''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

我が家の食卓ものがたり 具だくさん中華そば より。 

台風の被害が深刻ですね。 

川が氾濫する映像を見ると、自然の驚異の前では、人は成す術がない事が分かります。 

 

分かると言えば、都心のタワーマンションが、台風の災害に弱いと言う事が分かりました。 

もちろん、高層階と言うタワーマンションの構造上の問題もありますが、地下の電気系統が水害の被害を受けると、電気も水もエレベーターも使えないという問題が大きく報じられています。 

 

もちろん、分かっていたとは言いながら、いざ想像以上の巨大な勢力のある台風になると、マンションの揺れも凄いとヒカキンも言っていましたし、電気系統がだけになると言う事は、当然IH調理器具ですので、調理も出来ません。 

その上、買い出しに行こうと思っても、エレベーターも使えないと言うと、いろいろな想定以外の所に、弱さを感じます。 

 

これ以降、タワーマンションの販売に影響するのは、必定です。 

これは、ここに来て東京オリンピックを控えて、不動産価格も上昇している最中、痛いですね。 

特にタワーマンションは人気です。 

億ションが多い中、中古価格も下落すると推測できます。 

 

私のような庶民には影響の無い話です。 

低層階の平屋暮らしの我が家には不便は何も感じません。 

少し懐かしい日本家屋の過し易さもあります。 

 

南方録」が教える中に「夏はいかにも涼しきように、冬はいかにも暖かなるように」の通り言葉が心に沁みます。 

それは偽書言われそうと言われる言葉に嘘はありません。 

秘する花ないと言われます。 

日々の暮らしの中、季節季節にあった茶の湯が存在する訳です。 

 

寒い冬の日に沸騰したお湯をいきなり茶碗の中に入れると茶の香りが飛んでしまいます。 

いろいろな工夫が、そこにあって、心地よい呑み心を旨とすれば、自ずと解決策が生じます。 

これが、秘する花ではないでしょうが、一服一服の茶に同じ茶はないはずです。 

そうなると、「夏はいかにも涼しきように、冬はいかにも暖かなるように」の通り言葉になるように感じます。 

深い言葉だと肝に銘じています。 

f:id:kantoshoue:20191016103129j:plain

いつものように、冷蔵庫と相談しています。 

中華のそばがあって、豚肉があって、野菜がある。 

それじゃ、いつもの焼きそばじゃ、能がない。 

中華そばにしてみました。 

 

町の定食屋さんで出るような具だくさんの中華そばです。 

懐かしい味わいです。 

コショウを多めに振りましたよ。 

 

天に盛ったスナップエンドウが、いい感じです。 

青味が食欲をそそります。 

もちろん、熱々にしています。 

ふうふう言いながら食べる、少し寒くなったこの時期のご馳走です。 

 

スープは、顆粒の鶏ガラスープと創味のシャンタンです。 

そこに塩と醬油を少し加えて、味を付けています。 

昔懐かしい定食屋さんの中華そばの味です。 

 

我が家で食べられるのは、ホッとします。 

京都風に言うなら、「ほっこり」でしようかね。 

ささやかですが、幸せです。 

少し肌寒くなったこの時期には、熱いモノは美味いです。 

 

親子3人のささやかな暮しの中に、幸せを噛みしめています。 

ありがたいことです。 

 

ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。 

ありがたいことです。 

 

日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。 

神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。 

ありがたいと感謝です。 

 

総索引 https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705