''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

スクーターにUSB電源があると便利 スズキアドレスV125編 より。

昨夜の夜半の雨は、凄かったです。
寝ていても、窓から一気に冷たい風が入ります。

そんな中、今日は早番でした。
それでも、観音様のお力で、雨には当りませんでした。
この辺りになると、奇蹟に近いと思えるほどです。
その行き帰りの道中も、安全にお守り下さったことに感謝の念に堪えません。

雨上がりの早朝の中央環状は、車の数は少ないモノの、スピードは飛ばしています。
少しの気の迷いが、転倒などの事故に繋がります。
いくら気を付けていても、貰い自己があります。
こうした難からも、観音様は救って下さいます。

観音様は、そんな身近に感じる菩薩様です。
静かに手を合わせるだけです。

先日来、バイクにUSB電源端子を取り付ける動画を、数点見ました。
なかなか便利そうです。
もちろん、ハンドル辺りに、スマホとか設置して、ナビにして使うのも、ありですね。

ただ、私はナビなど使う程の複雑のない毎日の行き帰りだけです。
その意味では、遠出するなら、これもいいなぁと思うくらいです。

我愛用のスクーター・スズキアドレスV125には、メットインの中に、シガレット端子がありますので、USB電源端子を使って、携帯電話やスマホの充電は可能です。
イメージ 1

それには、百均で買ったUSB電源端子とケーブルが必要になります。
もちろん、カバンの中に忍ばせていますので、帰りの30分程の間に、携帯電話のバッテリーも充電出来ます。

これは意外と便利です。
メットインなら、落す不安もありません。

ただ、フュウエルインジェクショクランプの後に、エンジンをスタートさせないと、充電は出来ません。
メットインの奥に、端子のカバーが付いています。

やはり、これだけスマホが普及すれば、いろいろな充電にも対応できます。
ブルートゥースのレシーバーも、同じMicroUSB (A-MicroB)端子です。
京セラのガラケーWX12Kも、MicroUSB (A-MicroB)です。

ただ、ソフトバンクガラケーは、3G用のケーブルですので、それを使うか、マルチに仕えるように、ミニUSBケーブルを媒介にして、3G用の端子を取り付けるしかありません。
これなら、モバイルバッテリーも使えます。

とりあえず、使える幅が増えます。
スクーターにUSB端子があると、大変便利です。
次は、もう少し上位のテクを使うとしましょう。
また、いい知恵がありましたら、記事をアップします。

ありがとさんです。

日々の暮らしの中、感謝して暮させてもらっています。
ありがたいです。
心の三毒を廃し、心静かに安穏に暮したいです。

今日も一日、私も世の中も、平穏無事に過ごせますように、祈るばかりです。

最後まで、話の端子がかみ合わない話に、お付き合い下さいまして、心よりお礼申し上げます。