朝からいつものように暑いですね。
先程、帰りの際に、少し雨に当ってしまいました。
スクーターの愛用者の私は、雨が最大の天敵かもしれません。
先程、帰りの際に、少し雨に当ってしまいました。
スクーターの愛用者の私は、雨が最大の天敵かもしれません。
そう言えば、昨日は土用の丑の日だったですね。
スーパーに行くと、山盛りに、鰻が積まれていました。
どう見ても、国産のうな丼やうな重は、2,000円超えには、触手は伸びませんね。
家族4人のご家庭なら、8,000円を超えてしまいます。
スーパーに行くと、山盛りに、鰻が積まれていました。
どう見ても、国産のうな丼やうな重は、2,000円超えには、触手は伸びませんね。
家族4人のご家庭なら、8,000円を超えてしまいます。
割いた生の鰻に、竹串を刺す作業は、今でも夢見ることがあります。
素人に、あんな辛い作業はありません。
それに、素焼きして、余分な物を洗って綺麗にして、それを蒸して、焼き台で焼くわけです。
真夏の暑い日に、火の前は、拷問ですからね。
素人に、あんな辛い作業はありません。
それに、素焼きして、余分な物を洗って綺麗にして、それを蒸して、焼き台で焼くわけです。
真夏の暑い日に、火の前は、拷問ですからね。
背から割いて、骨取って、最後に頭を落とします。
その鰻の頭が、シンクの中で、何十匹も、頭だけで動いています。
おぞましい光景です。
これを、掃除するのが、バイトの係りです。
その鰻の頭が、シンクの中で、何十匹も、頭だけで動いています。
おぞましい光景です。
これを、掃除するのが、バイトの係りです。
落としたはずの鰻の首が、私の指に食いつきます。
痛いと、今も指の痛みを思い出します。
痛いと、今も指の痛みを思い出します。
でも、♪うなぎの噛んだ小指か痛い~じゃ、単なる恐怖でしかありません。
関西なら、直焼きですから、頭の部分にも、タレがかかっています。
それを半助と言って、焼豆腐などと炊き合わせることがありますね。
うなぎの頭は、頭でこれまた美味いです。
関西なら、直焼きですから、頭の部分にも、タレがかかっています。
それを半助と言って、焼豆腐などと炊き合わせることがありますね。
うなぎの頭は、頭でこれまた美味いです。
江戸の関東風では、頭を落とします。
鰻の骨は、骨だけを素焼きして、油で揚げると、軽く塩振って、骨せんべいとして、れっきとした商品化されます。
なかなか乙な味ですよ。
鰻の骨は、骨だけを素焼きして、油で揚げると、軽く塩振って、骨せんべいとして、れっきとした商品化されます。
なかなか乙な味ですよ。
とりあえず、土用の鰻にはいい思い出がありません。
鰻を食べる食べるだけなら、美味いと思います。
鰻を食べる食べるだけなら、美味いと思います。
そんな翌日の今日、朝にメールが入っていました。
相方からのメールです。
何やら写真が添付されていました。
どうやら、今日の昼ごはんは、昨日の残った鰻のようですね。
うーん、羨ましいぞ。
相方からのメールです。
何やら写真が添付されていました。
どうやら、今日の昼ごはんは、昨日の残った鰻のようですね。
うーん、羨ましいぞ。
あまりのいい焼き加減に、この写真を見て、今夜は晩酌にしましょうかね。
そう言えば、『天才バカボン』の中で、パパがケチケチ作戦で、鰻の前で匂いだけを嗅いで、ごはん食べるシーンがありましたよね。
「あると思います」(天津・木村風に)
そう言えば、『天才バカボン』の中で、パパがケチケチ作戦で、鰻の前で匂いだけを嗅いで、ごはん食べるシーンがありましたよね。
「あると思います」(天津・木村風に)
あれは、落語の「芝浜」で出て来る話ですよね。
大金が飛び込んだ。
それを喜んで、人を呼んで贅沢な宴会をする。
しかし、宴会はしたが、大金は夢だったと、思わせた。
大金が飛び込んだ。
それを喜んで、人を呼んで贅沢な宴会をする。
しかし、宴会はしたが、大金は夢だったと、思わせた。
ここが人生の転機となって、成功者になります。
それじゃと、大好きで絶っていた酒を、嫁に薦められるが、夢になったら怖いと、大好きな酒を断わります。
それじゃと、大好きで絶っていた酒を、嫁に薦められるが、夢になったら怖いと、大好きな酒を断わります。
バカボンパパの方は、植木職人のパパが、ひょんなことから、一万円札で作られた鳥の巣を見つけます。(どう見ても、20万円分はありません)
家に持って帰って、大金持ちになったと、働く意欲がなくします。
これを危惧したママが、あれは夢だったと諭します。
家に持って帰って、大金持ちになったと、働く意欲がなくします。
これを危惧したママが、あれは夢だったと諭します。
しかし、ここからパパのケチケチ作戦が始まる訳です。
我慢の限界になったバカボンが、一万円札で出来た鳥の巣を、パパの前に出す破目になってしまいます。
その時、その鳥の巣の持ち主、つまり鳥がパパを襲い、鳥の巣を奪われてしまうという算段です。
我慢の限界になったバカボンが、一万円札で出来た鳥の巣を、パパの前に出す破目になってしまいます。
その時、その鳥の巣の持ち主、つまり鳥がパパを襲い、鳥の巣を奪われてしまうという算段です。
どうしてあんな立派な良く出来たママが、ダメダメのパパと一緒になったのか、やはり男女の縁は、摩訶不思議としか言えません。
落語の上では、三代目・桂三木助師匠の十八番が、『芝浜』ですよね。
古い音源で聞いたことがあります。
息子の四代目には、名人の父の荷が重たかったと言えますね。
大きな名跡が、芸をダメにすることもありますからね。
古い音源で聞いたことがあります。
息子の四代目には、名人の父の荷が重たかったと言えますね。
大きな名跡が、芸をダメにすることもありますからね。
やはり、落語の中でも、身の丈にあった生活の話は、必要です。
おおぼらや、架空の話は、苦手です。
おおぼらや、架空の話は、苦手です。
自分の身の丈にあったささやかな日常に、感謝して暮らしたいです。
土用の鰻は、こんな感じの「どうよの鰻」に変わりました。
土用の鰻は、こんな感じの「どうよの鰻」に変わりました。
この写真見て、晩酌タイムにして見ます。
匂いも味も、想像です。
テーマが、鰻だけに、つかみ所のない話となりました。(♪チャンリンチャリン デンデン)
いい落ちが付いたみたいです。
匂いも味も、想像です。
テーマが、鰻だけに、つかみ所のない話となりました。(♪チャンリンチャリン デンデン)
いい落ちが付いたみたいです。
日々の暮らしの中に、ささやかな幸せはあります。
ありがたい仏縁に感謝して、暮らさせて貰っています。
ありがたい仏縁に感謝して、暮らさせて貰っています。
心の三毒を廃し、心静かに安穏に暮らしたいです。
今日も明日も、私も世の中も、平穏無事に過ごせますように、祈るばかりです。
最後まで、エアー・鰻重のに話に、お付き合い下さいまして、心よりお礼申し上げます。