''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

我が家の食卓ものがたり コールスローサラダの小鉢 より。 

お題「手作りしました」

今週には、いろいろとありました。 

もう少し日常に戻るには、時間が必要です。 

 

ハイテンションにはなれないので、スローペースでやって行かないとイケません。 

中学か高校辺りの頃、南佳孝による主題歌「スローなブギにしてくれ(I want you)」(作詞:松本隆 / 作曲:南佳孝 / 編曲:後藤次利)という歌が流行りましたね。 

映画「スローなブギにしてくれ」(原作:片岡義男監督:藤岡敏八)の主題歌として、よく街中に流れていた記憶です。 

映画の方は、観た記憶は薄いです。 

 

とりあえず、スローペースで少し暮していた気いです。 

スローと言えば、我が家では、コールスローサラダです。 

最近になって、私がよく作ります。 

もっと手間が掛るかと言えば、至って簡単に出来上がります。 

時間は、1時間ほど下準備が必要です。 

 

下準備行っても、キャベツを切って、ナイロン袋に洗ったキャベツを入れて、塩を入れてフリフリモミモミするだけです。 

あとは、空気を抜いて、冷蔵庫に入れるだけです。 

 

これが時間の下準備です。 

1時間程度は放置プレーにしています。 

どうしても、早く作るなら、30分ほどでも作れるのかもしれませんが、いつものルーティーンです。 

 

後は、塩抜きして、水で洗って、塩辛くない程度にしてザルに入れて用意しています。 

水切りしているその間に、この日は胡瓜、人参、ハムをカットして、キャベツと合わせて、サラダ用の手動の水切り器で、しっかりと水を切ります。 

ボールに、水切りした野菜とカットしたハムを投じて、お酢、レモン汁、バルサコミ酢、塩コショウ、マヨネーズを入れて、混ぜるだけです。 

味に変化を付けるなら、混ぜ合わせる時に、中華出汁の顆粒を入れる時もあります。 

サラダも、味の要は、出汁ですからね。 

 

ポテサラ、スパサラなどの我が家のおかずサラダは、お酢をよく使います。 

酸味が旨味に変えられるように、時間変化の味変を味わえるようにしています。 

酸っぱいは、成功の基です。 

 

マヨネーズと合わせて、冷蔵庫で休ませると、より美味しくなると思います。 

食事の1時間前には、冷蔵庫に入るようにしています。 

その間に、メインのおかずの用意になりますね。 

 

コールスローサラダも、市販品の用に、細かくカットせずに、少し大きくカットすると、キャベツの味がしっかりと味わえます。 

マヨネーズの味に負けない位に、キャベツ主張があって、我が家の6歳児ゆうゆうも、しっかりと食べてくれます。 

ありがたいことです。 

手抜きするなら、キャベツとハムだけでもいけますね。 

 

我が家の夕飯の食卓には、どんな形にせよ、サラダを用意するようにしています。 

野菜盛だけのコールスローでも、こうしたおかずサラダでも、野菜を多く摂取できるのは、健康的だと思います。 

ただ、マヨネーズが、高カロリーですから、多く使わずに、お酢と合わせることによって、罪悪感も少なくなります。 

 

それ以上に、シャキシャキした歯ごたえも、美味しさも要です。 

いろんな野菜の味わいを食いつくしてこその、サラダだと思いますね。 

 

「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日 

 

懐かしい『サラダ記念日』の俵万智さんの歌が、思い出されます。 

サラダ記念日って、それじゃ、ポテサラ記念日も、スパサラ記念日も作ってくれよって感じです。 

まあ、二人だけの記念日ですからね。 

我が家でも、そうしたサラダを記念日にするのも楽しいです。 

 

親子3人のささやかな暮しに感謝して暮させて貰っています。               

ありがたいことです。             

             

ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。               

ありがたいことです。               

               

日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。               

神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。               

ありがたいと感謝です。               

               

総索引 https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705