''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

暑い夏、カレービーフンを食らう。

暑いですね。
暑い暑いと聞くだけで暑いです。
口から言うのは止めようと思っても、やはり暑いは実感です。
今日の京都の予想最高気温は、34℃です。

体感的には35℃を超えます。
風の吹かない、直射日光の当たるところでは、40℃近い感じになると思います。
道路のアスファルトの照り返しといい、8月の気温と感じるのは私だけでしょうかね。

夏ですから、暑い。そうすれば景気も回復する。
暑いとビールも飲み物も売れるし、サングラスも売れる。
清涼にかかわる商品も売れて、消費の拡大につながると・・・、少しは気分も涼しくなる方も多いはずです。

夏本番前に、夏バテしそうな勢いですね。
熱中症には気をつけて下さい。
私は、ブログタイトル通り、痛風患者です。

通年を通して、一日2リットルの水分を補給するようにしています。
血液中の尿酸値を下げるために、体外に尿酸を排出するためです。
夏場は、汗をかきます。

そのため、血液中の水分が少なくなり、同時に尿酸値を跳ね上がります。
一気に発作の危険が押し寄せます。

熱中症対策と痛風の予防は似ています。
水分を取る。同時に塩分を取る。
水分だけ取っても塩分を取らないと、水分は体内に留まりません。
必ず、塩分取って下さい。
食事に味噌汁や香の物を食するだけでも、塩分は摂取できます。

熱中症は、体調が悪くなると一気に悪くなります。
ぐったりとして歩行困難な状態になります。
血液が目詰まりしているように、心臓がパコパコします。
めまい、吐き気、異常な気だるさです。

横になって休んでも、一向によくなりません。
水分は取っているようでも塩分がないため、水分が体内に留まりません。
こうなったら、病院にいて下さい。
点滴でぐっと体調がよくなります。

最悪のシナリオもある病気です。
怖い病気です。

お外(柴淳風に)に行かなくて、家の中でも熱中症はかかります。
汗を多量にかく状況に陥れば、危険は同じです。
塩分の摂取が勝敗をつけます。

塩分の摂取の基本は、食事です。
三度三度の食事にバランスよく塩分があれば問題ありません。
一度に多量に摂取してもいいものではありません。
暑さで食が細くなります。

そんな時、家ならカレーが良いですね。
いろんな野菜も入ります。肉も入ります。シーフードでもいいいですね。

それ以上に塩分が適宜入っています。
香辛料の香りが食欲をそそります。
イメージ 1

学校や仕事なら、カレー食べることも限定されます。
コンビニで、「カレービーフン」を見つけました。
カロリー表示も409kcalです。
これなら余裕のカロリーです。

それ以上に香辛料の香りが、たまりません。
あまり脂っぽくなく麺のプチプチ感も楽しめますね。
ピーマンや人参の野菜も、ソーセージも旨みも合間ってカレーの持ち味がいいですね。
夏にカレーは理に適っています。

水分も欲しくなります。
塩分も取れます。
食も維持出来ます。

しばしカレーに癒されますね。
夏場のキャンプもカレーです。
帰宅の途中でも、我が家のカレーは分かります。
家々によってそれぞれの家庭の味もあるのもカレーです。

カレーには楽しみがあります。
翌日の朝のカレーです。
モーニングカレーです。

なんともコクが深まったカレーですね。
一晩寝かしたカレーは、うまいです。

この暑い夏、いろいろなところにカレーの助けがありますよね。
ありがたいです。
カレーに感謝しても、これもありです。

暑い夏、元気で過ごせるように健康管理です。
少しの気遣いで、元気に過ごせることが出来ますよ。

最後までお付き合い下さいまして、心よりお礼申し上げます。