変な天気が続いています。
台風の影響も否めません。
天気が悪いと、心まで晴れません。
台風の影響も否めません。
天気が悪いと、心まで晴れません。
そんな憂さをはらすのは、やはりささやかな晩酌タイムです。
と言うか、やっと明日オフになります。
いろいろと気遣ってもらって、頂いたオフに感謝です。
と言うか、やっと明日オフになります。
いろいろと気遣ってもらって、頂いたオフに感謝です。
とは言え、明日も大切な用事がありますから、深酒は出来ません。
先日、晩酌にもう一品何か欲しくなって、余っていた玉ねぎをスライスにしました。
居酒屋さんでは、「オニスラ」と呼ばれます。
先日、晩酌にもう一品何か欲しくなって、余っていた玉ねぎをスライスにしました。
居酒屋さんでは、「オニスラ」と呼ばれます。
店によってオニオンスライスの食べ方も、いろいろです。
ポン酢ベースのドレッシングだったり、サウザンドのドレッシングだったりと、いろんな味が楽しめます。
ポン酢ベースのドレッシングだったり、サウザンドのドレッシングだったりと、いろんな味が楽しめます。
でも、定番の味わいと言えば、やはり、マヨネーズが一番よく合います。
それに、鰹節をかけて、お醤油ベースやポン酢ベースも、いいと思います。

それじゃと、一つの小鉢で、両方かけてみました。
もちろん、イチラーですから、お決まりの一味フリフリです。
そこに、タバラーですから、少量のタバスコをフリフリです。
それに、鰹節をかけて、お醤油ベースやポン酢ベースも、いいと思います。

それじゃと、一つの小鉢で、両方かけてみました。
もちろん、イチラーですから、お決まりの一味フリフリです。
そこに、タバラーですから、少量のタバスコをフリフリです。
オニオンスライスの苦みがいいです。
でも、よく水に晒したので、玉ねぎの甘みを感じることがあります。
水気をぎっと絞っておくと、味が薄まらずに、味の入り方もいいです。
でも、よく水に晒したので、玉ねぎの甘みを感じることがあります。
水気をぎっと絞っておくと、味が薄まらずに、味の入り方もいいです。
鰹節をかけるなら、日本酒の燗酒にも合います。
鰹節は、和のテイストが強く、日本酒にも合う幅が広くなります。
鰹節は、和のテイストが強く、日本酒にも合う幅が広くなります。
体にいいから食べるのでなく、私の口に合うから、食べるだけです。
写真ですから、少しマヨネーズ多い目にかけています。
オニオンスライスに、シーチキンを乗せてもいいし、きゅうりやサイコロに切ったトマトを乗せてもいいです。
写真ですから、少しマヨネーズ多い目にかけています。
オニオンスライスに、シーチキンを乗せてもいいし、きゅうりやサイコロに切ったトマトを乗せてもいいです。
意外に何にでも合うように思います。
癖があるだけに、扱いにくいと思われますが、私には好みの味です。
癖があるだけに、扱いにくいと思われますが、私には好みの味です。
コロッケを作る時、薄くスライスした玉ねぎを入れると、アクセントになって美味いです。
精進の日には、コロッケを作ることがあります。
じゃがいも大好きですから、アクセントに入った玉ねぎが、いいモチベーションに仕上がっています。
精進の日には、コロッケを作ることがあります。
じゃがいも大好きですから、アクセントに入った玉ねぎが、いいモチベーションに仕上がっています。
何かもう一品と言う時、オニオンスライスも、いろんなバリエーションで楽しめます。
ささやかな晩酌タイムに、あればいいですよ。
ささやかな晩酌タイムに、あればいいですよ。
日々の暮らしの中に、ささやかな幸せがあります。
ありがたい仏縁を得たと、感謝しております。
ありがたい仏縁を得たと、感謝しております。
最後まで、オニスラみたいな薄っぺらい話に、お付き合い下さいまして、心よりお礼申し上げます。