昨日は、天気が良かったので、親子3人で近くの量販店に出かけました。
特に買うものはないのですが、テントがきになっています。
このコロナ禍でも、家でテントを張って楽しんだりしているのが、流行っています。
我が家では、少し前に鶴見緑地公園に、お弁当を持って親子3人でシートを張って、時間を過ごしました。
4歳児ゆうゆうは、公園の中でシートの上で、お弁当を並べて、時間を過ごすのが大好きです。
大阪城公園も、近くの大きめの公園にも行っています。
大阪城公園は、子供連れだとトイレの問題があります。
長蛇の列の中、子供を並ばせることは出来ません。
その点、鶴見緑地公園は、子供対応のトイレ設備もあります。
これは助かります。
その鶴見緑地公園で多いのが、テントを張って過ごす親子の姿です。
我が家の場合なら、テントとシートを組み合わせると、上級者対応の過ごし方が出来ます。
大抵は、お手軽な専用の袋から取り出すとテントが出来上がります。
丸いワイヤタイプですね。
UV加工で、こちらもいい感じです。
日差しを避けて、テントの中で過ごすのもいいですね。
あれに興味が出て、嫁が一度見に行こうかと言い出したくらいです。
私も、若い頃は、テントを持って、アウトドアー生活していました。
私には苦はありません。
いつもの持っていくシートも4畳半くらいのサイズですから、家族3人が横に成れます。
簡易な毛布を持って行きますので、昼寝程度は出来ます。
もちろん、お弁当に、アルコール飲料など、行楽気分を満喫出ます。
これにテントがあればと思うのは、世の常です。
このコロナ禍で、オートキャンプやグランピングなどのテント活用のレジャーに市民権を得た感じでします。
鶴見緑地公園でも、本格的なものでないテントが多く張られて、市民権を得ています。
テント禁止の所もあると聞きますので、ご確認下さい。
そんな折、DVDでトトロで、メイちゃんがお弁当をサツキお姉ちゃんに作ってもらうシーンがあります。
自分の弁当だと大喜びするシーンが印象的です。
我が家でも、お弁当が人気です。
嫁が作ったお弁当です。
お弁当食べるのは、ゆうゆうだけです。
動物のビックを指すと言い、好きなところに刺させました。
たこさんウィンナーが、いいですね。
専用のピカチューのシートに巻いて、ゾウさんのゴム止めで、固定します。
作った9時から、食べると言い張ります。
それはダメです。
お昼に頂きます。
お昼まだ? と何度も聞きます。
メイちゃんと同じようなセリフを何度も聞きます。
楽しみにしてるみたいです。
いざ昼になって食べると、自分で解いて、蓋を開けて、一人で「頂きます」と食べてしました。
食事には、いろいろと興味が出ていいと思います。
すぐさま完食しました。
また作ってと嫁に言っていましたね。
コロナ禍、東京では流行の兆しが見えています。
木曜日には、284名の感染者の発表で、先週の感染者集計は、1,200人を超えて、流行の兆しです。
大阪でも、50人程のまま推移しています。
小さなクラスターが発生していますので、少し心配です。
やはり、GoToトラベルやイートが、その感染には強く影響しています。
経済と両輪を回す以上、仕方ないとは言え、東京から感染が爆発的に増えるのは、事実です。
人の移動が、首都東京は、多いですから、仕方ないです。
人口が多いと、その分人の移動も多いです。
それが首都なら、地方の都市とも繋がっています。
新幹線が繋がっています。
今日の東京の感染者が、明日の福岡に、明日の金沢に、直結しています。
警戒するしかありません。
明日は我が身かもしれません。
その時、自分もですが、人に感染させない対応も求められます。
感染経路とPCR検査も多人数での検査体制が拡充させないと、知らず知らずに感染します。
日本人の民族性からして、人様に迷惑をかけないという風潮が強くあります。
同時に、感染すれば、いろいろと中傷もされる危険もあります。
危険を冒さないという民意もある以上、自粛するのが、農耕民族の日本人体質でしょう。
秋のお祭りも今年は中止です。
長い歴史の中での中止は、英断です。
その反面、GoToトラベルやイートの触発で、そうした日本人的な思慮少ない行動との矛盾も感じます。
経済を死滅させるわけには行きません。
最大限考慮しながらの両輪の回しが必要になりますね。
我が家でも、蜜を避けて、親子でコロナ禍を上手に乗り越えようと苦慮しています。
家で上手に過ごす工夫も必要です。
ありがたいことです。
親子3人のささやかな暮しに感謝して暮させて貰っています。
ありがたいことです。
ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。
ありがたいことです。
日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。
神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。
ありがたいと感謝です。