''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

我が家の食卓ものがたり 定番手作りの鉄火巻きとかっぱ巻き 盛合せ 

お題「ささやかな幸せ」

シルバーウイーク連休中に家族3人で近くのスーパーに食品の買出しに行きました。 

定番の家族での外出です。 

最近は、食品の買出しの数も少なくなりました。 

 

大阪でもコロナ感染者の数は下降していますが、岸和田のだんじりの影響が心配です。 

子供の感染者が出ています。 

 

夏休み明けの二学期の学校が始まった影響です。 

大阪府内でも、学校関係の感染者が多いです。 

子供から大人に感染が広まる懸念が強いです。 

すぐに、第6波の予感です。 

 

とりあえず、2回目のワクチン接種した人の数を増やさないことには、その効果を見極めることが出来ません。 

3回目の接種の効果も、必要なのか、まだまだ素人には不明ですが、変異株が出る度に、ワクチン接種必要なことになりますよね。 

 

家籠りのままの我が家です。 

とは言え、保育園でも、感染の可能性は強いです。 

つまり、私たち夫婦も、感染の可能性があります。 

夫婦は、2回ワクチン接種しています。 

それでも、スルーの感染があると聞きますね。 

 

基本、家籠りしかありません。 

子供と人の居ないところに散歩に行ったりはしています。 

連休ですからね。 

どこにも行かずは子供退屈にしています。 

 

その為にも家の中でイベントが必要です。 

連休中にお寿司を作りました。 

f:id:kantoshoue:20210920090936j:plain

2合の酢めしにスーパーで買って来た鮪の冊を買って来て、私が鉄火の鮪の切り出しをします。 

同時に、胡瓜のカットをして、かっぱ巻きの用意をしています。 

寿司用の海苔にカットして、後は酢めしで嫁が巻いてくれます。 

 

家族3人なら2合の酢めしで十分です。 

巻物にするなら、我が家の場合には、鮪と胡瓜の鉄火巻きとかっぱ巻きが、作りやすいです。 

写真の紅しょうがは、私が家で高塩の梅で漬けたものです。

めっちゃ辛いです。

 

5歳児のゆうゆう、巻きモノが大好きでよく食べてくれます。 

手巻き寿司にするなら、サーモン、だし巻き、海老、胡瓜辺りが無難です。 

いろいろと試しましたがコスパを考えると鉄火巻きとかっぱ巻きが、一番よく食べてくれます。 

ゆうゆうには、鮪は必須の様です。 

 

箸置きは、月見の月兎の箸置きです。 

十五夜もありますからね。 

秋を楽しみたいところです。 

ありがたいことです。 

 

親子3人のささやかな暮しに感謝して暮させて貰っています。               

ありがたいことです。             

             

ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。               

ありがたいことです。               

               

日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。               

神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。               

ありがたいと感謝です。               

               

総索引 https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705