被災された方には、お見舞いを申し上げます。
また、多くの方が無くなられています。
ご冥福をお祈りします。
また、多くの方が無くなられています。
ご冥福をお祈りします。
こんな最中、土曜日は、前から決まっていた歩こう会でした。
東北や関東では、地震の被害と思いながら、寺院で手を合わせました。
早い復旧を祈ります。

場所は、山科の大本山随心院です。
小野小町縁の寺としても有名です。
100歳を越えた小野小町の絵や像が残っています。
ちょっど、京都伝統産業青年会展が、催されていました。
東北や関東では、地震の被害と思いながら、寺院で手を合わせました。
早い復旧を祈ります。

場所は、山科の大本山随心院です。
小野小町縁の寺としても有名です。
100歳を越えた小野小町の絵や像が残っています。
ちょっど、京都伝統産業青年会展が、催されていました。
お寺を拝観しているのは、少し楽しむことは出来ませんでした。
いろいろなお部屋の襖絵を楽しむより、展示の方が前に出ています。
なかなか趣のある部屋だったでしょうね。
またの機会に来たかったですね。

もう一つの楽しみの梅も、2分咲きというところです。
幾本かの梅が咲いているくらいです。
その前で、写真を撮りました。
来週以降が、本番の予感です。
いろいろなお部屋の襖絵を楽しむより、展示の方が前に出ています。
なかなか趣のある部屋だったでしょうね。
またの機会に来たかったですね。

もう一つの楽しみの梅も、2分咲きというところです。
幾本かの梅が咲いているくらいです。
その前で、写真を撮りました。
来週以降が、本番の予感です。
どんな縁で、小野小町と繋がっているのかと、深草少将との百夜の通いの物語かも知れません。
少将は99日まで通い、最後の晩、大雪のため途中で凍死してしまうという悲しい結末です。
死んでも死に切れない心残りがあったに違いないです。
最後の晩に、災害によって、死出の旅立ちですからね。
少将は99日まで通い、最後の晩、大雪のため途中で凍死してしまうという悲しい結末です。
死んでも死に切れない心残りがあったに違いないです。
最後の晩に、災害によって、死出の旅立ちですからね。
大丈夫、もしそうなっても、観音さまのお導きがあります。
観音さまのお供なら、心丈夫です。
この世は、仮の「空」です。
来世もきっといいご縁を頂いて、いい縁の元にお生まれになると信じます。
観音さまのお供なら、心丈夫です。
この世は、仮の「空」です。
来世もきっといいご縁を頂いて、いい縁の元にお生まれになると信じます。
その時、やはり現世でどれだけ、いいご縁を作れたかは大切です。
悪いことをせずに、いい行いをする。
ありがたい仏縁におすがりするだけです。
悪いことをせずに、いい行いをする。
ありがたい仏縁におすがりするだけです。
辛いことも、すべて仮の「空」です。
そう信じたいです。
そうでなければ、惨すぎます。
そう信じたいです。
そうでなければ、惨すぎます。
心静かな手を合わせたいです。
今日も明日も、私も世の中も、平穏無事に過ごせますように、一日も早い復旧を祈ります。
最後まで、少々辛い話になりましたが、お付き合い下さいまして、心よりお礼申し上げます。