''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

2023年(令和5年)8月の我が家のエコな電気代 より。

雨が続いて、気温が涼しくなって、夜には虫の演奏会が毎夜行われています。
涼しい時には、昼間から虫の音に耳を取られることがあります。
虫の音が聞こえるのは、日本人だけだとも聞きます。
それも、いい音色に感じるのは、日本人だけなんでしょうね。


風情もあって、過ごしやすくなっています。
とは言え、突然の豪雨に閉口しています。
娘の通学、特に下校時に、突然の豪雨が降ると、傘を持たしていない時には、焦ります。
一応、娘の小学校にお迎えに行くこともあります。


同じ様に、お迎えの保護者は多く、学校前の道路には、お迎えの自動車の列が出来ます。
私は、エコなテクシーです。
昭和の死語の世界です。
ドロンさせて貰います。


映画『モテキ』の中、長澤まさみさんの仕草が可愛いです。主人公・藤本幸世を演じる森山未來さんが羨ましいです。
個性的な役者さんですね。
時代劇の姿も様になっていて、安心して観られます。


昭和の時代から、平成令和になっても、雨の日の子供のお迎えは、定番です。
学校でも、急な雨には、傘も貸し出してくれます。
ありがたいことです。


小学校まで、比較的近いので、テクシーでお迎えです。
先日も、突然の雨に、小学校に迎えに行ってやると、大勢のお迎えの保護者の方々です。
そんな中、娘が私の顔を見つけて、何とも言えずいい表情してくれました。
「お迎えに来てくれたん?」って表情です。

私も「あたり前やん」って表情で返します。
迎えに行って良かったです。
前にも、突然の豪雨の時に、迎えに行きました。


一応、デスクのパソコンで、雨雲レーダーを見ています。
最近のは、1時間過ぎると、雨雲の流れもより正確に変わります。
時間が早くなって、下校時間には雨が降らないと思っていたのに、急に雨の降り始めの時間が早まることがあります。


昔みたいな予測は出来ないですね。
予測が出来ないと言えば、我が家の電気代です。
ガスと電気をまとめて居ます。


少しでも費用を低く納めたいためです。
いろいろと工夫をしています。
電気は、1ヶ月遅れの8月の請求金額です。

 

2023年8月分の我が家の電気代です。(1ヶ月遅れの請求)
使用量 230kWh  請求金額 5,322円 です。
使用期間は、7月13日~8月14日の33日間です。

5,000円越えは、想定内です。
ただ、燃料費調整額は、-248円余りです。
再エネ促進賦課金は、322円と余分なモノが加算されています。


1軒家としては、検討していると思います。
使わない電気は、こまめに消すだけです。
これしかありません。
小2の娘も居ますので、無理はしていません。

 

産油国でも、ロシアのウクライナ侵攻を契機にして、輸出量を減らしているとも聞きますね。
限られた資源ですから高く売れるようにするのは商売です。
でも、日本でも2030年を目安に合成の燃料を市販化する予定だとも聞きます。
輸送コストのかからない分、自国の工場で採算されたら、世界の流れも大きく変わるはずです。


空気中の二酸化炭素を原料に、捻出しても、出るのは二酸化炭素ですから、これこそ、循環型の二酸化炭素の排出量の増加にはなりません。
エコなも日本の懐状況にもありがたいところです。
あとは、国内で食糧需給率を高めないと、食料問題の改善には繋がりりませんね。


いろいろな問題を、改善するように企業努力もさせていると思いますが、政府が方針を大きく立てないと、問題の解決には繋がらないように思います。

国民にできることは、自分で出来る事は、自分でやる事だけです。
食料も、電気もです。
無駄を排除するしかありません。
庶民のできるささやかな対策ですからね。


親子3人のささやかな暮しに感謝して暮させて貰っています。              
ありがたいことです。            
            
ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。              
ありがたいことです。              
              
日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。              
神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。              
ありがたいと感謝です。              
              

エコな(エゴな?)我が家の電気代の「ん」より。


総索引 https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705