''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

我が家の食卓ものがたり 手作り煮込みハンバーグ より。   

 

そろそろクリスマスです。 

今年のクリスマスは、コロナ禍での少し寂しい感じもします。 

毎年のクリスマスソングを街中に流して、人の行き交う賑やかな街中の雰囲気は薄れています。 

とは言え、このコロナ禍にあっても、人を少なくしての忘年会もありますからね。 

 

年末年始では、コロナの感染は静まりませんよ。 

予言の通り、来年の3月いっぱい、4月頃まで続くと思われます。 

また、イギリスの変異したコロナウイルスも、どうなるのか、少し気になります。 

 

先日、嫁が何か作っているかと除くと、ハンバーグの用意がしてありました。 

もちろん、焼く前の段階です。 

と言う事は、私が焼き担当になっていると言う事でしょう。 

 

フライパンに油を敷いて、生ハンバーグを入れて行きます。 

我が家のこの手の焼きハンバーグは、アサヒ軽金属の四角のフライパンです。 

煮込みにも使えます。 

 

焦げ目を付けたら、ひっくり返して、裏面も丁寧に焼きます。 

もちろん、蓋をして蒸し焼きにしないといけないです。 

蓋は、ガラスで出来ているので、中の様子が分かります。 

余分な脂をふき取ってから、酒を入れて、更に蒸し焼きにします。 

 

続いて、水とウスターソースとケチャップとバルサミコ酢を投入して、煮込みハンバーグに移ります。 

蓋をして、更に煮込んで仕上げます。 

 

煮込みハンバーグにする理由は、大きく2つです。 

1つは、子供が食べるので、中まで確実に加熱するためです。 

もう1つは、嫁の弁当のおかずに入れるために食中毒を防ぐためです。 

翌日の弁当にしても、煮込みハンバーグなら、パサパサになりません。 

茹でたパスタを下に配置すれば、弁当の収まりもいいです。 

 

f:id:kantoshoue:20201222103040j:plain

夕飯のハンバーグですので、小ぶりのハンバーグを2つ盛りして、茹でたブロッコリーとレタスのコールガローニ、嫁が作ったペンネのカレー風味サラダを添えました。 

子供のゆうゆうの盛り付けは、添え物は同じで、ハンバーグは1つ盛りです。 

 

5歳児ゆうゆうは、いの一番にハンバーグから食べていましたね。 

ケチャップベースに、ウスターソースのスパイシーに風味と、バルサミコ酢の深い旨味が、混在してなかなか美味いです。 

 

私の好みから言えば、茹でたスパを下に添えてたかったです。 

後の祭りです。 

スパとペンネの、ダブルパスタの攻撃は、流石にツープラトンでは強すぎます。 

口直しのカレー風味は、良かったです。 

 

クリスマスには、何を用意しようかと迷います。 

ケーキやシャンパンの用意をしてあります。 

悲しい悲しい青鬼よりって、手紙を用意しないといけないくらいです。 

メインは、チキンは外せませんからね。 

 

いよいよ明日はクリスマスイブですから、家で過ごしたいと思います。 

コロナ禍にあっても、ありがたいことです。 

 

親子3人のささやかな暮しに感謝して暮させて貰っています。      

ありがたいことです。    

    

ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。      

ありがたいことです。      

      

日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。      

神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。      

ありがたいと感謝です。      

  

総索引 https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705