朝から冷えています。
今年一番の寒さと言うのが、今日の関西地方気温です。
昼間は、移動性高気圧の為、天気は良さそうな予報です。
今年一番の寒さと言うのが、今日の関西地方気温です。
昼間は、移動性高気圧の為、天気は良さそうな予報です。
先日、石切さんへの初詣の後、家呑みのささやかな新年の祝いです。
石切さんからの帰り、近くのイオンに行きました。
少し前から気になっていたWAON(ワオン)を利用してみました。
WAON(ワオン)とは、イオンで利用できる電子マネーです。
石切さんからの帰り、近くのイオンに行きました。
少し前から気になっていたWAON(ワオン)を利用してみました。
WAON(ワオン)とは、イオンで利用できる電子マネーです。
何やら馴染みが薄いです。
イオンの利用が今までなかった為です。
テレビCMでもよくやっていますね。
イオンの利用が今までなかった為です。
テレビCMでもよくやっていますね。
このつみれの他に、うまづらがありましたので、うまづら鍋に決定です。
名前のように、うまづら(馬面)です。
うまづらは、うまづらはぎと言う名前の魚ですから、味ははぎの味です。
かわはぎを思い出せば、味の想像が付きます。
もちろん、肝は入っていません。

鍋にすると、白菜や豆腐にうまづらの出汁がよく染みて美味いです。
もちろん、ポン酢で頂きます。
味の期待を裏切らない保守本命の鍋の味です。
出汁を吸った野菜や豆腐が、美味すぎます。

もちろん、鍋が出来るまでの向附に、かんぱちの造りを用意しました。
こちらも、脂も乗っていて美味いです。
これには、日本酒の熱燗が美味いです。
この日の徳利は、有田焼の愛用品です。
名前のように、うまづら(馬面)です。
うまづらは、うまづらはぎと言う名前の魚ですから、味ははぎの味です。
かわはぎを思い出せば、味の想像が付きます。
もちろん、肝は入っていません。

鍋にすると、白菜や豆腐にうまづらの出汁がよく染みて美味いです。
もちろん、ポン酢で頂きます。
味の期待を裏切らない保守本命の鍋の味です。
出汁を吸った野菜や豆腐が、美味すぎます。

もちろん、鍋が出来るまでの向附に、かんぱちの造りを用意しました。
こちらも、脂も乗っていて美味いです。
これには、日本酒の熱燗が美味いです。
この日の徳利は、有田焼の愛用品です。
酒器はバラバラですから、統一感は悪くないです。
うまづら鍋が、意外に美味すぎて驚きです。
少し、小骨が多いですが、それも気にならないほどの美味さです。
うまづら鍋が、意外に美味すぎて驚きです。
少し、小骨が多いですが、それも気にならないほどの美味さです。
翌日、この鍋の残りを使って雑炊にしてみました。
この雑炊がなかなか美味いです。
お餅を小さく切って、鍋に入れました。
お餅の入った雑炊は、私の好物です。
この雑炊がなかなか美味いです。
お餅を小さく切って、鍋に入れました。
お餅の入った雑炊は、私の好物です。
こんなささやかな幸せが、貧家にもありました。
ありがたい仏縁に感謝しています。
ありがたい仏縁に感謝しています。
心の三毒を廃し、心静かに安穏に暮したいです。
今日も一日、私も世の中も、平穏無事に過ごせますように、祈るばかりです。
最後まで、馬面ような長い話に、お付き合い下さいまして、心よりお礼申し上げます。