺は、鍋の〆にしたりすることもあります。 

まだまだ登場するでしょう。 

私は、鍋にそばも使いますし、中華麺も使います。 

今流行りのインスタント麺を入れたりはしたことがないです。 

もちろん、パスタもありません 

 

純粋に鍋に合う麺を投じるだけです。 

娘も、鍋に入った麺は、美味しそうによく食べてくれます。 

ご機嫌な事が多いです。 

麺食いです。 

 

そっちの方の面食いでもあります。 

渋めの大人の俳優さんが好きですね。 

アイドルには見向きもしません。 

それはそれで、アリだと思います。 

 

親子3人のささやかな暮しに感謝して暮させて貰っています。               

ありがたいことです。             

             

ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。               

ありがたいことです。               

               

日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。               

神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。               

ありがたいと感謝です。               

               

総索引 https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705