''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

夏休み企画 親子二人して、夏休みの平日に、大阪の日本橋にやって来た より。

年に一度の通過儀式です。
その為に、日本橋にやって来ました。
夏休みにして貰っています。
いろいろと検査して貰ってと言うか、「元気にしていますか?」と言う確認作業です。
我が娘には、そうした儀式が続いて行くます。


少し、生まれながら、人生の始まりが違っていました。
運よく、こっちにやって来れましたが、運悪いなら、そっちの世界で行っていたはずです。
観音様のお蔭です。
嫁も私の疑いはありません。
不思議な事は、世の中いろいろ有ります。


新手一生の舛田幸三さんによれば、「世の中に不思議な事が多いが、山より大きなイノシシはいない。」の名言は、心の生きる方に糧になります。


「だって、にんげんだもん」の相田みつを氏の、世の中を達観した感じも、また心の生きる糧になります。


娘は、観音様に守られていると確信しています。
ありがたいことです。


今回は、観音様でなく、戎さんです。
大阪メトロの「恵美須町」が、メインの日本橋の入口かもしれません。
娘と2人して、日本橋にやって来ました。


係の方に、今日は「奥様は?」と言う意味深な問いに、「逃げられていません」という目で見てしまいました。
父子家庭感を感じさせたのかもしれません。
とりあえず、通過儀式も終わって向かったのは、大阪の日本橋です。

 

大阪メトロ堺筋線では、最寄りの駅は「日本橋」ではなく、「恵美須町」です。
名前の通り、今宮戎さんが近くにあります。


大阪の日本橋は、電気屋さん街と言うのが、イメージです。
最近では、パソコンよりスマホの方が多いでしょうね。
スマホシッョブも多いですよ。
それに、シルバー世代のお客さんの多いアダルトなDVD屋さんも多くなっています。


娘がそうしたポスターを不思議な目で見ています。
見ちゃダメって言うことは言いません。
世の中の縮図です。
って言うか、鬼滅の刃では、遊郭編があったぐらいですから、顔写真位は、セーフです。
日本橋の美観も、ギリギリセーフですよ。


二人していく先は、パソコン屋です。
ゲーム屋さんやフィギア屋さんです。
パソコン屋では、真剣にキーボード打っています。


無茶打ちゃでなく、何か確認しているような打ち方です。
店員さんもしっかり見ていますので、いたずらしている感じはしていませんね。
前に来た時も、「真剣にパソコン見ていますね」と私に言われたことがあります。
楽しそうです。

 

ゲーム屋さんでは、レーシングシートに座って、ハンドルとシフトレバーを握って、ゲームしているような雰囲気でしたね。
なかなか様になっています。
いつものここで、写真撮影しています。

この日は、実はピクミン4が発売されたので、見に来ました。
ここでも、小さな店員さんみたいな雰囲気がしています。
ゲームが欲しくて来たのでなく、もっぱら楽しむのは、ゲーム実況の動画鑑賞です。
ゲーム機も持っていません。


デモの動画を見て、ワクワクしています。
家に帰ったら、ゲーム実況動画を見るつもりです。


それまでには、フィギアもジオラマも、見に行きますよ。
盛りだくさんの、父と娘の二人の時間です。
そろそろ、お腹が減りました。
ランチに向かいます。


親子3人のささやかな暮しに感謝して暮させて貰っています。                
ありがたいことです。              
              
ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。                
ありがたいことです。                
                
日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。                
神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。                
ありがたいと感謝です。                
                
総索引 https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705