''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

今更ながら、WiiUでWiiの「Wii Sports Resort」を手に入れたのに、大失敗でした

いつものながらの「今更ながら」シリーズです。
最近の我が家でゲームと言えば、「ピクミン3」です。
8歳児ゆうゆうが、中毒しています。
寝ても覚めてもピクミンの攻略を会話の中に、入れて来ます。
母も父も、ヘキヘキです。


すべての事を、ピクミンの話に当て込みます。
物事をすべて「チーズケーキに喩える」と、長澤まさみとさんま師匠の掛け合い面白すぎますからね。
そんなもんすべての物事を、チーズケーキに喩えられへんからね。


8歳児ゆうゆうは、夢の中でもピクミンの話です。
困ったものです。
父がいろいろと用意したゲームディスクの中、少し必死になってやってくれるのは、「ピクミン3」を除けば、「スプラトゥーン」くらいですね。
その間だけは、確かに手慣れてゲームに集中して遊んでいます。
父は、食事作りの担務中です。


その内、「ピクミン3」も飽きます。
最近、「ピクミン2」もやりたいと言っています。
ピクミンシリーズの中で、難関のピクミンだとも聞きます。
世の中は、ゲーム機と言えば、Nintendo Switchで、すぐに後継機種も出ると聞いています。
時代に取り残されているとは思いませんが、今だからこそ、WiiUは画質もいいし、値段も手頃な価格で手に入ります。
我が家には、いい感じです。


私も、WiiFit Uを使っての体重計測の健康管理は、続けています。
とは言え、減量の成功報告は、まだまだ先になりそうです。
毎日の事ですから、続けることが大切ですよ。


とは言え、時間を見つけては、ゲーム屋さんに行って、手頃なゲームを漁っています。
先日も、父独りの時間に気分転換にゲーム屋さん行った記事は書きました。
いきなり、駐車場で自動車事故があって、当て逃げを目撃してしまいました。
気分が下がります。


とは言え、4つくらいの程度のいいソフトのディスクを買って来ました。
コスパよく使用感の少ない新古品みたいな感じです。
1つ辺り、ケース付き、トリセツ付きなら200円(税抜き)で買えれば、御の字です。
まだ程度が良くて安いモノが売られています。
少し少し買い足しておきたいです。

ところが、今回はある意味失敗しました。
Wiiの「Wii Sports Resort」を手に入れました。
価格は、200円(税込み)です。

 

南の島を舞台にして、12のレジャースポーツを疑似的に楽しめるゲームです。
いい買い物が出来ました。


家に帰って、パッケージを見ると、Wiiモーションプラス対応ですから、Wiiモーションプラスがないと遊べません。
見落としました。
対応と言うから、なくても遊べるものだと思っていました。


それならと、Wiiモーションプラスを用意しないといけなくなります。
またの機会に探しに行くとしましょう。
それでも、Wiiの「Wii Sports Resort」の中、アチェリーは面白そうです。


ゆうゆうも、アニメの『ツルネ -つながりの一射-』は、弓道と言うの、プライムビデオで見て知っていますので、アーチェリーとは、洋弓だと言う事も知っています。
ゆうゆうは、ピンポンがやりたいと言います。
ちょっどいいですね。
でも、今回はWiiモーションプラスを用意できなかったので、父の痛恨の失敗となりました。
失敗は成功の素です。


Wiiモーションプラスを用意をするために、またゲーム屋さん散策が続きます。
もちろん、高いモノは、購入しませんからね。
そこには、やはり目利きが必要になります。
いいモノ見つけて、アーチェリーやりたいです。
いずれ手頃なモノを見つけてみますよ。
ありがたいことです。


親子3人のささやかな暮しに感謝して暮させて貰っています。               
ありがたいことです。             
             
ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。               
ありがたいことです。               
               
日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。               
神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。               
ありがたいと感謝です。               
               
総索引 https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705