''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

休日の手作りパフェ三昧 より。

週末、ビザ食べた後、嫁がキッチンで何かやっています。
7歳児ゆうゆうも、興味深々ですね。


パフェグラスを用意していますので、パフェ作りでしょう。
フルーツカットして、トッピングも用意しています。
生クリームもスタンバイOKです。

 

ベースのコーンフレークでしたね。
そこに生クリーム、チョコソース、その繰り返しです
土台が出来たら、その上にバニラアイス、そして、バナナとキユイのフルーツトッピングして、天に生クリームとさくらんぼの王様「佐藤錦」を乗せれば、後は生クリーム三昧です。


まずは、7歳児ゆうゆう用のパフェです。
嫁愛用の昭和喫茶のパフェグラスを使っています。
これが一番背が高いです。
一気に完食です。

 

二番目の登場は、嫁のパフェです。
グラスは、ビレロイゴッポのゴブレットですね。
『Hello, Again~昔からある場所~』(作詞:KATE,作曲:藤井謙二小林武史)の歌詞の中で、ずっと勘違いしていたことがありました。

♪ いつも 君と 待ち続けた 季節は 何も言わず 通り過ぎた 雨はこの街に 降り注ぐ少しの リグレットと罪を 包み込んで~

 

「リグレット」を「ゴブレット」と聞き違っていました。
それこそ、後悔しています。(リグレットは、後悔と言う意味ですよね)


とりあえず、『Hello, Again~昔からある場所~』の歌声は、JUJUさんの歌声が好きです。
PVもよく出来ていたと思います。

 

 

最後のトリは、私用の低いグラスでのパフェです。
グラスは、昭和のカキ氷用にグラスです。
私世代にでは、練乳掛けたり、小倉餡盛ったりと、やりたい放題の口の広いグラスです。


そうそう、よく最後の大物歌手の紹介では、大トリと言いますが、そんな言葉はないんですよ。
トリが、最後です。

私たち世代より上は、紅白で、そういう言い方をすれば、そういうモノだと信じた世代です。

 

私たち世代で、歌の間違いが多い世代です。
思い込んだらと言えば、運動場を平らにする重いロラー(重いコンダラー)だと勘違いしている方も多い世代です。
アニメの影響が大きいですね。

 

休日の午後、ネットのvideoを観ながらの一時です。
ささやかな我が家の憩いの時間です。
ありがたいことです。


親子3人のささやかな暮しに感謝して暮させて貰っています。              
ありがたいことです。            
            
ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。              
ありがたいことです。              
              
日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。              
神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。              
ありがたいと感謝です。              

 

我が家のスィーツものがたり 「パフェ」の「は」


              
総索引 https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705