''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

淡路島ヨーグルト 神々の誘い

淡路島というと瀬戸内海にある兵庫の島です。
明石の前からは目の前に見えます。
今や明石大橋で本州と淡路島が結ばれ、淡路島と四国が鳴門大橋で結ばれています。
未だに明石大橋を越えたことがありません。
電車で橋の下を横切ることは数回あります。
明石のレポートさせてもらいましたよね。
ちょうど大橋の写真がアップ出来ています。

子供の頃、地図を見るのが好きでした。
その癖は今でも続いています。
男って以外に地図が好きなんです。女性は地図が読めない人が多いなんてタイトルの本もありましたよね。
地図を見て少しだけ旅行に行った気分やその行程をイメージするのが楽しいです。

子供の頃、淡路島を見てよく思っていました。滋賀県の琵琶湖と似ているとね。
ちょうど埋めれば同じような大きさじゃないかとね。
確かに、面積 593k㎡と大きさは琵琶湖より少し小さいです。でも、シンガポールと同じ位からなかなかの大きさです。
それに、日本書紀では、日本を作った「イザナギ」と「イザナミ」の二神さまが造った最初の島とも言われています。本州や四国や九州よりも最初の島と言うから、ちょっと驚きです。

淡路島には特別な神社さんがあります。
伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)は、淡路市一宮町)の多賀にある神社である。
男神(おとこがみ)さんですね。女神(おんながみ)さんは、滋賀県多賀大社は、伊弉冉尊(いざなみ)と聞いた事があります。こちら諸説いろいろありますので、紹介程度にしておきます。両神社とも二神をお柱にされています。

お伊勢さんも両神のお子です。ちなみに蛭子(えびす)さんも二神の長男ですね。
「お伊勢参らばお多賀へ参れ お伊勢お多賀の子でござる」 の歌があります。
と言うわけで、お伊勢さんに行くとお多賀さんへも行く方が多かったです。
不思議なことに淡路も近江(滋賀)も多賀です。それに近江も淡海と書いて「おうみ」と読みます。ともに「淡い」「泡」と関係するようです。

多賀神社は、私も行ったことがあります。
立派な神社さんですね。聖地であることは何となくその場の空気で分かります。
淡路の神社さんには、未だお参りしたことはありません。

日本を作った神話の世界です。
でも、現在に繋がっています。
世界にもない独特の世界観がそこにはあります。
こんな神々世界に誘うにはそれなりの雅な和の かなで(KANADE)があると気分がでますよ。

イメージ 1

話が横にすれてしまいましたが、今日はヨーグルトネタです。
乳酸菌発酵に時間は付き物です。

今日紹介のヨーグルトは、淡路島ヨーグルト、タイトルそのまんまです。
なかなか美味しいです。
味も酸味が程よく強く、甘すぎないタイプです。
クリーミーな味わいと、後味のさっぱり感が心地よいです。
プリンよりクリーミーで乳清も浮かぶことなくサワークリームのような切れのよさです。
カロリーも85gあたり76kcalと安全圏です。
イメージ 2

ここ数日、3パック入りのをばらして頂いています。
メーカーは決めていません。いろいろチャレンジしています。
毎日なら徳保の方がいいのは分かっていますがね。

昼食時に、なるべく食べるようにしています。
ヨーグルト食べると体調もいいように感じます。
毎日食べるとなるとなかなか大変です。
気分が向いたらドリンクもフルーツ入りもたまにはいいですよ。

私はタイトル通り痛風患者です。痛風にはヨーグルトが効きます。効くと思って、信じて食べます。タイトル通り尿酸値を一気に落とすことに成功しました。
しかし、薬が自分と相性がよかったことが一番の成功の要因です。
あくまで、ヨーグルトは補助食品です。
甘いタイプには気をつけて下さい。痛風より怖い、糖尿病に誘われますよ。

淡路島とヨーグルトは、意外な感じです。
淡路島からもヨーグルトからも学べました。
小さい「よかった」を探せました。ありがとさんです。

最後までお付き合い下さいまして、心よりお礼申し上げます。