''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

我が家の食卓ものがたり サーモンとだし巻きの手巻き寿司 より。 

お題「ささやかな幸せ」

朝から寒いです。 

12月を入って師走の感じがします。 

最近自転車で行ける所に新しい大型スーバーマーケットが出来ました。 

親子3人自転車に乗って買い物に行った次第です。 

 

入ってすぐの特売コーナーには人の山です。 

入って近くの所に、お惣菜の売り場が存在するのは、初めてみましたね。 

大抵は、野菜や果物売り場があって、鮮魚売り場があって、その次に精肉売り場があって、続いて惣菜売り場がある店舗が多いです。 

 

買っていく順番に、売り場が連なります。 

地域的なモノも多いでしょう。 

近くに多くの人が住んでいて、弁当や総菜の需要があれば、売れ筋商品を入口近くに配置します。 

 

でも、北浜辺りから本町辺りの、所謂ビジネス街では、昼時の弁当等と飲み物がが主力 

なります。 

昼の時間は限られています 

店舗に入ってランチを食べられる方も多いですが手軽に弁当を購入して、昼休みを有効的に使いたい方も多いはずです。 

 

まぁ家族で食材の買出しなら、この場を回避して、食材の買出しに専念しますよ。 

とは言え、このスーパーの精肉や鮮魚売り場が、特売商品のコーナーも人盛りでした。 

それらを回避して、鮮魚の刺身売り場にやって来ました。 

 

我が家で、刺身と言えば、ほぼほぼ冊で購入です。 

家で、刺身にしています。 

岳父愛用に柳刃を取り出して、刺身にすれば、簡単です。 

切りたての刺身は、いいですね。 

 

刺身盛にしてある刺身は、表面が乾いているものも多いです。 

この日の鮮魚の冊は、2種類です。 

1つは、刺身として食べる鰤です。 

脂が乗ってキトキトです。 

 

もう1つが、手巻き寿司用に、サーモンを買って来ました。 

 

我が家の手巻き寿司は、時折食卓に上ります。 

でも、コスパ優先です。 

コスパと言うのは、ある意味、家族3人が食べる酢めしの量と食材のバランスの良さです。 

 

最初は、いろいろと手巻き寿司に買いましたが、無駄を排除して、家族が納得してくれる 

バランスがあります。 

その究極が、サーモンと胡瓜とだし巻きです。 

彩に、サニーレタスの時もあるし、レタスの時も、大葉の時もあります。 

値段を見て決めます。 

 

鮪も最初使いましたが、6歳児ゆうゆうは、手巻き寿司にするより、鉄火巻きの巻物にする方が喜びます。 

鉄火をするときは、胡瓜のカッパ巻きのセットです。 

f:id:kantoshoue:20211205104750j:plain

今回も無駄を排除して、コスパのいいので、手巻き寿司しました。 

写真の箸置きは、猫さんです。

酢めしは、2合炊いて、寿司酢を合わせて冷めましたものです。 

海苔に酢めしを敷いて、レタス、胡瓜、だし巻き玉子、サーモン、そこにマヨネーズもプラスします。 

 

マヨネーズが、食材を1つにしてくれます。 

私は、サーモンが得意ではなかったけど、手巻き寿司のマヨ入りなら、美味しく頂けます。 

マヨネーズですので、サラダ野菜が合います。 

胡瓜は我が家の定番です。 

 

大葉を使う時は、マヨネーズを使わずに、わさびを挟んで、醤油を付けて頂きます。 

最初の頃は、鮪や海老、蛸やイカも使いましたが、無駄を排除していく内に、このコスパのいい手巻き寿司にしました。 

 

刺身にした鰤は、向付的に刺身に盛り付けて、手巻き寿司とは別にして食べます。 

もちろん、手巻き寿司にしてもいいのに、誰も手巻き寿司にはしません。 

鰤とマヨネーズは合いません。 

今回は、大葉も無かったので、手巻き寿司に入れる魚は、サーモンだけでした。 

 

サーモン冊も、今回400円ほどのモノを使いました。 

胡瓜は、1本使って、60円位です。 

玉子は、3個割って、白だしを入れて、家でだし巻きに焼き上げましたので、こちらも70円ほどです。 

 

レタスは、1玉98円の特売品を購入して、大きな所を2枚使っただけです。 

値段にしてみれば、多めに言って20円と言うところでしょう。 

海苔は、我が家にしては珍しく高級品を使いましたので、それとお米が値段的に一番高くなっていると思います。 

お米は2合です。 

 

すべて合わせても、食材費1000円も掛かっていません。 

これなら、コスパもいいでしょう。 

コンビニ弁当なら、2つ程で、家族3人の手巻き寿司が出来たと思えば、ご馳走感といい、イベント性といい、子供も喜んでくれて、発泡酒の肴にもなります。 

 

ウニやイクラを使えば、もっと豪華にも出来ます。 

そんなの正月ぐらいかもしれません。 

でも、定番のサーモンとだし巻きと胡瓜があれば、満足です。 

6歳児ゆうゆうが、好きなモノばかりで、大変よく食べてくれます。 

ありがたいことです。 

 

親子3人のささやかな暮しに感謝して暮させて貰っています。               

ありがたいことです。             

             

ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。               

ありがたいことです。               

               

日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。               

神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。               

ありがたいと感謝です。               

               

手巻き寿司の「て」

 

総索引 https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705