しゃこは、シャコ、漢字では蝦蛄とも書かれるものは、軟甲綱 トゲエビ亜綱 口脚目・シャコ科に属する甲殻類の1種と言う事になります。
寿司ダネなどでよく見かけます。地域によって、別名にガサエビ、シャッパなどとも呼ばれています。
あのしゃこです。カタカナ表記も多いです。
寿司ダネなどでよく見かけます。地域によって、別名にガサエビ、シャッパなどとも呼ばれています。
あのしゃこです。カタカナ表記も多いです。
昨日の仕事の帰り、夜遅く24時間営業している大型スーパーによってから帰宅しました。
こんな時間から晩酌です。
ご飯物は食べないようにしています。
軽いおつまみ程度の晩酌です。
こんな時間から晩酌です。
ご飯物は食べないようにしています。
軽いおつまみ程度の晩酌です。
鮮魚コーナーでしゃこを見つけました。
しゃこと来れば、塩茹でです。
早速帰宅して塩茹でにしてみました。

見た目は少しグロテスクです。
エイリアンのような格好ですが、関西では甘いタレが乗った寿司ネタのイメージです。
回転している寿司屋では、あまり見かけないです。
実は浜値でも安いものです。
しゃこと来れば、塩茹でです。
早速帰宅して塩茹でにしてみました。

見た目は少しグロテスクです。
エイリアンのような格好ですが、関西では甘いタレが乗った寿司ネタのイメージです。
回転している寿司屋では、あまり見かけないです。
実は浜値でも安いものです。
底引きするとゴミと一緒に取れるものだとも聞きます。
硬い殻と棘に悩まされます。
口にも指にも棘が刺さります。
大変鋭利な棘です。
硬い殻と棘に悩まされます。
口にも指にも棘が刺さります。
大変鋭利な棘です。
殻をむくのが大変です。
途中でよく折れて商品価値もなくなる事も多いです。
ですから、回転する寿司ネタにはあまり見かけないのも分かります。
寿司ネタで、しゃこが大好きと言う人も少ないですね。
途中でよく折れて商品価値もなくなる事も多いです。
ですから、回転する寿司ネタにはあまり見かけないのも分かります。
寿司ネタで、しゃこが大好きと言う人も少ないですね。
でも塩茹ではなかなかオツな味わいです。
殻を周りからむいて、塩をつけて食べる。その繰り返しです。
甘みもあり、香りもあります。
殻を周りからむいて、塩をつけて食べる。その繰り返しです。
甘みもあり、香りもあります。
エビとも違う独特の食感です。
あつあつ塩茹でが一番だと思います。
あつあつ塩茹でが一番だと思います。
剥いては、発泡酒、剥いてはお酒とリズミカルです。
行儀か悪いですが、かぶりつきます。
チュチュと殻に吸い付きます。
豪快な塩茹での食べ方です。
今が旬の食材でもあります。
山盛り買って400円ほどでしたね。
行儀か悪いですが、かぶりつきます。
チュチュと殻に吸い付きます。
豪快な塩茹での食べ方です。
今が旬の食材でもあります。
山盛り買って400円ほどでしたね。
食べるには、すこし勇気も必要です。
指と口は少し棘で指されて腫れています。
美味しいものには、綺麗なものと同じで棘(とげ)があります。
指と口は少し棘で指されて腫れています。
美味しいものには、綺麗なものと同じで棘(とげ)があります。
しゃこよく見ると蟷螂(かまきり)にも似ています。
なんても昆虫的な表情です。
海にもこうした生き物がいます。
海のそこで生活しています。
なんても昆虫的な表情です。
海にもこうした生き物がいます。
海のそこで生活しています。
人の社会でも多くの人がいます。
その多くの人の中でいろいろと悩まされます。
その多くの人の中でいろいろと悩まされます。
同じ日本人ですら、そうです。
同じ関西人ですら、そうです。
世界の人が話して判りあえるはずはありません。
同じ関西人ですら、そうです。
世界の人が話して判りあえるはずはありません。
それでも同じ人間です。
生活も宗教も考え方も違います。
米を食わない民族に米のうまさは分かりません。
いもを主食にしない人種に、主食のいものうまさは分かりません。
生活も宗教も考え方も違います。
米を食わない民族に米のうまさは分かりません。
いもを主食にしない人種に、主食のいものうまさは分かりません。
食べ物は難しいです。
宗教によっては、ウコロのない魚を食べないとする宗派もあります。
そう来ると、エビもダメ、鰻もアナゴも鱧(はも)もダメです。
しゃこの味わいも楽しめません。
宗教によっては、ウコロのない魚を食べないとする宗派もあります。
そう来ると、エビもダメ、鰻もアナゴも鱧(はも)もダメです。
しゃこの味わいも楽しめません。
日本にあって新鮮なものが食べられるから、日本の宗派では、食べられないと言う事はありません。
魚や肉を食べずに精進されている方もおいでの事実もあります。
魚や肉を食べずに精進されている方もおいでの事実もあります。
日本にいるなら、島国日本なら、魚はありがたいです。
海の幸もありがたいです。
何気ない食生活にも、偶然の偶然があります。
海の幸もありがたいです。
何気ない食生活にも、偶然の偶然があります。
違う国に生まれていたら、知りえない旨さですからね。
あえて日本に生まれて来ました。
日本人として生きるのが天命です。
いやいやでなく、「喜んで」といいたいです。(居酒屋じゃないけどね)
あえて日本に生まれて来ました。
日本人として生きるのが天命です。
いやいやでなく、「喜んで」といいたいです。(居酒屋じゃないけどね)
一日の慰労の手酌酒です。
それでも、一杯を呑める少しの時間と気持ちのゆとりに感謝です。
肴は海の幸です。
この上ない喜びです。
それでも、一杯を呑める少しの時間と気持ちのゆとりに感謝です。
肴は海の幸です。
この上ない喜びです。
これを生かされていると言わずして、言葉がないです。
ありがたいと感謝の念が沸き出ります。
ありがたいと感謝の念が沸き出ります。
何気ない生活に角度を変えて物事を見る。
見えて来ない世界も見えて来ます。
今ある幸せも見つけて、感謝できることは素晴らしいです。
見えて来ない世界も見えて来ます。
今ある幸せも見つけて、感謝できることは素晴らしいです。
仏法では、食も修業です。
「よかった」フィルター付けて物事を見ると、もっと「しあわせ」が見えます。
こんなしゃこからも「よかった」感じましたよ。
「よかった」フィルター付けて物事を見ると、もっと「しあわせ」が見えます。
こんなしゃこからも「よかった」感じましたよ。
最後まで長々お付き合い下さいまして、心よりお礼申し上げます。