''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

11月の電気代 より。

朝から幾分肌寒いです。
季節相当の気温になったのかも知れません。

寒いとなると、熱燗の美味しき季節と喜ばないといけません。
暑いとなれば、ビールが美味い季節と、喜べばいいだけです。

夏は涼しきように、冬は暖かいように、これが特に極意のない極意ですからね。
季節に対して、我を張っても意味がないです。
暑いは暑いを、寒いは寒いを、楽しみたいです。
無理をせずに、楽しむように心がけることでしょうね。 

夜は少し寒いので、コタツを出しています。
でも、流石に電源をオンにするのは、ほんの少しだけです。
温かくあれば、それで電源を切ります。
こまめに電源を切るのが、極意です。
イメージ 1

その成果が数字になって見られます。
見えない世界が、見える世界に転じる瞬間です。
11月の電気代です。

10月12日から11月12日までの、使用した電気代は、1,609円です。
意外と健闘しました。
今月も、少し節電してみようと思います。

無理はしません。
風邪をひいては、そちらの医療費の方が高く付きます。

毎月、幾ら電気代が掛かったかを、ブログに記録していると、いろいろな事が分かります。
数年前からの記録を取っています。

意図して記録していた物でなく、メモ程度のものです。
携帯電話に、そうした買い物や使った金銭の控えを残せる機能があります。
そこに、電気代やら電話代、ガス代が入っていることがあります。
今月は使いすぎたとか、今月は節電出来たとか、何かの励みになります。

私はメモ魔ではありませんが、私の父方の祖母が、メモ魔だったと聞きます。
そうした血が縁付いているのでしょうね。

このブログもそうです。
何かの記録です。
日記と言えば、日記でしょうが、自分への記録でもあります。

いろんな事を調べて、書き記す。
そんな昨日もありますから、自分で読み返すことも多いです。
インターネットで、調べるワードを入れて、検索すると私のブログが出てくる事があります。
不思議な感じです。

2,000円を切る電気代ですが、人並みの暮らしを送っているつもりです。
長屋住まいですから、夏は涼しく、意外に冬は寒いです。
外で過ごしいるのかと、変わらないと思うこともあります。
家の中で底冷えします。
京都独特の底冷えは、答えます。

でも、ストーブも置いてません。
もっぱら、コタツです。
タツがすべてです。
テレビも、DVDも、もちろん、パソコンもここで見ています。

私の作った造語、コタパソもここの環境です。
パナソニック辺りで作って貰えると、ヒットすると思います。
シャープでもいいですよ。
家電メーカーじゃ無理です。

分かりませんよ。
意外と、アップルが世界に向けて作るかもです。
スティーブ・ジョブズが存命なら、ありかもしれません。
タツで、リンゴを剥いて食べるイメージでしょうかね。
タツなら、やはりリンゴよりみかんです。

昭和の懐かしい時代には、年末は、レコード大賞に、紅白を見ていました。
そんな時、子供の私はみかんです。
タツと言えば、みかんが枕詞です。
懐かしい昭和歌謡の時代でしたね。

最近は、格闘技か、お笑いか、何かよく分からない年末です。
昭和の時代は、時代劇が年末にありましたよね。
1987年の日本テレビ年末時代劇スペシャル『田原坂』とか、前2作「忠臣蔵」(85年)「白虎隊」(86年)の記憶もハッキリしています。

そう言えば、年末と言えば、必ずやっていた忠臣蔵もなかなか少なくなりました。
今年も、私のライフスタイルの赤穂浪士を、12月記事にしていみたいです。

田原坂』の西郷隆盛も、京都に関係します。
その息子、西郷 菊次郎は、6年半も京都市長を歴任された事があります。
意外な気もします。

昭和は、歴史がドラマとリンクしていた時代です。
大河ドラマも、人気でしたからね。
最近の大河ドラマは、視聴率もなかなか低迷しています。
特別記念の大河ドラマにして、どうもテーマが今一です。

やはり、戦国時代が良かったと思います。
源平の合戦は、どうも馴染みが薄いですからね。
せめて忠臣蔵位なら、いい数字も取れたかもしれません。
忠臣蔵も今風にAKO47なら、AKB48と、感じも近いですから、若い子も馴染みが深かったかもしれません。

どちらにしても、次の大河は、綾瀬はるか氏主演の『八重の桜』なら、少しはいい数字が見込めます。
いっその事、「仁 Jin」にしてもいいんじゃないですからね。
その方が数字は取れます。
それとも、新島襄なら「襄 Jyo」にしてもいいんじゃないでしようかね。
間違って見てくれる人もいますよ。

でも、幕末は者は、定番の幕末の志士じゃないと、数字は取れないと思います。
新島襄って、誰って思われる方も、やはり多いです。
同志の方が、喜ばれるくらいでしょう。
まして、新島八重って、誰っ思われますね。

そんな方は、「七重八重 花は咲けども山吹の みのひとつだになきぞかなしき」、史道に暗いと言うしかありません。
歴女なら、ご存知かも知れません。
そんな時のお返事は、「同感です」(道灌)と頷いて下さい。(ここしか笑うところないですよ。ねぇー、とおるちゃん!!)

選挙も、近くなりそうですよ。(ねぇー、とおるちゃん!!)
政治や政界に暗くても、いい風に社会を変えてくれる気がします。
期待し過ぎは、ダメですけどね。

民主党の時よりは、現実的な範囲で政策を実行して貰いたいです。
いい意味で第三局になって貰いたいです。
政権を担う能力は、もちろんありません。

この不景気を変える政策や雇用を拡大する政策は、取れるはずです。
それに、東日本大震災の復興支援の政策をとってもらいたいです。
復興予算に、便乗するような政治は許せないです。

まずは、原発の問題も、自分の出来る節電から始めます。
これなら、今からでも出来る社会貢献だと思えます。

日々の暮らしの中に、ささやかな幸せがあります。
ありがたい仏縁に感謝しています。

心の三毒を廃し、心静かに安穏に暮らしたいです。

今日も一日、私も世の中も、平穏無事に過ごせますように、祈るばかりです。

最後まで、節電に反する長いブログ記事に、お付き合い下さいまして、心よりお礼申し上げます。