雨が続いています。
例年に比べ長雨ですね。
四半世紀、京都に住しています。
しかし、先日の鴨川の増水は凄かったですね。
例年に比べ長雨ですね。
四半世紀、京都に住しています。
しかし、先日の鴨川の増水は凄かったですね。
それほどに、鴨川の水も管理することは出来ない恐ろしい川になることもあると言うことですね。
今は護岸工事も進んで、遊歩道になっていますからね。
今は護岸工事も進んで、遊歩道になっていますからね。
時々、この地を散歩します。
いつもは穏やかでのどかな町の風景です。
芝生に、シートを敷いて読書したり、昼ごはん食べたり、昼寝をしたりと、市民の憩いの場所です。
いつもは穏やかでのどかな町の風景です。
芝生に、シートを敷いて読書したり、昼ごはん食べたり、昼寝をしたりと、市民の憩いの場所です。
驚いた経験があります。
鴨川の氾濫ではありません。
雨による浸水でしたね。
鴨川の氾濫ではありません。
雨による浸水でしたね。
いい時代でした。
昭和の話です。
昭和の話です。
町の景観も変わります。
しかし、変わらないものもありますね。
先月の仕事場の頂き物です。
しかし、変わらないものもありますね。
先月の仕事場の頂き物です。
すでに今月から、別の会社に吸収されてしまいました。
今月では、デスクでの飲食は禁止です。
不思議な会社です。
デスクでコーヒー飲むくらいは日常でした。
今月では、デスクでの飲食は禁止です。
不思議な会社です。
デスクでコーヒー飲むくらいは日常でした。
そんな折、頂き物のお土産や差し入れを一緒に頂くのです。
しかし、今月から、こうした差し入れも禁止でしょうね。
香りたつコーヒーや、渋いお茶なくして、甘いものは頂けませんからね。
時代の変わり目を感じます。

先月の懐かしい差し入れは、東京土産です。
東京あんプリンです。
しかし、今月から、こうした差し入れも禁止でしょうね。
香りたつコーヒーや、渋いお茶なくして、甘いものは頂けませんからね。
時代の変わり目を感じます。

先月の懐かしい差し入れは、東京土産です。
東京あんプリンです。
あんとプリンのコラボです。
キャラメルの代わりに和の餡が入っています。
なかなか、どうして美味しいです。
キャラメルの代わりに和の餡が入っています。
なかなか、どうして美味しいです。
和と洋のいいとこ取りです。
アンパンも、そうですからね。
いいと思います。
アンパンも、そうですからね。
いいと思います。
日本にしかないパンです。
牛乳一緒に頂くのが定番ですね。
あまり牛乳は得意ではありません。
そう10年は牛乳飲んでないですね。
牛乳一緒に頂くのが定番ですね。
あまり牛乳は得意ではありません。
そう10年は牛乳飲んでないですね。
ヨーグルトは毎日頂きます。
チーズも晩酌のお供に大好きです。
どうも牛乳を好みません。
飲めないわけではありません。
チーズも晩酌のお供に大好きです。
どうも牛乳を好みません。
飲めないわけではありません。
関屋警部補として、現場の指揮を取ります。
格好良かったです。
憧れてみていました。
懐かしいですね。
格好良かったです。
憧れてみていました。
懐かしいですね。
当時流行の、殉職のラストですね。
あっけないラストだったと記憶しています。
「なにじゃ、こりゃ」と言うような名台詞はありません。(あれは松田氏のアドリブと聞きます。)
あっけないラストだったと記憶しています。
「なにじゃ、こりゃ」と言うような名台詞はありません。(あれは松田氏のアドリブと聞きます。)
特にこれが印象的でしたね。
物静かなエンディング曲です。
動と静の対比です。
アンバランとも言えます。
物静かなエンディング曲です。
動と静の対比です。
アンバランとも言えます。
どちらを選ぶか悩みます。
和菓子か洋菓子か、そんな時折衷はいいですね。
いいとこ取りです。
和菓子か洋菓子か、そんな時折衷はいいですね。
いいとこ取りです。
うーん、幸せと、ささやかな喜びに小さい幸せを感じます。
安い幸せで結構です。
こんなアンプリンから、いろいろな話が書けるのですからね。
ありがたいことです。
安い幸せで結構です。
こんなアンプリンから、いろいろな話が書けるのですからね。
ありがたいことです。
生きているわけでなく、生かされています。
そう思えることが何より幸せです。
仏縁を頂けたことに安堵(アンどう?)がありますからね。
これが今日の話の落ちです。
ありがとさんです。
そう思えることが何より幸せです。
仏縁を頂けたことに安堵(アンどう?)がありますからね。
これが今日の話の落ちです。
ありがとさんです。
今日も一日、私も世の中も、平穏無事で過ごせますように、祈ります。
最後まで、甘い話にお付き合い下さいまして、心よりお礼申し上げます。