''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

京都マルイのデビュー 食事編

昨日といい、今日といい、雨がよく降りますね。
梅雨と言っても過言ではありません。
九州では、梅雨入りの宣言が、去年より早いです。

今年は、どんな梅雨になるのやら、梅雨明けの宣言すらなかった年もありましたね。
昨日は一晩中、雨音がしていました。
朝まで、続いて目覚めも幾分かブルーです。
首センサーのクビダス(かんとうしょうえの造語)も高確率の予想です。

やはり、痛いですね。
肩こり強いくらいの体調の不調を感じます。
年でしょうかね。

昨日の続き、日曜の南座の後、遅い昼餉に向かいました。
場所は、先月京都に登場した京都マルイです。
阪急百貨店の跡に入っています。

阪急時代とは打って変って、お客さんも多いです。
若い人の向けの明るい目の店内と、買い求めやすいプライスが、購買力を高めているのかもしれません。
雑貨と今時感がありますね。

阪急の場合、高島屋でも大丸でもない独特の雰囲気がありましたね。
その雰囲気が、一気に伊勢丹の参入で、両巨頭の百貨店の隙間に、若い女性もミセスもその流れが一気に加速した感があります。
ちょっと中途半端な感じがありましたからね。
それに近鉄の撤退が拍車をかけたとも言えます。

今度のマルイは完全に若いOLさんや若いミセスと言った世代に、的を絞ったように感じます。
それでも、年配の方も若い娘さんと一緒に置いてでしたね。
子供さん連れも多いですね。

出来たばかりのマルイをどんなものかと、ご覧になって来られた気がします。
私どもも、その類の1人です。

レストラン街も阪急時代とすこし様変わりです。
7階8階の二階分がレストラン街です。
値段もそれほど高価でもなく、食べ物の種類も豊富です。
焼肉あり、和食あり、韓国料理あり、麺類あり、イタリアンあり、牛タンのお店ありです。

牛タンと言えば、仙台ですね。
頑張れ、東北です。
一度、本場に行って食べて見たかったですね。

今回は、数ある中で、イタリアンという選択です。
イタリアンと呼べるほどの高級感はありません。
ピザとバスタのハーフアンドハーフのセット(1380円)をチョイスです。
値段も手頃で、ハーフ安堵ハーフです。
イメージ 1

まずは、前菜です。
生ハムとワカサギのマリネです。
ハムの下にオニオンスライスとエクストラバージンオイル、ワカサギのマリネもこれと言って、特別な細工はありません。

生ハムは美味かったです。
ただ一枚はないと思いますね。
前菜で、店の味が分ります。
イメージ 2

続いて、パスタです。
トマトソースベースのパスタに、豚肉とトマト、その上に粉チーズが載っています。
熱々で、こちらはなかなか美味いです。
しかし、量は、ハーフです。

卓上のタバスコをフリフリです。
この様子に同行カメラマンも呆れ顔です。
降りすぎという目です。
でも、このアクセントがトマトソースとよく合いますね。
出来れば、もう少しアルデンテにして欲しかったです。
イメージ 3

最後に、ピザです。
こちらも、ハーフサイズです。
卓上にあるピザカッターで、セルフで6つにカットしました。

ピザも薄い生地が私の好みです。
よくあるパンタイプの厚い生地です。
悪くはなかったです。
しかし、味としては、良くもなかったです。

ビールの酔いに、いい量加減でしたね。
昼ごはんなら、充分の分量です。
出来たら、アフターのコーヒーぐらい付けてもらえると、もっと良かったです。
値段と味の割りには、満足度は少ないですね。

とういうことで、店の名前は出しません。
私の一定の基準に達していません。
次回はないですね。

次回は、バイキングの飲茶の方か、韓国料理か、牛タン、そばでチャレンジしてみたいです。
しかし、昼ごはんに足は、マルイに向かう選択肢はありですね。
次回の来店を楽しみにしています。

マルイと言えば、O|O|のマークですね。
数字なのか、図形なのか、私には分りません。

ネットで調べると、同じような意見を見つけました。

それによると、「丸井という社名は、もともと創業者が『丸二商会』という会社からのれん分けしたことと、当時は『丸』という漢字に自分の名前をつけると繁盛するというジンクスがあったことから、社長・青井忠治の『井』をとって、つけたものなんです」と、広報室担当者は言うとある。

ただし、最初は丸の中に「井」をかくロゴだったが、これが1973年に「0101」をモチーフにしたものに変わったのだと説明がされている。

じゃ、マルイなら、「01」でもよかったのに、2回繰り返す理由も書かれている。

「73年にロゴを変えたのと同時に、丸井全店の電話番号を『0101』に統一したんです。電話番号とかけたロゴマークと電話番号の統一を、企業キャンペーンで告知したんですよ」との説明。

ですから、「いえ、数字とかアルファベットとかいうことではなく、あくまでこれで『マルイ』と読んでいただければと」との広報担当の答えのようです。(Yahoo 知恵袋参照)

でも、数字の0と1なら、二進方の数字になりますね。
0101は、二進法なら「5」ということになりますね。
オフとオンという意味の二進法なら、コンピューターの認識です。
ネット社会もすべての、「0」と「1」の二つの世界です。

仏法世界でも、「0」は見えない世界の「妙」で、「1」は見える世界の「法」ということになります。
じゃ、「0」というのは、無いということでなく、見えないことやそこに現在存在していないということの意味に私的には捉えています。

見えないから存在しないと言うことではありません。
肉に付いた細菌も見えないけれど、体に入って悪さをすることもある。
ですから、この時期には、よく加熱することによって、安全に食することが出来ます。

見えないけれど、そこに感じる不思議な世界は幾つもあります。
科学が進もうと、見えないモノや解明出来ないモノは多いです。

放射能も同じです。
何年後に影響が出るか、分らないのに、安全という政府の対応に疑問を感じます。
安全と言うなら、福島に首都をもって行けばいい、政府の中枢機関を福島に置けばいいです。
子供にどんな影響が出るか分らないのに、数字だけで判断するのは、おろかです。
人として、国の責ある者として、資質を疑います。

見えないけれど、危険なものは多いです。
触らぬ神に祟りなしです。

責任ある方の良識を求めます。
政治家の良心や資質は、見えませんけどね。
愚かです。

心の三毒を廃し、心静かに安穏に暮らしたいです。
今日もありがたいと仏縁に感謝です。
見えないけれど、しっかりと感じています。

今日も一日、私も世の中も、平穏無事に過ごせますように祈ります。

最後まで、丸いや四角いやの話に、お付き合い下さいまして、心よりお礼申し上げます。