''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

メガネコードのオスとメスかよ。

3月3日は、ひな祭り、桃の節句ですね。
季節がら、桃や梅がきれいな時期です。
どちらのサイト見ていもひな祭りのネタか多いです。
雛人形のネタにしようとしても、イマイチかもですね。

じゃ発想を変えて、電気屋さんネタにしようと企てました。
先日、親しくさせてもらっていますmomoさんのネタに電気屋さんというのがありました。
家に、俄か電気屋さんの若旦那(ことミッキー)が掃除機の故障したプラグを直されていました。なかなかやりますよねって感心しました。手が器用です。

私も子供の頃から機械いじり、いや機械壊しや機械バラシを得意としておりました。
今でもこんなものが欲しいと思って買いに行くとないことが多いです。
じゃと作ります。

私はノートパソコンを利用しています。
ところが仕事でも持ち歩くとなれば、パソコンの重量は1kg少し超えますが、付属品やら入れるとカバンがゴチャゴチャです。
特にコード類は、バンドで束ねたり、巻いたりと結構工夫が要ります。
イメージ 1

写真は何だかお分かりですか?
パソコンの電源のDCコンバーターの先です。
通常、ケーブルの先がメガネ状になっていますから、「メガネ」といわれます。
そちらのオスの部分です。
なんか不思議な感じですよね。

普通1mぐらいの長さです。いやそれ以上かもしれませんね。
でも、これは10センチもないです。
極短です。売っていません。
何するの?
イメージ 2

コンセントに差し込む、電源のDCのメスと合体させます。
普通はこれだけ短いと困ります。
でも、私が使うデスクには卓上にコンセントがあります。
長いと逆に不便です。

ですから、極短にしました。コードも邪魔になりません。
コード類入れの袋もすっきりです。
でも、なかなかここまで極短は売っていません。

じゃ、作ってしまおうと、自己製作です。
使わなくなったコードがあれば、ばっさり気って、メガネのオスのアダプターに、はんだ付けで終了です。
極めて簡単です。製作時間10分です。
何年も使っていますが、火が出るようなことはないです。
制作費、160円ほどです。
(不要のメガネのオスコードあるとき、ないときは200円~400円ほどアップです)

今日はひな祭りです。
ひな祭りと言えば、蛤(はまぐり)のお吸い物ですね。
蛤(はまぐり)の殻は、必ず一対です。

漢字も虫偏に「合う」ですね。一つとして同じ組み合わせはありません。
ですから、男女の一夫一婦制にも照らした和合の象徴です。
女の子供に願う親の願いです。夫婦円満でもありますよね。
姫様の健やかな成長を祈ります。

ときに、はまぐりの殻に色彩を施して、和歌が描かれています。
「貝合せ」ですね。「上の句」と「下の句」も一対です。
情緒あります。百人一首カルタの原型の一つでもありますね。

コードにも、「オス」と「メス」があります。
メガネコードは、物を選ばず、同じメガネなら合います。
便利です。どんな方とも繋がるご縁がそこにはあります。
3月3日もひっくり返すと8の字ですね。
メガネは8の字です。横にすると∞ 無限です。無限は数字の単位です。

億や兆や京の数の単位より、チョー大きい数です。
(40歳以上には「マンモス大ピー」というノリピー語の方が分かりやすいですね)

ブログを通じてご縁に繋がっています。
ありがたいことです。
偶然の偶然は必然です。あなたの天命ですよ。
繋がっていることに感謝の気持ちでいっぱいです。

最後までご縁を頂いて読んで下さった方にお礼申し上げます。